SPICE FOR DAYS

気紛れ日常日記。気紛れなのでジャンル不特定、、、

違う気が、、、

2005年12月10日 | 日記
開発O先輩が着ていたシャツ、、、、、
ポロかと思っていたら、、、、、

何かポーズが違う気が、、、、(汗)


これはやはりパチモンブランドをつかまされたんだろうか、、、?(笑)

2006年度仕様コンセプトカー

2005年12月10日 | 千葉県
2005年度ミニッツラウンドを総合3位で終えた喜びもつかの間、来期へむけて早くも2006年度用マシンの熟成を進める。なんせ上位2人は速いのなんのっ!!4位以降の人達のレベルアップの速いのなんので、うかうかしてられません。
って事で05年型マシンの弱点を補った06年用のニューマシン!

06年型の特徴として、05年型の特徴であった。右リアタイヤを外すだけでデフのメンテが可能な『Eリングレスデフシステム』を廃止(ってかこれで説明書通り(笑))、これによってデフの効き具合が走行中に変化してしまうトラブルとはおさらば(笑)安定したスムーズなコーナーリングを実現しました。

リアサスペンション回りを一新。05年型よりもコーナー立ち上げで初速が乗り易くなりました。

ニューボディの新調。ホビーショーで見かけた『エンツォフェラーリ/テストカー』のボディに載せ換え、ステッカーチューンを施す事でドライバーの志気上昇へ貢献(笑)。更にレース進行においては、JC店長のマシン識別のし易さにも貢献!!

そして一番の違いは、HGADバンド仕様!!!05年度最終戦にて緊急投入したが、その時はアドバンスドハイスピードモードの反応速度に本人が対応出来なかった為(笑)、ノーマルレスポンスにて使用した。
さすがに今は慣れてきてるんで、06年からはアドバンスドハイスピードモードを初投入っ!!HGAD基盤の性能をフルに発揮させる事でマシンパフォーマンスは大幅にアップした。

と、まぁこんな感じで仕上がった06年度用マシン。
テスト走行ではかなりの手応えを感じる事が出来てるんで、更なる熟成を進めていく予定!!

道路特定財源の暫定的増税額を一般財源化にする事に同意だぁ?(怒)

2005年12月10日 | 日記
政府は道路特定財源を一般財源化する事に同意しとさ、、、(怒)

そもそもこの道路特定財源って、昭和29年に道路増設、維持の財源が著しく不足した為、車利用者に暫定的(一時的)に増税する事で、その場をしのぎ安定した際には元の税金額にもどします!って約束の税金。

昭和29年だよ!それが未だに暫定のまま、、、、、しかも!!その増税した金額はすでに黒字になってるわけ。安定したら元の金額にもどすって約束はどこへいったのやら、呆れるやら、、、

つまりっ!!!車を所有されている方は全員余計に(しかもけっこう多く)税金を払い続けているのが現状ですよ。あったまきますねぇ~~~っ!!

ここ近年はあろう事か全く必要ない道路なんか作って、まだ道路特定財源は必要とかほざくわけですよ、、、、国民馬鹿にするにも程があるね(怒)

つい先日の選挙にて、どっかの党は『目的は達したんだから、道路特定財源をきちんと元の税額に戻しますっ』なんて御立派な公約をしてたにも関わらず、、、

道路特定財源はそのままで、余ったお金は他の事に使います。国民には納得してもらえるように説明します!』 なんて事に手の平返して同意してるし、、、、、

道路の為に払った税金が余ったから他の事に使います。ってこれって公約違反以前に、立派な詐欺罪なのでは?

こんなんどう説明して国民の理解を得る事が出来るか実に見物ですね(呆)

郵政選挙みたいに特定財源選挙して、国民の真意を問うてみてはいかがでしょう?(笑)

ちなみにオレの予想!!

説明なしで勝手に話しを進めてく。お約束の国民無視パターン!


更に!!呆れるのはこんな図々しい事平気で言う連中のみに留まらず、それを聞いて平気でいる野党っ!!!自分達で政権握りたいのなら、潰しに入るのにこんなチャンスないでしょ~がっ!!
行動力乏し過ぎです、M主党っ!!!

民間企業の力は世界トップレベルだけど、国の政治力は発展途上極まりないね、、、国内情勢ボロボロなのに外国に見栄はって無理ばっかして、、、中国にあっという間に抜かれるよ、日本経済は。






秋葉系選手権その2

2005年12月09日 | 日記
会社から帰ってとりあえずテレビを付けてみたら、、、

またまたやってました!『テレビチャンピョン 秋葉系萌x2選手権』!!

