どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

冷蔵庫を見ればわかる「お金が貯まる家」の特徴 貯まらない人が陥る「食費節約」の勘違い

2020年02月18日 13時36分56秒 | お金と生活

我が家は過去30年くらい 生協さんのお世話になっています^^

母が元気だったころは 母の好物中心で 蟹だのエビだのお餅だのetc

たっぷり作っても 綺麗に平らげていたものですが・・・

 

ある日 突然 欲しくなくなったのです

いつもの病院からの帰り道 くら寿司に寄って

エビずくしの お寿司をパクパク食べる予定だったのに

 

いつも欠かさず注文する 茶碗蒸しさえほしくないと言い

ほんとに ほとんど手を付けませんでした

 

その日は 初めて 院長先生の息子さんの診察に当たって

優しい言葉をかけていただきながら 機嫌よくしていたものですが

・・・何が悪かったのだろう・・・注射かなぁ・・・?

 

不思議なことに その日が 母の食べたくなくなった初日でした。

 

そうこうしながら 生協への注文内容も変わっていったのですけれど

なぜか・・いつも 冷蔵庫は満杯 

 

早く食べなきゃ 早く食べなきゃで 私は太るばかり

 

習慣とは怖いもので 買う数を減らせばよいものを

お買い得マークを見つけると 今がチャンスだ!!

買っとかなきゃ!!精神になってしまったものでした。

 

母が亡くなって 7か月

(もう何年も過ぎてしまった気もするけれど)

食費を減らせば 捨てる無駄を減らせば 生活がきっと楽になる

私も 生協の注文書を書くたびに 反省はしていました。

 

それでも 知らないうちに 冷蔵庫の奥深くには

・・・見た事も無いような形態のものが出てくるのです・・・

 

ワン公たちさえ食べられないものが~~~

 

でも やっと 冷蔵庫が透けてきましたのです。

 

やっぱり やろうと思い続ける心がけであります

生協さんのお支払いは 以前の三分の二くらいになりました

まだまだ頑張れるようですから・・・

車でちょいと走って 安い良いモノ探し~♪も必要ですし

可能性を探してみます。

 

冷蔵庫を見ればわかる「お金が貯まる家」の特徴 貯まらない人が陥る「食費節約」の勘違い 

まったくその通りですので 皆様もじっくりお読みくださいね

 

2014年の椿

 

今は亡き母の植えたる椿にてここに咲けても枯れて無き泣き

 

   この木も枯れましたじゃ・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ヘイトフル・エイト」特別... | トップ | 【作り置き】ぽりぽり大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お金と生活」カテゴリの最新記事