一株だけ垂直仕立てをしていたメークイーン、

他の株が枯れてしまっている中いまだ青々として起立してます。もうちょい置いとこうかなとも思ったのですが今日は梅雨の合間の貴重なお日様Day。

しかも午前中だけ。雨でとまっている収穫作業を一気に片付けてしまわなければまた来週送りになってしまってイモ達が腐ってしまいそうです。貴重な休みの晴れ間、ジャガイモ達を全数収穫する事にします。
さっそく垂直仕立ての株から収穫。

わっ、こりゃでかい…。

ミニスコップより大きいイモです。
実は男爵でも一株だけなんちゃって垂直仕立てしていたのですが

これもでかい。

びっくり。
こりゃ来年は全株垂直仕立てで育てる事を本気で検討しなくてはなりません。栽培中も場所を取らずスッキリして育てやすかったし…。
添え木の安売りどこかでしてないかな。
PS
ノーマル植えのジャガイモ達はいつも通りそれなりのイモを収穫。

我が家の菜園のジャガイモ達、今日で無事終了です。

他の株が枯れてしまっている中いまだ青々として起立してます。もうちょい置いとこうかなとも思ったのですが今日は梅雨の合間の貴重なお日様Day。

しかも午前中だけ。雨でとまっている収穫作業を一気に片付けてしまわなければまた来週送りになってしまってイモ達が腐ってしまいそうです。貴重な休みの晴れ間、ジャガイモ達を全数収穫する事にします。
さっそく垂直仕立ての株から収穫。

わっ、こりゃでかい…。

ミニスコップより大きいイモです。
実は男爵でも一株だけなんちゃって垂直仕立てしていたのですが

これもでかい。


びっくり。
こりゃ来年は全株垂直仕立てで育てる事を本気で検討しなくてはなりません。栽培中も場所を取らずスッキリして育てやすかったし…。
添え木の安売りどこかでしてないかな。
PS
ノーマル植えのジャガイモ達はいつも通りそれなりのイモを収穫。

我が家の菜園のジャガイモ達、今日で無事終了です。