前回もテレビで見てとんでもない世界があったもんだっ(怖)っと驚いたもんだけど、好評だったのか、この企画、、、早々と第二弾。

今回はコスプレだそうで、、、、、

コスプレをする人を『コスプレイヤー』と呼び、略して『レイヤー』と呼ぶそうな、、、、

そんなレイヤーさん達の中でも、前回人気爆発だった『メイド』が人気らしく、メイドからみのネタがオンパレード!

写真は『メイド美容室』、、、、、普通の美容室と何が違うって、、、、、まずは服装がメイド、、、、、そして、、、、シャンプーする時には天井に鏡があって、鏡ごしにメイドさんと目を合わせながらシャンプーしてもらう事が出来るというもの、、、、、

どんな気分なんだろう、、、オレは個人的にはイヤだ、、、、鏡ごしに目を合わせるって事はメイドさんは手元を鏡ごしに、しかも基本的にはお客さんと目を合わせながら視界の隅でしか確認出来ない、、、ほとんどブラインドタッチって事でしょ?
文字入力が得意なオレだって、ちょくちょく『F』と『G』なんか押し間違えたりする、、、、絶対目にシャンプーとか指入るでしょ~(笑)
それでもあなたはメイドさんと楽しく目を合わせられますか?それに!!もしオレがメイドだったら、、、、、、素で気持ち悪いですね(爆)
じゃなくて、、、もしオレがメイドさんの立場で、目にシャンプーが入ったのに必至にこらえながらお客さんに見つめられたら、、、、

無理です、、、申し訳ないとは思いつつも爆笑してしまうでしょう(笑)

ってか、シャンプーしてもらってる最中にどんな表情で目を合わせればいいんでしょう、、、?
シリアスな目線を送ったら不気味だろうし、、、、オレだったら、変な顔とかしてメイドさんを笑わせる事に全力投球してるかも(爆)

しっかしまぁ、、、、こんなん流行ってる国は、おそらく日本だけでしょう、、、、、
少年少女の誘拐が増えてきてる現代、、、犯罪助長にならなければよいのですが、、、、監禁とか、、、、、、(怖)

昼休みの戦い

2005年12月08日 | 日記
昨日撮った画像だけど、うまくアップ出来なかった為、載せ直し。なのでこの記事は12/7の事です。

昼休みは社内で弁当なんだけど、仕事の関係で現在所有しているT社の激安ラジコンを走らせていたら、後輩が、、、

後輩M田『それって面白いんスか?』

オレ『うん、、、この値段にしてはまぁまぁ、、、、(もちろん趣味で所有するツーリングカーやミニッツレーサーには遥か遠く及ばない、、、ってかそもそも比べるもんじゃない)』

デザイナーTさん『ねぇ、これで車庫入れゲームしてみようよ!』

開発K(先日茨城倉庫に行く際に遅刻かましたK君ね)『あ、楽しそうじゃないですか!やりましょうよ!』

って事でそこらに散らばる部材(さすが社内の工作室だけあっていろいろ散らばってる)で車庫を作り、車庫入れゲームを始める御一同。ちなみにオレは見学に、、、(だってあんま興味ないし)

慣れないラジコンを懸命に操り、車庫入れゲームを楽しむ御一同、、、、なんと車庫入れ完了までのタイムアタックを始めた。

ルールはスタート地点から、車庫入れ完了(バックで!)迄のタイムを計測。途中、フェンスや車庫への接触があったら失格というものである、、、、

画像は後輩M田の車庫入れタイムアタック、、、、タイムは1分28秒。
デザイナーTさんが1分25秒、
開発Kが1分40秒(しかし車庫への接触があった為に失格)
なかなか接戦じゃない?ちょっと面白そうかも、、、、

しょせんトイラジとはいえタイムアタックと聞かされると食指が動くオレ、、、(笑)

って事でオレも挑戦!


タイムは、、、、、、




8秒!!単独1位っ!!

