心病んでた時期

2017年02月28日 | 日常生活

2月28日(火)  

 

朝から良いお天気のコチラ地方

朝は氷点下と冷え込みましたが 日中は暖かかったですよ

あ~ 休んで布団干したかった~

お休みの日にお天気になりますように

 

まずは昨日の夕ご飯

  

    

焼き鮭  オクラの甘味噌和え

人参のタラコ炒め  ホタテとエビの何とか揚げ

この日は和の夕ご飯

冷蔵庫でしなぁ~ってなってたオクラを甘味噌で和えてみた

結構いける お弁当にもOKサインが出たことだし

次回はこれもお弁当行きだな

もちろん 人参のタラコ炒めは本日のお弁当にINさせていただきました。

 

 

そして我が家の娘っ子 きりっち

12月くらいかな~ ちょっと心を病みそうになってた時期がありまして。

いじめとかそういうんじゃないからご心配なく

親としても心配になり 職場のストレスのおばちゃん先生に

カウンセリングしてもらおうかな~っても思ったりしてたんですが

なんとか復活して 今は元気です。

やっぱりライブに行ったのが良かったのかしら

 

そして 昨日学校からこんなものを持って帰ってきました。

    

新聞紙のエコバック?

中を開けたらこんなものが

    

左は入学当時に書いた絵

右は心病んでた時に書いた絵

うんうん 本当に病んでたんだね

母はどっちが上向きなのかわかりません(笑)

何の絵かもわかりません・・・

ところで この絵どうする?

何ゴミ?

捨てる気満々の優しい母なのであります。

    

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする