庭を持ったサラリーマン

庭に8坪の菜園を作ったサラリーマンの家庭菜園日記。
くわしくはカテゴリー「はじまり、はじまり」でどうぞ。(^ ^)v

パプリカ 植付け

2022-05-07 11:38:51 | ピーマン・シシトウ
本「野菜の垂直仕立て栽培」によるとキュウリも垂直仕立てができるとの事。それじゃあ、とさっそくやってみる事にしました。となると二本立て用に立てた添え木の一本が使われない事になってしまいます。



それはもったいない。
という事で場所がないと植付けをあきらめていたパプリカを植える事に。



買うと高いので作って欲しいと嫁さんに頼まれていたものです。
パプリカもピーマンと同じ垂直仕立てで行きますので、本に従い添え木の東側に植付け。



クリップでさっそく垂直仕立てに挟み込んでおきます。

という事で我が家の夏野菜達の植え付けが全て終了。



収穫に向けてまっしぐら。
でもこの垂直仕立て農法、ホントに大丈夫なら狭い菜園への農法としてピッタリですね。おかげであきらめていたサツマイモも植える事ができますし…。注意する点と言ったら風対策くらいなもんでしょうか。週末ファーマーにもピッタリです。
ホント革命的です。

ピーマン 初収穫

2017-07-15 12:41:01 | ピーマン・シシトウ
ナスに続きピーマンも初収穫を実施します。
ピーマンもやはり暑さでゲンナリ気味。



こちらも実がまだちょっと小さめですが



1番果ですので早めの収穫。
ハサミを用意して



チョキン。



ん〜、やはりかわいい。
ナス、ピーマンともかわいい収穫となりました。



さっそくブログに記録です。

ピーマン わき芽取った方が育ちがいい?

2017-07-09 14:42:21 | ピーマン・シシトウ
先週一方だけわき芽を取っていたピーマン、



なんか明らかに成長具合に差が出てきました。わき芽を取っていない手前側と比べ、わき芽を取った奥側は5cmは背が高くなっています。やはり影響はあるもんなのでしょうか。



根元がスッキリしていて見た目も涼しげですものね。
違いをはっきり確認できたのでこの際だから手前側もわき芽取りしちゃいましょうか。

ここんとこの暑さでピーマンもナスやキュウリに負けずにしっかりと結実を開始しています。



ピーマンの収穫第1号は子供の好きなチンジャオロースになる事が決定済み。
初収穫に向けてさあ爆進です。

ピーマン わき芽取り&アブラムシ

2017-07-02 18:11:33 | ピーマン・シシトウ
おととい開花を確認していたピーマン、



その後も開花は順調で



あちこちに花がなり始めています。順調です。
そこで今年も一株、わき芽取りを実施する事に。
狙うは奥のこの株。



栄養がいいのかさっそくアブラムシがついていてアリンコがセッセとアブラムシ蜜を運んでいる株です。



一番下のわき芽を



ブチリ。



花より下のわき芽を全部ブチっていきます。



あーさっぱり。



何かとてもスッキリするので、今年は2本ともわき芽取り実施でいきましょうかね。

ピーマン 開花

2017-06-30 21:06:22 | ピーマン・シシトウ
今日は夏日を記録です。



梅雨入り以来降水は梅雨入り当日の1日だけ。あとはいい天気が続きすっかりカラ梅雨の様を呈しています。



おかげで野菜達はあちこちで開花ラッシュ。スキを見ての庭先水まきが必須な状況です。
ここんとこ意識して木酢油入りの水をまいているため、庭に出ると木酢油の匂いがぷ〜ん。
雨が降らないので木酢油が流されずにシッカリと仕事をしてくれている様です。来週予報されている雨まで少しでも虫除けをしてくれればラッキーですね。

