横浜環状きた線 2015-02-27 | 日記 第三京浜港北インター付近は、すっかり工事がすすみ 鶴見と港北が結ばれる日は近い感じです。 第三京浜の真上にきたせ線を通すようです。 今週末の28日の深夜1日でこの真上部分の連結工事を終わらせるみたいなんです。 一日で終わらせるために、クレーンも待機中 今まで、この辺りに来ると道が開けて富士山が見えてと言う場面でしたが変わっていきそうね。 月曜日には、連結の写真がとれます。
雀のたまご 2015-02-26 | 日記 関西方面で売られてる駄菓子で、私の幼少期に 近くのお店で、10円あればたっぷり買えたお菓子です。 今はこんなこぶくろで食べきりサイズになってました 実家に帰った時に大袋にコブクロが30袋位入ってのが があったので、ちょうだいと言ってもらってきました。 食べながら、もうあのころには帰れないのね~!!
誕生会ディナー 2015-02-26 | 日記 ちびっこ達と誕生会をやってもらいました。 私の到着が遅くちびっこたちは、ハッピーセットを試食中!! たまには。MACもいいね~と私は、エビフィレオをおねだりしました。 ポテトのサイズが、ハッピーセットとの倍位ありJくんずるいいいいいいいいいいい~と 長いのちょうだい!! と会話もばっちり成り立つようになり、楽しいひと時でした。 プレゼントまでもらったよ!! OREOカップケーキとみーのマグカップ お金のたまる黄色で金運UP カップケーキもとっても美味しかったです。ご馳走様
棒踊り 2015-02-25 | 日記 地元に帰っていた時に、春のお祭り棒踊りが行われていました。 小学生からおじいちゃんまでの踊り手さんたちが、5班に分かれ1軒1軒踊りをして回ります。 豊作を祈願しての踊りです。 懐かしい踊りをみて感動しました。
唐芋レアケーキ 春いちご 2015-02-25 | 日記 いちごが美味しい季節になりました。 鹿児島土産の唐芋レアケーキの 春いちごバージョン いつものレアケーキにあまおうの風味をぎゅぎゅと詰め込んだようです。 先月は、チョコレートバージョンもありました。
引き出物の中に 2015-02-23 | 日記 お嫁さんが、沖縄方でした。 こんなかわいいコースター 赤レンガで、水をぐんぐん吸ってくれるそうです。 他にもお皿や焼き菓子お箸と戴きものが沢山入っていました。
結婚式 2015-02-23 | 日記 鹿児島でKちゃんのご子息の結婚式が行われ参加してきましたよ。 可愛いお嫁さん これは、母と息子 かわいい~!! 親子二代で、同じ場所での結婚式です。 私たちのテーブルは、いつものメンバーで 久しぶりのお祝いの会で服や履物が久しぶりに着たり履いたりで、アクシデント多発!!
エリザベス 2015-02-23 | 日記 卵巣脳腫の手術が終わり、無事に退院しました。 一時は、生死をさまよい峠を越えて帰宅できました。 小さい体でよく頑張りました。ばぁちゃんの耳替わりなのでまた二人三脚で頑張ってほしいです。