御一同はオレのタイムに驚愕し、明日もタイムアタック大会を行う事を決定!!
しばらくは昼休みの車庫入れ大会が盛り上がりそうな予感。

ジンギスカンキャラメル

2005年12月08日 | 日記
だれのおみやげかはわからないが、会社の台所に写真の逸品が、、、、

ジンギスカンキャラメル。
以前テレビでこいつが取り上げられてて、『まずい』のを売りにしてたなぁ、、、
それが今オレの目の前に、、、、

まずいとわかってて食べるのは勇気がいるもんで、なかなかふんぎりがつかない、、、、

10分後、、、、とうとう食べてみましたよ、ジンギスカンキャラメル、、、、

インプレッションとしては、今迄好きだったジンギスカンそのものを嫌いになってしまう程強烈なインパクトっ!!
肉の味というよりは、ラード味(泣)
これを売りにするとは、、、、その逆転発送をした柔軟な考えに脱帽です。

一粒食べ終わる頃にはウップ、、、、もう何もいりません、、、、み、水、、、、
ってなる(泣)

罰ゲームにはいいかも(笑)

フェラーリF1シリーズ

2005年12月06日 | 日記
12/6にサークルKサンクス限定で発売となった『フェラーリF1シリーズ』
12/6にその存在を知りました、、、
京商のホームページで見つけて、『何これ?こんなの出るんだぁ。ってか出来いいなぁ、これ』
前にも書いたがオレはF1においては生粋のフェラーリファン(ティフォシと呼ばれる)、なのでこのアイテムに喰い付かないわけがない!!!
が、しかし、、、オレの通勤ルート上にはサンクスがない(泣)
って事で会社の周辺でサンクスを検索してみると、、、、

あった、、、、会社から徒歩3分、、、、、なんで今迄知らなかったんだろう???(笑)

仕事を終えてサンクスへダッシュ!!!しかしホント今迄なんで知らなかったんだろう、、、こんなに近くにサンクスがあった事(汗)

店に入ってみると、、、、ない、、、、どこにも『フェラーリF1』が見当たらない、、、
既に売り切れ????一応店員さんに聞いてみる、、、、

オレ『あのぉ~、本日発売のサンクス限定フェラーリF1ってありますか?』

店員『あぁ、はいございますよ。棚に空きがないんで、今お持ち致します。』

店員『こちらでございますか?』

そこにはまだ未開封のフェラーリF1が、、、、

オレ『はいはい(嬉)それですX2!!それ下さい』

店員『はい、ありがとうございます。5個で1995円になります』

うしっ!!案外簡単に買えたもんだね。

店員『あのぉ、棚に置き場がないんでまたしまっちゃいますから、また必要でしたら言って下さい』

なんて親切な店員さんでしょう(喜)

って事で案外簡単に買える事を確認して店を後に。

家に帰って中身を出してみると、写真で見た通りの出来栄えに満足!!
出来栄えには満足なんだけど、当たった中身が不満足(泣)2000年以降のマシンが欲しいんだけど、1つもない(泣)

なので近所のサンクスへ行ってみると、、、なんと予約のお客様分しかないとの事(汗)しょうがないので違うサンクスへ行ってみると、、、なんとここも予約分しかもうないとの事(汗汗)

家に帰ってサンクスのホームページから近所の店舗を検索して電話で確認してみたら、、、




なんと全滅っ!!!!!既にどこも予約で埋まっていた、、、、、信じられん、、、、、


ある店舗では店長が電話対応してくれてこんな情報をくれた。

店長『京商さんのフィギュアは毎回大人気商品ですので、ほとんど予約で埋まってしまいます。店頭に出ても、即日完売のパターンがほとんどですねぇ。』

え?そ~なの?????オレ買えないじゃん(泣)

と、そこで会社の近くのサンクス店員さんの言葉が脳裏をかすめた、、、
『棚に置き場がないからしまって置きます。必要な時に言って下さい』
『しまって置きます』、、、『しまって置きます』、、、『必要な時に言って下さい』、、、

ふふふ、、、、ふははははははっ!!まさにオレの為の在庫だね!!!


