先日ですが、岡山から兵庫県神戸市三宮までスーパーカブでツーリングに行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/ff39d0e8ef8364d5133be1bdfd125cfb.jpg?1669612399)
前回と絵面が変わりませんが、青空のもと自宅を出発。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/22018a286a396c047e4b22af48f269ba.jpg?1669612502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/186ac018cbeb86c0fcf2598ab42bd20f.jpg?1669614609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/135f33e213945bd8a63bc5fd2be9ec55.jpg?1669614609)
一息入れてさらに東進。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/6318df89fda2ee04aa4b0ce0b0f58ab0.jpg?1669616818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/9e4eb89cd31f1b1e344a63f4f7af50b0.jpg?1669616908)
一人前20個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/3ff26021bfc1a833bb90d7f7eb185a24.jpg?1669618357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/48d6ea9f525f7f45ec1d33f702326d27.jpg?1669618321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/61/a5bc57ac36c650d5466138a63775c69d.jpg?1669618571)
兵庫県内のお酒やおつまみなどが豊富に取り揃えられてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/912cd631b3e6196841fc53f87129e2fc.jpg?1669619118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/ff39d0e8ef8364d5133be1bdfd125cfb.jpg?1669612399)
前回と絵面が変わりませんが、青空のもと自宅を出発。
今回もミニバイクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/22018a286a396c047e4b22af48f269ba.jpg?1669612502)
ワシのスーパーカブと大先輩方のPCX。
目的地は兵庫県神戸市三宮の神戸サウナ&スパです。
ここを宿泊先として、晩御飯は付近の立呑屋を梯子します。
出発して約2時間。
姫路城に寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/186ac018cbeb86c0fcf2598ab42bd20f.jpg?1669614609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/135f33e213945bd8a63bc5fd2be9ec55.jpg?1669614609)
一息入れてさらに東進。
お昼過ぎに兵庫県明石市に到着。
ここでお昼ごはんに明石焼きをいただきます。
初訪問の『ふなまち』
大人気で、約1時間待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/6318df89fda2ee04aa4b0ce0b0f58ab0.jpg?1669616818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/9e4eb89cd31f1b1e344a63f4f7af50b0.jpg?1669616908)
一人前20個。
明石焼きは出汁にくぐらせて食べますが、ソースをつけても美味しいです。
玉子焼とも呼ばれる明石焼きは、たこ焼きとは似て非なる食べ物ですね。
美味しくいただきました。
明石から三宮まではノンストップ。
神戸サウナ&スパ近くの駐輪場にカブを止め、一っ風呂入ったら立呑屋へ。
写真はありませんが、いつも行く立呑ステーキで乾杯後、先輩がどうしても行ってみたいと『ひょうご五国ワールド』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/3ff26021bfc1a833bb90d7f7eb185a24.jpg?1669618357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/48d6ea9f525f7f45ec1d33f702326d27.jpg?1669618321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/61/a5bc57ac36c650d5466138a63775c69d.jpg?1669618571)
兵庫県内のお酒やおつまみなどが豊富に取り揃えられてました。
いつもなら3、4軒梯子するんですが、ここで満足。
宿泊先へ帰って就寝。
翌日は、神戸空港、明石海峡大橋を見学して帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/912cd631b3e6196841fc53f87129e2fc.jpg?1669619118)
岡山からは片道約150キロ。
一人ではちょっと躊躇する距離ですが、スーパーカブなら燃料、宿泊代飲み代含めても1万円あれば、お釣りが出るほどリーズナブルに遊べます。
寒くなるし、次回は来年かな?