午前中の事です 買い物帰りに自宅マンションまで数メートルのとこで『あれ!鍵がない?えっ?どこどこ???』
ポケットに入れておいたはずよね……でも念のためエコバックもetc.
ない~い!もうパニック 合鍵持ってる息子は確か今日は日帰り出張
もしかして管理人さんマスターキー在るかなと管理人室に☎ 念のためmyスマフォに登録しては置いたけど 残念不在でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
止む無く重い荷物えっちらおっちらで数件の買い物先に廻って順繰りにと
最初の立ち寄り先がドラックストア 昔からこの地に店舗構える薬屋さんで今では郊外に数店舗構えてるけど狭いながらここが本店
あまり市販薬に縁がない私だけどシャンプー洗剤日用雑貨中心に結構利用しています
そしてこのお店いつもながら客対応が温かいのね
とも角荷物おろしてもう一度探しましょうと協力してくれて...でもな~い!
そうしているうちに「もしかして?」と一人が外に出て数秒後「これかしら?」
ああ😥なんと横断歩道の先に落ちたそうです
私が鍵はポケットにの説明でピンときたらしいのね
この頃片目が涙目がちでポケットにはガーゼのハンカチが必需品
そうそうそのガーゼのハンカチはいつもこのお店で買っているのね
全くお騒がせしてすみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そして感謝感謝デス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
がさばらないようにちっちゃなチェーン付けただけの持ち方は確かに落としやすいし音がしないしで、こうなっちゃうのね
反省です そこそこ立派な革製のキーホルダー(貰い物だけど色がイマイチで未使用デシタ)使いましょうこれからは
実は今回もガーゼハンカチ買いました これも旅行準備の一つです 何せ私の右目にとっての絶対必需品ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
年を重ねると色々色気?のない必需品が増えちゃうって(;´д`)トホホですね
そしてそれにはこんな準備作業も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/247127683b9f9067f25919958e83ae10.jpg)
新品は
ごわごわなのでこうして何度か水洗いが必要なのね
ふっと これはもうろんぐろんぐの昔 何せ赤ん坊は布おむつの時代 さすがに私たちの頃は古浴衣で作る時代ではなっくて
麻の葉模様や白無地やの木綿が必要な長さに切り印のついた反物がありましたね
そして親たちは「昔は古浴衣は充分水をくぐってるけど、こうした新品はこのままでは痛いからね」
と何度も水洗いして肌触り良くする必要がとね
なんか上半身と下半身然もまるで目的違いだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ふと(;´д`)トホホついでに思い出しました
気持ちを変えて今度は生気あることに目を向けて
これカーネギーの鉢ですけどね、ひょっとしてこれ蕾かしら?
脇のボソボソの枝や枯れ葉整理して楽しみに育てましょ