今日は天気がいい。

快晴です。
そのせいだったのか昨夜は気温が下がり嫁さんの寒い寒いコールが多発。

確かにあと3℃下がると霜注意報でした。
今日は引き続きよい天気が続く予定で

乾燥がまた進みそうです。私も明日までまた不在になるので朝のうちに水をまいておく事にしましょう。
そんな中意識して水をまいていないミニトマト、

盛んに花を咲かせ元気に育ってくれていて思わずニコニコ。

いい感じです。
お務めのワキ芽ブチブチをしながら何気にヒョイと下を見たら下の横から出てくる芽を発見。

実は今回本線の株の上伸ばしは添木高さまでとし、その他にこのサイドの芽を伸ばす算段をしています。極力根に近い芽を残して長く収穫するという皮算用。
よく見ると奥の株にも横の枝を発見。

下の横芽伸ばし作戦、はたしてうまくいくのでしょうか。

快晴です。
そのせいだったのか昨夜は気温が下がり嫁さんの寒い寒いコールが多発。

確かにあと3℃下がると霜注意報でした。
今日は引き続きよい天気が続く予定で

乾燥がまた進みそうです。私も明日までまた不在になるので朝のうちに水をまいておく事にしましょう。
そんな中意識して水をまいていないミニトマト、

盛んに花を咲かせ元気に育ってくれていて思わずニコニコ。

いい感じです。
お務めのワキ芽ブチブチをしながら何気にヒョイと下を見たら下の横から出てくる芽を発見。


実は今回本線の株の上伸ばしは添木高さまでとし、その他にこのサイドの芽を伸ばす算段をしています。極力根に近い芽を残して長く収穫するという皮算用。
よく見ると奥の株にも横の枝を発見。


下の横芽伸ばし作戦、はたしてうまくいくのでしょうか。