そんな中発見した今日の開花。



ピーマンです。



雄しべもシッカリ伸びていて栄養状況はいい感じなのでしょうか。

ピーマンは今年も根洗いを意識して浅植え中。



水まき頻度が高いせいか大分根が現れてきました。根元もずいぶんとシッカリしてきています。
今年の豊作、是非とも期待したいところです。

シシトウ 赤い実を採るタイミングが…

2016-10-02 14:11:00 | ピーマン・シシトウ
最近のシシトウ、



寒くなってきたせいなのか、もう終わりなのか、緑の実がならず赤い実の収穫が続いています。



ただ、この赤い実の収穫のタイミングがよくわからない。

赤い実はあまり大きくならないので黒い部分がなくなったら収穫するようにしていたのですが、全部赤くなる前にヒビが入ってしまう実があるのを発見。



うーん、現実は真っ赤になるのを待っていてはダメなんでしょうか。
株自体はいまださかんに花を咲かせ、



実が大きくなってきてくれているのもあるので



もうチョイがんばれるのかなと期待はしているのですが…。
肥料でも追加して様子みる事にしますか。

ピーマン やはり剪定したほうが…

2016-10-02 10:25:00 | ピーマン・シシトウ
最近寒さのせいかあまり元気がなくなってきている夏野菜達、その中でピーマンの実のなり方に差が出てきている事に気がつきました。
現在のピーマンはこんな感じ。



2株のうち途中剪定した方がこちらで



選定しなかったほうがこちら。



もう背の大きさの差が歴然。やはり剪定しないと横に広がってしまい風通しが悪そうです。
さらに剪定した方は根洗いも意識して行っていたっため



してない方と比べると



実のなり方にも差が出ています。



やはり剪定はめんどくさがらずにきっちりやった方が正解なのかもしれません。

シシトウ 次々赤く

2016-08-22 21:03:21 | ピーマン・シシトウ
実の一つが赤くなり始めたとレポートしたシシトウ、



放任主義の中順調に収穫が進んでくれています。
赤くなり始め〜の実はスッカリ赤が進み



かなりの色鮮やかさ。大きくなりそうがないのですこのまま収穫してみようかと考えています。
そう思いながら実をよく見てみるとなんとアチコチに赤色化が進んでいる実が…。



株自体が疲れてきているんですかね。剪定はやはりした方がいいのかもしれません。

とはいえ今日の収穫はこんだけ。



今日の野菜天の具になってくれる予定です。
とりあえず収穫は順調に進んでくれているので、株はこのままいじらずに様子を見て行く事にしましょうかね。

<PS>
8/27にとりあえず2個収穫。



ものすごい赤ですね。

シシトウが赤く

2016-08-14 05:32:52 | ピーマン・シシトウ
今朝はついに16℃台に。



秋ですね〜。夏野菜達も順調に収穫が進んでいますし、



台風の雨が明日から続くみたいですので



ダイコン、ニンジン達の成長ももう鉄板でしょう。



ふー、一安心。
青い空を仰ぎ見ながら



思いっきり深呼吸です。
す〜、は〜。

ちなみに朝見回ってみたシシトウ、



赤くなり始めた実を見つけました。



こいつは辛くなるんでしょうかね。ま、そんな事ないか。
イメージ的に唐辛子が連想されますのでついつい…。
今日はトウモロコシの初収穫も予定してます。明日からの雨に備えやれる事やっておきましょう。

ピーマン・シシトウ・ナス 朝採り

2016-07-31 10:03:40 | ピーマン・シシトウ
今日は朝からすでに夏日。



でも不思議に暑さはそれ程感じないのですが湿気がすごい。フローリングの床を歩くとスリッパがペタペタくっつく様に感じる程。こういう時は温度でなく湿度で熱中症になりますので注意、注意です。

さてさて順調に成長を続けているナス科たち



今日は暑くなる前に野菜達を朝採りしておく事に。今日はネギの定植やニンジン、ダイコンのウネ立てなどやる事がたくさんありますので、細かい作業は早めに終わっておく、ですね。

