【ベストセラー】「やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
1限まとめ
ポイント1
「行動に着手する」ことで はじめて側坐核が刺激され ドーバミンが分泌される。
脳は 性質上 大きな変化は受け入れずに元の戻そうとする一方
小さな変化は受け入れる よって 小さな行動から起こしていくことで
変化を嫌う右脳が対応することが出来る。
ポイント2
事前に綿密な計画を立てる事ばかりに時間とエネルギーを注いていると
いつまでも動けない。
すぐに動き出すためには 「量」→「質」と言う順番を意識する事。
行動の質は 徐々に上げていけばいいので まずは行動量を増やす事。
ポイント3
行動力を増やすコツは 「仮決め・仮行動」
やってみて 予想していたような結果が出なかったとしても
軌道修正すればよいだけ。
仮決め・仮行動をしようと思っても体が動いてくれないという人は
10秒で出来ることから始めてみよう。やる気は後からついてくる。
2限目
「すぐやる人」になるための簡単なテクニック
2限まとめ
ポイント1
面倒なことは前日にちょっとだけ手を付けておくと
行動に対するハードルが下がり 物理的なアクセスタイムが短くなるため
翌日 先延ばししがちなことに着手しやすくなる。
ポイント2
同じ場所で同じことをする習慣をつけると
スムーズに着手し進めて行くことが出来る。
これを心理学の世界では「アンカリング(条件付け)」と呼ぶ。
場所に加えて時間帯も決めると アンカリングの効果がより上がる。
ポイント3
アンカリングは 習慣化したいけれど
なかなかできない行動を習慣づける事にも使える。
すでに習慣化していることの直後に
「新しく習慣化したいこと」をくっつけてやると
すでに身についている習慣の勢いを借りて
行動を開始できるのでうまくいく可能性が高い。
3「すぐやる人」になるために自分の機嫌を取る方法
3限まとめ
ポイント1
やらなければいけないことがあるのに気乗りしない時は
自分で一時的に気分を高揚させることでドーバミンの生成を誘導し
行動に加速をつけることが出来る。
掛け声とともに拳を天に向かって突き上げるのが最も簡単な方法だが
それが出来ない状況でも 少し体を動かすだけでも ドーパミンが分泌される。
ポイント2
朝の時間をいかに気持ちよく快適に過ごせるかで
1日の行動が決まると言っても過言ではない。
朝起きてから仕事を始めるまでの間に
楽しみな事や自分をご機嫌にすることをルーティンとして組み込もう。
会社についてから仕事にとりかかる前にも
気分が良くなる行動を一つ行う事をルーティン化すると良い。
まず一つからでも 自分に合う事を試してみましょう~♪
2021年11月30日撮影 銀杏満開? まんかいってへん??
ツイート 迷子の🐶たちです 見てやってね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます