「妊娠したかも」
→「まだわかんないじゃん。」
→適当にあしらう
「妊娠したよ」
→「よかったね」ゲームやめない
→「友達の結婚式とか休みなよ」
男女のなかで、どうしても越えられない壁が妊娠だと思う。
ズレるズレる。
「いるのかなあ? どうだろうね」とワクワクを共有したかったし、
「やったー!」と一緒に喜びたかった。なんだよ「よかったね」って。他人事?
声をかけてくれるなら、
「あったかくしてね」とか
「何かしてほしいことある?」とか
「つらいんだったら寝てていいよ」とか
かけるべき言葉は簡単なのに。
友達の結婚式のことだって、まだわからない。
これからどういう体調になるかわからない。無理かもしれない。
けど彼女の結婚式は生涯1回限りだ。
心配して声をかけるのであれば「結婚式、休んでもいいかもね、無理しないで」ぐらいだ。
休めというのは違うだろ。自由を奪いたいようにしか聞こえない。余計休みたくなくなる。
それぐらい自分で考えられる、って思ってないんだろうなあ。
なぜ、現実から目をそらすの。
なぜ、よろこばないの。欲しかったんじゃないの。
なぜ、現実を見たとき、まず私の自由を奪うの。
ズレるズレる。
→「まだわかんないじゃん。」
→適当にあしらう
「妊娠したよ」
→「よかったね」ゲームやめない
→「友達の結婚式とか休みなよ」
男女のなかで、どうしても越えられない壁が妊娠だと思う。
ズレるズレる。
「いるのかなあ? どうだろうね」とワクワクを共有したかったし、
「やったー!」と一緒に喜びたかった。なんだよ「よかったね」って。他人事?
声をかけてくれるなら、
「あったかくしてね」とか
「何かしてほしいことある?」とか
「つらいんだったら寝てていいよ」とか
かけるべき言葉は簡単なのに。
友達の結婚式のことだって、まだわからない。
これからどういう体調になるかわからない。無理かもしれない。
けど彼女の結婚式は生涯1回限りだ。
心配して声をかけるのであれば「結婚式、休んでもいいかもね、無理しないで」ぐらいだ。
休めというのは違うだろ。自由を奪いたいようにしか聞こえない。余計休みたくなくなる。
それぐらい自分で考えられる、って思ってないんだろうなあ。
なぜ、現実から目をそらすの。
なぜ、よろこばないの。欲しかったんじゃないの。
なぜ、現実を見たとき、まず私の自由を奪うの。
ズレるズレる。
うーん、伝わってないのだなぁ