よんたまな日々

サッカーとゲームと本とおいしい食べ物

古野まほろ「事件でなければ動けません」

2021年12月11日 | 読書

桶川事件や太宰府事件など、警察の動きが鈍いせいで殺人に発展した事件が報道されており、被害が出ていて、被害者が身の危険を感じているのに、なぜ警察は動いてくれなかったのか、疑問を感じていました。

被害者が警察をうまく使えなかったのかもしれない。
警察を動かすロジックを知ることが、例えば家族が身の危険を感じた場合に使えるのではないかと思って読み始めたが、そういう話だった。


普通の人は気にする必要がない話かもしれませんが、まあ、面白かったです。
そして忘れていましたが、警察官も公務員なのでした。法律にガチガチに縛られている中で業務しないといけないので、そりゃ、事件でないので動けませんと言うねと思いました。ただ、事件の可能性のある場合は、耳を傾ける義務がありますので、本当に彼らが正しく動けるように、こちらもキチンと取り組まないといけないのだなと、よくわかりました。

椎名恵「今夜はangel」。テレビドラマ「ヤヌスの鏡」のテーマ曲。杉浦幸の演技がちょっと怖かった。


BEBEさんのカバーで、中島みゆき「アザミ嬢のララバイ」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