きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

きづきのストロングポイント(^^)/

2015-05-29 08:49:11 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます!



5月なのに顔が真っ黒のガチャピンです(^_^)/



きづきに入職して、はや1年以上。



毎日、きづきという職場の素晴らしさを感じながら働いてます!



会社となれば、年齢・性別・生活スタイルがバラバラな人が集まる。



きづきは各々の価値観・多様性を認め合って、支え合い働くことができる!



最近のテーマは「ワークライフバランス」だそうです。



「働く」と「生活スタイル」の調和を考えてくれる会社は他にないと思います(^^)/



仕事において、「何のために働くの?」がとても重要だと思います。



きづきに来れば、楽しい毎日になること間違いなし(^^)v



以上、ガチャピンのつぶやきでした~!







きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

ハッピーバースディ♪

2015-05-28 09:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
みなさまおはようございます

暑い日が続いていますね…


さて、今日は長女の12歳の誕生日
もう12歳… まだ12歳… うーん、とにかくあっという間だったなぁと

長女には家庭内では母親の役割も担ってもらっているので、本当に助かっています
最近は女子トークもできるようになって、これから女同士であんな事したいなとか、こんな所行きたいなとか色々と楽しみです

そして数日後には私も誕生日を迎えます
これから待ってるたくさんの楽しみのために、まずは健康でいる事が目標です

今週末は運動会
長女は最後の、次女は初めての運動会になります

ビデオ係の私、どこ撮ってるの?(以前自分の子供ではない子をずっと撮ってました)ということにならないようにしっかり撮影したいと思います


それでは今日も熱中症に気をつけて元気に過ごしましょう






きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ



運動会にて

2015-05-27 11:29:54 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
こんにちは!ダイエットママナースです。

先日、長男の運動会に行って来ました!
お天気もよく、心地よい気温で、とても楽しかったです。

以前もお話ししたと思いますが、長男には、付き合ってる?と思うくらい仲良しの男友達A君がいます。A君ママは、
「Aは、頭の中○○(息子の名前)の事でいっぱいだよ(笑)」と言っています。

さて、運動会と言えば、ママ達の交流の場でもあります。普段会えない友達のママも、ここでご挨拶という場でもあります。

「○○君ママ!こんにちは!Bの母です。いつも遊んでもらってありがとう!」B君もよく遊んでいるお友達、とてもいい子なんです。「うちのB、○○君の事ばっかり話すんです。もう、恋してるんじゃないか?ってくらい…だから、付き合えば?って言っちゃった(笑)」

…ん?増えてる…。

そして、ん?よく見たら、息子と同じサッカーチームに通う、他の小学校のお友達のC君の姿が…‼C君のパパと一緒でした。「Cがどうしても、○○君のリレー見たいって言うもんだから(笑)連れてきちゃった!○○君の事大好きみたいでさ…。」

…ん?やっぱり増えてる。

…有難い事です…嬉しい事です…
みなさんは、どんな子供時代でしたか?

ではまた!



きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

先週末のきづき!!!

2015-05-26 17:00:49 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
皆さんこんにちは(^O^)
本日の投稿遅くなり申し訳ございません。
きづきの短いです(^^)

さて本日のお話は、、
先週22日(金)のきづきのお話です。

22日(金)は、業務後
リハビリ課のセミナーがありました。



内容は、
『地域包括ケアシステムと
生活行為向上マネジメント』

についてです。

どちらの内容も最近のリハビリ業界では
話題になっている内容です。
今後、高齢者のケアをどのように支え、
地域包括ケアシステムの構築に向けて
どのうような取り組みが出来るのかなど
とても大切な内容でした。


改めて、目先の事ばかりではなく
先々の事もしっかりと考え
リハビリに取り組みたいと思いました。

またセミナー後には、懇親会もありました。



今回の懇親会では、義肢装具士の方と
お話し出来る機会を頂けました。
普段では義肢装具士の方とお話しする機会が少ない為
とても貴重な時間を頂けました。
主な内容に関しては
義肢装具士さんがリハビリのセラピストにお願いしたい事。
最近の義肢装具士さん達の新たな知見。
今後の義肢装具の必要性などについてです。

とても刺激的で、勉強になりました。

きづきでは、外部でのセミナーをはじめ
外部とのコミュニティも大切にしています。
もちろん、事業所内でのコミュニティも必須ですが

では皆さん本日もお気を付けてお帰り下さい。
明日もまた宜しくお願い致しますm(__)m

熱中症に気をつけましょう。

2015-05-25 08:30:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます。
ベージュです

ここ最近、昼間の温度が上昇し、関西では熱中症で救急搬送される方が増えているようです


熱中症患者の大半は高齢者であることから、この時期の訪問は特に緊張が高まります


高齢者のお二人暮らし、独居、介護される方も高齢者と言う暮らしにある方には、特に気を付けて熱中症対策を呼び掛けております。


高齢者だけではなく、熱中症になりやすい人とは、乳幼児や不眠・疲労・脱水・基礎疾患(高血圧、糖尿病、心疾患、アルコール中毒、貧血、甲状腺疾患、慢性閉塞性肺疾患など)がある人と言われています。


人間の体は、皮膚からの放熱や発汗によって体温を下げますが、外気が皮膚温以上の時や湿度が非常に高いと放熱や発汗が出来にくくなり、熱中症を引き起こします。
 

ここで、熱中症の予防策をご紹介します


●日陰を選んで歩いたり、帽子をかぶる、日傘をさすなどして暑さを避けましょう

●吸汗・速乾素材や涼感素材の衣料を活用するなどして服装を工夫しましょう

●のどが渇く前にこまめに水分を補給しましょう

●暑さに備えた体作りをしましょう(汗をかかないような季節から、少し早足でウォーキングするなどして、汗をかく機会を増やしていれば、暑さにも対抗しやすくなり、熱中症にもかかりにくくなります)

●風邪などで発熱している人、下痢などで脱水状態の人、肥満の人、小児や高齢の人、心肺機能や腎機能が低下している人、自律神経や循環機能に影響を与える薬物を飲んでいる人は、熱中症に陥りやすいので暑い場所での運動や作業を避けましょう。


★先にもお伝えしましたが、高齢者と乳幼児は特に注意が必要です。


●高齢者の注意点・・・のどがかわかなくても水分補給。
           部屋の温度をこまめに測る(訪問看護では、温度計・湿度計の設置をおすすめしています)。

熱中症に対する注意と予防を意識して、これから迎える「暑い夏」を皆で元気に過ごしましょう


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