計画中のミニバイクツーリングに向けて、ツルツルになってるカブのタイヤ交換しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6b/79af371f3e72ac21e1a388770a35ec6b.jpg?1667170136)
フロントタイヤをはずします。
ナップスで在庫のあったダンロップ。
銘柄気にしないので今回はこれを選択。
交換も合わせてお願いすると、ツーリング予定日以降しか作業できないとのこと。
良い機会なんで、やったことないけど自分で交換してみることにしました。
でもさすがにいきなり初めては不安なので、交換経験のある後輩にヘルプをすると快く手伝ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6b/79af371f3e72ac21e1a388770a35ec6b.jpg?1667170136)
フロントタイヤをはずします。
レバーなども合わせて買ってきました。
後輩君がどんどん作業してくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/22767c48bcbae837f4a4b13feb92487d.jpg?1667170135)
リムの内側は錆びだらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/22767c48bcbae837f4a4b13feb92487d.jpg?1667170135)
リムの内側は錆びだらけ。
CRC拭いて磨きます。
これくらいはワシでもできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/27d05957d29d27c812e7960d23a350eb.jpg?1667170135)
サクサクとリアタイヤをはずします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/f8abcf14808e264a01aa4e0320619e24.jpg?1667170135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/4bfa4794240a2e354a2ebd1e8eed0af7.jpg?1667170136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/ab4af3012d07b2fc5a0b73f1c2804040.jpg?1667170136)
たるんたるんのチェーンも調整してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/76d5770304af8e4010b4dcbf413a0a3b.jpg?1667170136)
リヤタイヤの組み込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/df87a1139181a333bf472f7edfd40225.jpg?1667170135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/0767d8bf16470fb78b16ae48823ba8c6.jpg?1667170136)
改めて新品と比べると、ワイヤーが出るほどツルツル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/27d05957d29d27c812e7960d23a350eb.jpg?1667170135)
サクサクとリアタイヤをはずします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/f8abcf14808e264a01aa4e0320619e24.jpg?1667170135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/4bfa4794240a2e354a2ebd1e8eed0af7.jpg?1667170136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/ab4af3012d07b2fc5a0b73f1c2804040.jpg?1667170136)
たるんたるんのチェーンも調整してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/76d5770304af8e4010b4dcbf413a0a3b.jpg?1667170136)
リヤタイヤの組み込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/df87a1139181a333bf472f7edfd40225.jpg?1667170135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/0767d8bf16470fb78b16ae48823ba8c6.jpg?1667170136)
改めて新品と比べると、ワイヤーが出るほどツルツル。
次回はここまでならないうちに交換します。