大きな富有柿を果物屋さんでが見かけました、
実家の畑に数本の木が有り、子供の頃から柿と言えば
富有柿でした、彼岸花の咲くころになると柿がたわわに
実りました、とても懐かしい柿です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/c44e1269e4d524525b04094bda6168a6.jpg)
買ってきた柿は奈良産だと書いてたけれど味は
子供のころに食べていたものと変わりません、
母が元気なころには、この時期になると家を離れた
子供たちに箱に詰めて送ってくれていました、
今は兄が柿の本数を減らして家の裏の畑に柿が実ります、
コロナ禍のせいもあり長く帰っていないですが、