ジョセフィーヌ 2012-03-27 | 日記 お取り寄せドッレシングをkさんに戴いた。 早速温野菜に掛けて食べてみました。 ニンニクの様な香りもするが、ニンニクは入っていないらしい。野菜・パスタにと 万能ソースって感じですね。 このジョセフィーヌをPCで検索しても、情報は沢山ありますがhpはない様です。 電話かfaxのみの注文で紹介者の名前を伝えないといけないと言う事です。 面白いシステムですね!何処から誰に伝わったか解るんですね。 紹介が多い人には、特典があったりして!!
苺のタルト 2012-03-26 | 日記 四角バージョンで作ってみました。 型がパウンドの型しかなかったので少し、よれましたが。 カットしやすく食べやすい。 Sちゃんのお家に、遊びに行くのに持って行きました。 喜んでくれました。
徳多朗情報 2012-03-26 | 日記 先日、Tちゃんから戴いた 徳多朗センター北情報に基づき、土曜日の朝はセンター北へ行ってきました。 ヨツバコというショピングセンターに入っているとの事! そこ、何処?状態で探してみたら阪急とノースポートの間に何やらショピングセンター 看板みーつけ!! 食パンがget出来ました。 あざみ野の奥の店は、食パンは予約の様だったので買えませんでしたが あと豆パン!!このパン大好きなのコーヒーを買ってダシュで帰り 食パンをちぎって食べました。 み・・・耳がカリカリしてて美味しい 幸せ!!
SUKIYAKI 2012-03-26 | 日記 戴いたお肉で早速!! SUKIYAKI~!! お肉がとろける・・・!口に入れたのにほとんどかまずに・・消えて行く。 A5だね。 処で、この鍋!!形に惚れて買ってしまった。深いのと浅いのふたがついているんです。 南部鉄 手入れとしまう場所を考えると・・・とは思いながらも買ってしまった。 気に行ったのだからいいよね?! いいよ!!いいよ!!買ってから、もっと小さいのが良かったかな?重いしな~とあれこれ考える私でした。
どんべいが牛肉に! 2012-03-23 | 日記 鹿児島のいとこが、日清どんべいのスープの味が関東と関西で違うらしい。 是非食べたいとの事!! それは、お正月に帰った時に言われていたのだが・・・! 先日箱売りを発見1箱1200円(12個入り)そのまま発送した。 そしたら、昨日・・・・・! たかしやの肉が送られてきた またもや、わらしべ長者状態です・・・・! すき焼き作らなきゃ!
編み物! 2012-03-23 | 日記 母に、カーデガンを編んでいるのですが・・・! もう3回ほどいて又やり直し状態です。 ほどくと、糸が絡まって面倒くさいのですが! あっ。Kちゃんが送ってくれたスズランのポーチに入れたら からまずに糸がすいすい出てきます。 さー間違わず編むぞ!!
DLIFE 2012-03-22 | 日記 BS258のDLIFEは、いいね! 先々週位から、チャンネルの宣伝が流れていて気になって Hpを見たら、海外ドラマが無料で見れる\\\\\\ uuuuuuuuuuuuuuuu嬉し!!! もう、すでに見ている番組もあるがなんだか嬉しい。
岩手物産展 2012-03-21 | 日記 日本橋高島屋にて、がんばれ岩手の看板を見て行ってみました!! ぴょんぴょん舎の冷麺もありました。 ぴょんぴょん舎でまっこりの試飲をさせて下さいました。 初まっこり!お酒ぽくないね! 折角、岩手の為に入ったのだから買い物もしました。 カモメの玉子にゴマ団子 そして、ふかひれ! 晩ご飯に登場です。 半分中華風サラダで半分はふかひれスープ うーーーーん食べる話しかないな!
ゴルフ練習! 2012-03-19 | 日記 今時の練習場には、こんなゲーム機見たいなものがあるんです!! スイングチェックして、映像で確認したりプロのスイングとの比較ができたりと素晴らしい!! とっても、役にたちます。 練習場によって、値段は違うのですがだいたい1000円位ですね!(時間制もあればフリータイムのところもあります)
ベッカライ徳多朗 2012-03-19 | 日記 土曜日は、本格的な雨だったけど 朝早起きして徳多朗へパンを買いに出かけました! 前回、通りすがりで立ち寄ったら移転のお知らせがあり だいたいの場所は解っていたが、近くまでは行けてると思うが・・・? こんな時のスマートフォンが役に立ちました。 こんな立派な駐車場まで完備され警備の方までいらっしゃいます。 店内は、CAFEも併設されており明るい店内です。 7時の開店の時は、パンの数は少ないけれど並ばずに買えます。 きっと、後1時間もすいれば渋滞する事でしょう。 パンコーナー以外にも小物食材が売られており(前もありましたが) 朝誰も居ない時間だったのでのんびり品定めをして オレキエッテとオリーブオイルペーストを購入 お昼は、オレキエッテを戴いてみました。