2022/5/17付ブログ「知床半島観光の大型船が1隻体制に→新造予定の小型船はどうなる?」の続きです。
道東観光開発の秘境知床岬航路ですが、当初運航開始予定だった6月1日、そして6月2日については、実際には運航されませんでした(同社公式サイトの「本日の運航状況」で確認)。
ただ、時刻表のページ(https://www.ms-aurora.com/shiretoko/prices/ )では秘境知床岬航路の時刻は削除されていません。
そして、先ほど予約サイトを確認したところ、秘境知床岬航路の状況は以下の通りでした。
==========
6月3日・4日=ネットでの予約受付終了済
6月5日=運航なし(代わりにウトロ発10:30のカムイワッカの滝航路を運航)
6月6日=運航予定、空席10席~1席
6月7日以降=運航予定、空席11席以上 ※6月20日まで照会してみた結果
==========
現時点では6月6日から運航開始の予定なのかもしれませんが、どうなることでしょう? 少なくとも、6月2日時点で同社から上記以外に秘境知床岬航路の扱いについての情報発信はなされていません。
私としては、3月時点で今後導入予定とされていた小型船「おーろら3」のその後も気になりますが、現在の情勢を考えるとさすがに同社への電話は無茶でしょう。
<6/7追記>
6月7日22時50分時点の道東観光開発公式サイトの情報によれば、6月7日の秘境知床岬航路は予定通り運航されたようです。6月8日に欠航するという情報は見当たりません。
私は、現在の情勢から「道東観光開発の大型船による秘境知床岬航路の運航開始」はニュースになると思っていましたが、どこもニュースにしていませんし、誰もこの件に関してツイートしていないようですね。