愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

災難は忘れた頃に、、

2010年06月09日 | Weblog


この画像を見て、はは~んと思った人は経験済み!?(笑)

いやぁ、アタシャね、ただテープカッターを持ち上げただけなのさ。

すると、突如この状態さ。
びっくらこいた!

なってこった。(^^;

もうお分かりですね。
左の黒いのは底板。
瓦礫はテープカッター台の中から出てきた。
これを重しにしていたわけ。

それも、まるで砂糖菓子のように指でポロポロ崩れやんの。(^^;
完全にバッタモンだね。
底板は、はめ込みになってるだけ。

これ、たしか百均ではなかったけど、それに似た値段だった。
格好だけやんかぁ、一人前は!

安物買いはやっぱりあきまへんなぁ。
自戒。

皆様、安いテープカッターはガムテープで補強することをお勧めしますヨ。(^^;



↓お帰りにワンクリックして頂けると嬉しいです。m(_ _)m 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへにほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山椒は小粒で面倒?(^^; | トップ | 時の記念日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして・・ (市堀玉宗)
2010-06-10 05:52:46
ああ、我が家の惨状を見る様です。怪我なくよかったですね。
もしかして中国製品でしょうか?合掌
返信する
Unknown (キャサリン)
2010-06-10 08:21:43
えー!中は瓦礫なんですかービックラこきました
我が家のは、ちっこいので、この状況になる恐れはありません
それにしても、足の上に落ちなくてよかったですね

返信する
市堀玉宗さま (愚石)
2010-06-10 17:59:33
軽率なタイトルですみません。
本体には生まれ在所が書いてないのですが、
日本製ではないでしょうね。(^^;
いくらなんでもあんな柔なモルタルは使いませんよね。
返信する
キャサリンさま (愚石)
2010-06-10 18:02:53
びっくらこんクリートでしょ。(^^;
ま、正確にはモルタルですが。
あ、モルタルもどきですね、あの柔らかさは。(^^;
あの値段安さはチト驚きだったのですが、納得です。(笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事