まずはピーマン。



目指せチンジャオロースでセッセと収穫しているのですがまだまだ全然足りてません。
今日も4個。



まだ道遠し、です。

続いてはシシトウ。



こいつはもうこまめに収穫されて副菜としてあちこちに登場中。
今朝の収穫は4個。



これは玉子焼きと一緒に油炒めといったところでしょうか。

そして今日メインな収穫となるのは



ナス。
今日はもうナスの収穫のために朝からゴソゴソ動いている様なもんで



暑さ対策のためニンニクたっぷりのマーボナスを作ってもらうのが目的です。



都合3本の収穫。 ん〜、おいしそう。

という事で無事朝採り終了。



さっそく遅い朝食に使ってもらう事にしましょう。


<PS>
美味しいマーボナスになって朝食に出てきてくれました。



もうご飯モリモリです。

ピーマン 2株目初収穫

2016-07-24 00:18:21 | ピーマン・シシトウ
最初の株の定植から遅れる事3週間



時差をつけて植えたピーマンもいよいよ実が大きくなってきました。



2番果も順調に大きくなってきているため1番果を早めに収穫する事に。



合わせて先に植えた株の実も



収穫。





都合4つの収穫と成りました。



先に収穫した2個と合わせてもチンジャオロース作るにはまだちょっと少ない?
もうひと頑張りですかね。

シシトウ 初収穫

2016-07-23 22:12:53 | ピーマン・シシトウ
4日半ぶりの菜園、点検がてら収穫も開始。
まずはシシトウ。



現在のシシトウは花が満開。



ずいぶんと元気がいい。出張前にチェックしてあった実のなり具合も順調。
そこで1番大きやつからさっそくの収穫です。



おぉ、大きい。
次に大きいやつを探してこれまたポトリ。



いい感じです。とりあえず全部で4つ収穫しときました。



さっそく今夜の食卓に上ります。
シシトウは次の実達も順調に育ってくれていて



収穫が楽しみ。
BBQで焼きシシトウもぜひやってみたいですね。


<PS>
7/23,7/31,8/4

ピーマン 初収穫

2016-07-18 20:38:55 | ピーマン・シシトウ
今日は日中作業ができませんでした。現在の菜園はかなり暗くなっています。



もう作業するにはちょっと厳しいなというレベルです。
ただ今日やる予定だったうちの一つ、ピーマンの収穫だけはやっておく事に。

最近結構葉勢が出てきているピーマン達、



狙うはこちら側のこの実。



5個ぶら下がっているうちの2個を収穫します。

まずは手前側の実を



チョキン。



反対側でもうパプリカサイズになっている実も



チョキン。



暗さに追われながらの焦り収穫でしたが、ついにやり~の初収穫。
感謝、感謝です。

ただこれをいただくのは出張から帰ってくる日曜日になりそう。初収穫といってもまだ数が2個ですし何を作るにもいかんせん量がすくない。帰ってくる頃には他の実が大きくなり量的に一食分のおかずが作れるようになっているだろうとの皮算用です。
さーてさて、帰ってきたら何作ってもらいましょう。


<PS>
となりのジャガイモ男爵、



もう完全に枯れてしまっています。





この状態で一週間もほっておくのはとてもまずいですね。
ただここ4日で80㎜以上の雨が降りましたし、今日も気温こそ上がりましたが雨・曇りの繰り返しで土はさっぱり乾かず。



掘り上げるには最悪の条件です。
仮に掘りあげたとしても出張で不在になるため掘りあげてからの乾燥作業ができないし…。
うーん、困った。

ピーマン ワキ芽取り

2016-06-29 18:00:00 | ピーマン・シシトウ
2株育っているピーマンのうち最初に植えた方のピーマン、



最近すっかりモサモサ化が進んできました。何か風通しが悪そうです。
いつもはワキ芽を取らない放任主義で育てているのですが、今回はきちんとワキ芽を取ってみてその違いを比べて見てみることにしました。かなり違いは出るもんなんでしょうか。

ワキ芽を取るという目で株を見てみると芽がすでに結構大きくなっているのがわかります。



ゴソゴソとハサミを持ち出してきて狙い定め



思い切ってチョキン。



狙いを定めて



チョキン。



ヒョイヒョイ、チョキン。



結構な量が取れました。



だいぶサッパリしましたね。



この株は花は次々咲いていますし、



2番目の結実も確認。



とりあえず順調なのですが問題はこれ。



一番果。
肥料不足なのか寒いのか、はてまた世をはかなんで成長を止めたのか、大きくならないうちに黒く熟しはじめ(?)ています。とりあえず苦土石灰と何か肥料をまいときましょう。
まあこの実はとっととあきらめて早めに収穫し、2番果に期待をかけるというのも正解かもしれません。判断するまでしばらく様子見です。

シシトウ 開花

2016-06-27 18:02:00 | ピーマン・シシトウ
キュウリに次いで話題の少なかったシシトウ君、



今日帰ってきてよくよく観察してみたら



花が咲いていました。



おぉ~。ほっといてもしっかり育ってくれるもんです。ありがたし。
シシトウは嫁さんのリクエストで育てているので、結果を出さないとお父さんとしてちょっと困ったことになってしまいます。頑張ってもらいたいところです。
ちなみに開花は重要なイベントですのでしっかりとブログに記録です。