ミニッツAWD

2005年12月05日 | 日記
今年のホビーショウで見たミニッツの4WD、その名も『ミニッツAWD』。
ちょっと欲しいかなぁ、でもまぁ、見てからにしよう!なんて思ってたら、あっと言う間に発売日となりました。
とりあえずサーキットへ到着、、、、ピットに入った途端にDAIちゃんが

DAIちゃん『あ、ど~もですっ!(右手には発売したてのミニッツAWD)』

オレ『あ~っ!!AWDっ!!DAIちゃん買ったんだぁ~?』

DAIちゃん『Aダッチさん、Sさんも買いましたよっ!』

オレ『え?マジでっ??』

DAIちゃん『と~ぜん買うんですよね?』

オレ『いや、オレは、、、、検討中、、、、(我慢)』

DAIちゃん『え~、、、そんな事言ってると在庫なくなりますよ!なんか秋葉完売、F模型も完売、次回入荷予定未定らしいですよ~!!』

う~む、、、、、とりあえず店長んとこ行ってみるか、、、、、

オレ『店長、AWDって売れてるんスか?』

店長『はい、シャーシのみは完売で、あとはビギナーセット2セットのみですよ~!』

オレ『そっかぁ~、完売じゃしょ~がないよね!!よしっ。ふんぎりついたっ!買うのヤメっ(笑)

店長『あ、間違えた、、、、シャーシのみはあと1個だった。ラストチャンスですよ~!』

オレ『ゲッ!!マジで、、、せっかくふんぎりつけたのに、、、、』

とそこにM原さんからメールが、、、、

M原さんメール『AWD買いましたよ~っ!!』

ブルータス、おまえもか、、、、、、、すでに我慢の限界が近く、オレのAWD購入への衝動はレッドゾーンに突入しかけていた、、、、、

さらに!!そこへ計ったようにAダッチさん登場!!目の前でAWDの走りを見る事に、、、、

オレ『Aダッチさん、AWDは面白いッスかぁ~?』

Aダッチさん『AWD?これはいいですよぉ~~!!』

はいっ!我慢の限界突破っ!!!!
って事で買ってしまったAWD、、、、、


新型オデッセイ

2005年12月01日 | 日記
この日は新製品に不具合が出た為、茨城県倉庫へ。
通常9時出社なのだが、この日は8時(泣)前日、ザフトvs連合を夜中までやりこんで眠眠な状態だったが、『まぁ、車内で寝ればいいや』なんて思ってたら、、、
メンツがね、、、、課長(まさか部下のオレがいるのに運転させるわけにゃいかん)。
、、、開発の人S&S(免許なし、、、)、開発の人K&K&O(筋金入のペーパーゴールドドライバー)。

オレしか運転出来ないじゃん(泣)って事で運転手オレ。
会社の社用車はオデッセイなんだけど、知らない間に新型に変わってるし、、、、(汗)
まぁ、これはこれで新車を運転出来るからいいかっ!!

って事で8時、いざ出発!!、、、、のはずが、、、、、開発K遅刻(汗)出発は15分延期に、、、そして遅刻の開発Kが到着してオレが、
オレ『貴様ぁ~!!15分の遅刻だぞ!』
開発K『えっ!?でもたったの15分じゃないですか?』
オレ『出発が15分遅れると到着も15遅れるなんて考えてないだろうなぁ?』
開発K『えっ?そりゃそ~いう事じゃないですか?』
オレ『この15分で首都高渋滞にハマるハマらないの瀬戸際なんだよ!1時間は到着ずれる!』
開発K『んなわけないじゃないですか~(笑)』

、、、15分後、、、、見事に首都高渋滞にハマる御一行、、、、

開発K『あの、、、、、オレ、、、、なんかすごくいたたまれない気持でいっぱいなんスけど、、、、』

なんて言いながらシートごしにオレの肩を揉む開発K、、、、(笑)

渋滞を抜けて、遅れた時間を取り戻すべく新型オデッセイを駆るオレ。
実は心の中で、、、、『う~ん、やっぱオデッセイはサスが柔らかすぎだなぁ、、、バネ変えた方がいいんじゃないの?それにロールしすぎだよ!リバウンドストロークとか調製出来ないのなぁ?』なんて解る人にしかわからない事を考えてました(笑)

そしてオレのがんばりもあってか遅れもそこそこ取り返して、とあるパーキングエリアで小休止。
みんな朝早かった為、空腹だったのでしょう。フランクやアメリカンドッグを軽く食べた。ちなみにオレはアメリカンドッグ。

そしてそんな中、、、、、



その光景に一同はおのおの我が目を疑ったっ!!!!
まじっスか、、、、、、開発O先輩が食していらっしゃるのは『かきあげ丼』!!!
これのお陰で遅れを挽回したオレの炎のドライブはバッチリチャラっ(泣)

全員からあきれるやら爆笑するやらで、せっかくのかき揚げ丼を味わう暇もなく牛のように胃にかき込むO先輩、、、、

少々可愛そうな気も、、、、(笑)