![2024/11時点の「元金剛バス」の状況について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/14/1288f165c5f9df900ffb2805866e4736.jpg)
2024/11時点の「元金剛バス」の状況について
金剛自動車が廃業してから10か月以上が経過しました。2024/11時点の「その後の様子」を報告します。 富田林駅前に発着する元金剛バスの車両。現在の運行主体である河南町を前面に押...
金剛バス後継の愛称は「金剛ふるさとバス」に決まりましたが・・・
金剛バス撤退に伴い地元自治体が急遽運行を開始した代替のコミュニティバスですが、急遽故に...
![富田林駅前の旧金剛バス本社屋が解体中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/2b/b87a4e00e6b2a51acff15dd770445682.jpg)
富田林駅前の旧金剛バス本社屋が解体中
滝谷不動尊に参拝した後、富田林駅に向かいました。 駅南口のすぐ脇には金剛バスの本社屋が...
![続:金剛バス亡き後の滝谷不動尊縁日のアクセスは・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/e6/df209ea41ae5fb2ecdc5ca7687f4e52f.jpg)
続:金剛バス亡き後の滝谷不動尊縁日のアクセスは・・・
2024/1/27付ブログ記事「金剛バス亡き後の滝谷不動尊縁日のアクセスは・・・」の続報です。 ...
大阪府太子町コミバスのクラファンは目標の半分に満たず
関連ブログ記事・・・2023/12/22付「金剛バス廃止翌日の状況(その5=太子町コミバス「たい...
金剛バス亡き後の滝谷不動尊縁日のアクセスは・・・
2023/10/27付ブログ記事「金剛バス撤退後の代替交通の解説・その2」で >「富田林駅~下佐備~滝谷不動前」の区間は、...
![金剛バス東條線代替路線の詳細・・・甘南備地区の便数が減った背景など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/29/4ae30336afef0be1f3ebbba432305fb0.jpg)
金剛バス東條線代替路線の詳細・・・甘南備地区の便数が減った背景など
2023/12/20限りで廃止となった金剛バス東條線の代替バスですが、時刻表にあるように、甘南備地区については南海バスは経由せず、レインボーバス(近鉄バスの富田林市コミュニティバス...
![南海バス公式サイトに金剛バス代替路線の情報なし(2023/12/25時点)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/f8/0871271183e4d9db42c7138fd99e574e.jpg)
南海バス公式サイトに金剛バス代替路線の情報なし(2023/12/25時点)
金剛バス代替路線がスタートして5日が経過しましたが、実際に一部路線を運行している南海バス...
![金剛バス廃止翌日の状況(その6=近鉄バスが代替運行する路線)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/02/6ddecd345c1639a106c25161cb2dd0b7.jpg)
金剛バス廃止翌日の状況(その6=近鉄バスが代替運行する路線)
その1はこちら その2はこちら その3はこちら その4はこちら その5はこちら 今回で...
![金剛バス廃止翌日の状況(その5=太子町コミバス「たいしのってこバス」の変化)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/7e/4d5a639653a5421c8caa0291d9176dbe.jpg)
金剛バス廃止翌日の状況(その5=太子町コミバス「たいしのってこバス」の変化)
その1はこちら その2はこちら その3はこちら その4はこちら 羽曳野市内にある近鉄南...
- 交通系ICカード(221)
- キャッシュレス決済全般(45)
- 路線バス<運賃関係>(275)
- 大阪・関西万博(68)
- 高速バス(188)
- 路線バス(390)
- バス全般(26)
- ローカル鉄道(35)
- 金剛バス廃止関連(35)
- 神戸西バイパス(第二神明北線)(59)
- 大阪湾岸道路西伸部(24)
- 新名神高速道路(60)
- 国道176号名塩道路(49)
- 名神湾岸連絡線(8)
- 県道尼崎宝塚線(尼宝線)(33)
- 国道2号相生有年道路(15)
- 徳島南部自動車道(25)
- 国道165号改良(13)
- 十三高槻線正雀工区・豊中岸部線(22)
- 京奈和自動車道(奈良県内)(41)
- 国道163号改良(32)
- 東播磨南北道路(28)
- 北陸新幹線延伸(36)
- 幹線道路(北海道)(17)
- 道路交通全般(5)
- 幹線道路(関東)(13)
- 幹線道路(九州)(78)
- 幹線道路(中四国)(62)
- 幹線道路(東北)(56)
- 幹線道路(関西)(135)
- 幹線道路(中部)(32)
- 幹線道路(総合)(1)
- スカイレール(21)
- 船舶・航路関連(174)
- 各種モビリティ(19)
- 天王寺大和川線(阪和線並行)(15)
- ケーブルカー・ロープウェイ(37)
- 航空(45)
- タクシー(80)
- 観光関連(10)
- 都市交通全般(17)
- 路面電車(6)