ブラバにスマートライドディスプレイ を付けたので試走してきました。
取り付けたのは、カエディア スマートライドディスプレイ KDR-D11
ナップスで27500円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/07e10c8b58ea602c9ffc804e3c1a730b.jpg?1715984213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/19f7bedc14972d25ef2045c281790a23.jpg?1715984213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/f9747fe653f2800a813e64a9f86bf330.jpg?1715984213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/7a3dff589a6681bd86883c279cc14b7f.jpg?1715984214)
今まで使ってたスマホ、TORQUEと比べると少し小さい。
今までスマホホルダー付けてた場所に取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/c54f36d91e0ac94466687d4fe7dde384.jpg?1715984467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/4d35e79fabe6c211792bfa0dd15069c0.jpg?1715984467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3a/5b61004e6440b6211f1272c0f6d9afe8.jpg?1715984467)
ワシのブラバ、ハンドルが特殊なんで参考にならんかも。
早速試走。
いつもの自販機うどんまではgoogleマップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/7aecfc9e5311a4bc1b6d61ad18c25bca.jpg?1715984631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/87dd18c8d576d733d9f981db1d46b70f.jpg?1715984631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/7d24d9b100778bf4afda85086f10a6c2.jpg?1715984631)
道の駅かもがわ円城まではiPhoneのマップのナビで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/fda8da62d3b040647e6c631bebf987ea.jpg?1715984648)
iPhoneの電池はそこそこ減るけど、結構いい感じでした。
今まではAndroidのスマホをハンドルマウントして使ってましたが、頻繁に熱暴走したり、落とす可能性があったり、iPhoneに変えてからカメラが壊れる可能性があってハンドルマウントできませんでしたが、心配はなくなりました。
ナビ無しツーリングは、もう考えられないほどナビ依存なので、これからのツーリングに活用したいです。