以外に美味しいわ

2014年09月16日 | 新商品

9月16日(火)   のち

 

雨が降ったりやんだり 日がさしたりと忙しいお天気の越後地方

気温は24度くらいなので半そででは ちょっと寒い感じです。

さてさて 3連休も終わり また平常生活が戻ってきました。

しか~し 今週の土曜日はお休みのため

ちょっとだけ今週は短いかな・・・

 

15日の夕ご飯

アタシ&きりっちはお昼にたっぷり食べたので そんなにお腹は空いてなくて

(自分のお腹が空いてないと 作るのがなおさら面倒だわ)

簡単に

       

焼きそば

それも 秋限定の醤油バター味(笑)

秋だけのお楽しみらしいよ

この日は ホットプレートで作りながら食べたので 完成写真は無し

 

残りをアタシが 今日のお昼にいただきました。

     

う~ん 麺よりも野菜が多いかも・・・・なんたって昨日の残りだからね

焼いている時のほうが バター醤油の臭い&味が強いかも

食べる時は 言われないとバターってわからないな~

まあ お昼は お腹が空きすぎていたので 美味しくいただきました。

秋限定商品 まだまだ新しいものがスーパーの店頭にならんでいました。

今度は何を試そうかな~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3件目

2014年09月15日 | ランチパスポート

9月15日(月)  敬老の日

 

曇ってますが 雨は降らず まずまずのお天気

3連休最終日(アタシは2連休だったけど・・・)

のんびり まったりすごします。

ゴルキチ君は早朝から部活に行ったので

アタシは きりっちを誘ってランチへ

もちろんランチパスポートでね

 

ようやく3件目

行ったところは 休日でもランパスが使える

     

和楽さん

 

お店に入ると かわいいハニワがお出迎え?

     

こんな 置物がお店のあちこちに飾ってあります。

この 和楽さん 夜は居酒屋に変身するらしく 

夜メニューも色々あったので 機会があったらきてみたいわ~

 

お昼メニュー看板発見

     

なに なに 日替わりも美味しそうだな~

 

まずはコレ

     

海鮮丼 サラダ 小鉢 味噌汁付き  864円が500円

海鮮の一切れが大きい  サラダも大盛り(今 野菜が高いからうれしいわ)

もちろん 美味しさも

 

     

日替わり定食  750円

この日は 秋刀魚の梅シソチーズフライ  海鮮のゴマネギあえ  漬物 味噌汁がついてました。

ちょっと色からして 秋刀魚のフライは揚げすぎ・・・・・

でも かかっていた明太子の効いたタルタルソースが美味しい

これは 家でも真似できそうだ

この日も 500円で美味しくいただきました。

 

開店時間が11時30分からで 11時45分頃に行ったけど10くらい待ちました。

アタシ達が食べ終わって出てくる頃は待っている人たちが大勢

中には ランパスを持っている家族連れも

いよいよ長岡でもランパスのブームが来るのか?

だったら 第二弾は休日も使えるお店を増やして欲しいな

 

あっ  無事ハンコウももらったわ

     

はみ出しているよ~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい買ってしまうもの

2014年09月12日 | 新商品

9月12日(金)  

 

気温も上がらず 肌寒い越後地方

今年はやっぱり冬が早いのかな・・・・

 

11日の夕ご飯

     

豆腐ハンバーグ 野菜あんかけ

ワカメの酢の物 髪のためには海草たくさん食べないとね

チラシ寿司 冷凍ご飯が溜まってきたのでチンして今回はチラシ寿司の素で混ぜてみた

冷凍ご飯は溜まると チャーハンにすることが多かったけど

こんな 市販のチラシ寿司の素を混ぜるだけでも美味しい食べられるね

豆腐ハンバーグも そのままじゃ淡白だし・・・煮込みもなんだかな~ってことで

冷蔵庫のちょっとずつ残っていた野菜&きのこで和風あんを作ってかけた

野菜室もすっきりするし 冷蔵庫一掃料理だ

この日も 美味しくいただきました。

 

今日コンビニに寄ったらこんなものを発見

     

ジョニーのからあげ  秘伝のしょうゆダレ味 200円

どこが秘伝なのかよくわからなかったが・・・・

本日のお昼ご飯に 美味しくいただきました。

コンビニって 誘惑のお店だよね~

特にレジ横の ちょっとつまめるようなカラアゲやコロッケ・・・・

最近は 肉まん&あんまんなどの中華まんシリーズ

ついつい買ってしまう

う~ん やめられないとまらない(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲ?

2014年09月11日 | 日常生活

9月11日(木)  のち

 

朝のゲリラ豪雨はなんだったのか?って言うくらいの秋晴れの空

色々な地方で 雨の被害がでているようですが

少しでも被害が少ないことを願います。

 

10日の夕ご飯

     

鮭フライ    モヤシとベーコンのいためモノ   ポテトサラダ

カブの漬物(市販品)

鮭フライにはもちろん タルタルソース

今回は 玉葱がなくて紫玉葱で作ったら 色がきれいだ(写真では良くわからないが)

今度から 紫玉葱だな

この日も 美味しくいただきました。

 

2~3日まえ きりっちに指摘された

     

10円ハゲ?(笑)

ど~したアタシ・・・

ストレス科の先生にできた 500円ハゲを笑ったからか?

仲間だな

頭にはハゲができたが

膝の上には 夏のパンツですれて色素沈着になり

なぜか 毛が生えてきた(笑)

けっこう フサフサだ

欲しいところに毛は生えず 余計なところに生える

う~~ん 困ったわ(笑)

今日から 海草生活か?

ダメだ 膝の上の毛だけが余計にフサフサしたら困るじゃないか(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初

2014年09月09日 | 家ご飯

9月9日(火)  

 

いい天気&過ごしやすい気温

今が一番いい季節かも・・・・

 

そんな越後地方 朝晩はめっきり涼しくなって

今朝なんて 20度を下回り17度

パジャマの半ズボンに靴下を履くという 絶対に人様に見せられない格好での朝ごはん作りでした。

い~の い~の 家の中だからさ

そんな 夕方から涼しくなった昨日の夕ご飯は

      

おで~ん

具は 玉子 ハンペン ちくわ 糸コン ウインナー つみれ 大根などなど

各種取り揃え~

もちろん おでんセットは半額購入なのよ~

おでんには熱燗・・・・って言いたいところですが

それは もうちょっと寒くなってからね

本物おビールでカンパイです。

この 本物おビール じ~ちゃんがくれたんだけど 期限切れ・・・

お~ おめ~んちは期限なんて関係ないろ~ってさ

まあ 味は変わらず あんまり気にしないけど・・・

他は 海草サラダ  漬物(市販品)

きりっちを迎えに行った時に コンビニで買った トルティーヤドック

夕ご飯前に コンビニ前で待ち合わせはNGだ

この日も 簡単に美味しくいただきました。

今季初のおでん美味しかった

鍋でたっぷり作ったはずなのに・・・・残りわずか

今夜はじゃんけんよ~

 

そして 昨日はお月見

我が家もこんなものを食べながら お月見

     

お月見団子(こし餡)

ススキが欲しいところだけど・・・仏壇の仏花の菊で代用(笑)

楽しいお月見ができました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする