今年二人合わせて129歳になりました。
セカンドステージから、いろいろなご意見をいただきましたがサードステージへの選択をいたしました。
片道1時間50分近くかかります。
出勤日は朝6時10分には家を出ます。
したがって、起床は4時半頃ですね。
7ヶ月過ぎてだいぶ慣れてきました。
当初はダンスも書道もやる気のない日々が続きました・・・。
これはプロが撮った写真です。
私が撮って差し上げる写真は多いのですが、自分の写真は少ないものです。
今月に入ってたまたまですが、片目が開きました。
私のランクですと、決勝戦に2度進出しないとランクアップできません。
何故かイラついていたのでしょう。先生の前でも二人で大喧嘩?していました。
先生には大変失礼したことを反省しています。
先生も基礎から、体の骨格と筋肉の配置などを教えていただきました。
何事も同じだと思いますが、基礎が大事ですね。
その基礎(基本)を納得することが更に重要かと思います。
インナーマッスル(体内部を強くする・・・)です。
試合を数日後に控えて、基本の練習です。
気持ち的にはもっと勝つ方法を教えてくれればとも思いました。
前回もアップしましたが、今週の日曜日に決勝戦まで進み準優勝できました。
未だに、決勝戦へ進むとは想像もできませんでした。
しかも準優勝です。
母親はなんで優勝できなかったの?と言っていますが、優勝者は若く身長も185cm以上はあるのでしょう。
女性も170cmくらいある美人さんです。
そこで、二人合わせて129歳が勝つわけありません。
今回は先生より、頑張らずにガンバレとのアドバイスです。
要は力まず自然体でとのことだと思います。
そして、指先を集中して演技しろとのことです。
踊り方も変えました。
強弱?抑揚のある踊り(ダンス)に徹しました。
しかも重心を胸の位置まで上げる感じです。
こんな内容をアップして良いのかわかりませんが、試行錯誤で試合に挑みました。
性格的にあまり緊張しないタイプ?ですので、決勝戦出場者の紹介はソロで踊ります。
“よし!見せてやろう。”と踊りました。
それが功をそうしたかはわかりませんが、準優勝となりました。
今年最後のダンスの試合でしたが、良い締めくくりになりました。
また、勝つとそれなりに来年も頑張ろうと思うのも不思議です。
今週の土曜日にはスタジオのパーティーがありますが、写真撮りに専念いたします。
ちょっと早いのですが、いろいろとありましたが良い締めくくりになりそうです。
パートナー(女房)にもいろいろと愚痴を言ったり、嫌な思いをさせたかと思いますが、試合では最後に女房が笑顔を見せてくれましたので、せめてもの罪滅ぼしでした。
これで両目(決勝を2回進出)が飽きましたので、来年はランクアップしての出場になります。
来年も仲良く?元気で過ごせればと思っています。
yuki
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます