どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

嗅覚障害 生活に影響…服薬・嗅ぐ訓練で改善も ⇒ 母子草共に呆けたら吠えるだけ

2019年03月01日 07時44分35秒 | 介護・病気・認知症

私は 何時の頃からか 匂いをあまり感じなくなりました。

それまでは家族の中でも一番の敏感鼻で

「あんたわぁ犬やからねぇ~♪」などとよく言われていましたが

考えてみれば やはり 鼻の皮膚がんの手術をしたころからのような気もするのですが

母が入院して後 その病院までの途中に達者な耳鼻科の医院があるのですが

いつ通っても車がいっぱいなので ついつい素通りしてきましたが・・・

 

嗅覚障害 生活に影響…服薬・嗅ぐ訓練で改善も

読売新聞(ヨミドクター)

 嗅覚障害は、においが感じにくくなる病気だ。

悪化すると、食事の楽しみが減るなどして、生活の質(QOL)が低下するだけでなく、

時には命に関わることもある。原因や治療法などをまとめた。

大脳が認識できず

 鼻から吸い込んだにおいの分子は、 鼻腔びくう を通り、その天井にある粘膜に到達する。

粘膜には嗅細胞のセンサーが並んでいて、分子がくっつくと電気信号が作られる。

この信号が脳の嗅球(きゅうきゅう)を経て大脳に届くと、

においが認識される。この間にトラブルが生じることで起きるのが、嗅覚障害だ。



 障害には主に三つのタイプがある。

最も多いのが、におい成分の通り道が詰まり、嗅細胞に到達しなくなる「気導性」障害だ。

副鼻腔(びくう)炎やアレルギー性鼻炎などに伴って起こる。



 嗅細胞に問題が起きる「嗅神経性」障害は、風邪などのウイルス感染が原因となる。

脳挫傷やパーキンソン病認知症など、脳や神経の病気が引き金となる「中枢性」障害もある。



 食べ物の味は、嗅覚の情報も影響するため、においを感じられないと、味が分からなくなることもある。

食べる楽しみが減り、QOLが低下すると、認知症のリスクも高まるとされる。

 また、ガス漏れや腐った食べ物などの異臭に気づきにくくなれば、危険から身を守ることが難しくなるおそれもある。

 嗅覚障害かどうかを調べる検査には、基準嗅力検査と静脈性嗅覚検査がある

前者は濃度を変えた5種類のにおいを嗅ぎ、感じ方の違いを調べる。後者はニンニクのような香りのついた液体を腕に注射し、においを感じる時間などを調べる。

 これに問診の結果なども含めて、嗅覚障害のタイプや程度などを判断する。嗅覚障害と診断されたら、原因となっている病気を治療し、症状を改善することを目指す。



 気導性は、アレルギー反応を引き起こすヒスタミンなどの働きを抑える飲み薬や、

炎症を抑えるステロイドの点鼻薬などを使う。副鼻腔炎を繰り返す場合、鼻の空洞同士をつなげる手術も選択肢となる。



 嗅神経性では、神経の働きを助ける漢方薬を使うことがある。

嗅覚を刺激するのも有効だ。1日に3回程度、10秒間くらいずつが目安。

食事の際、おかずのにおいを嗅ぐようにすれば、手軽に続けられる。

 中枢性の場合、脳や神経の病気が障害の原因となっており、治療が難しいケースが多い。

 読売新聞社

鼻炎 きちんと治療

 人間の嗅覚は20~30歳代がピークで、その後は年齢とともに衰えていく。

加齢に伴い、嗅覚障害は発症しやすくなる。

 確実に予防できる方法はないが、日常生活で意識して様々なにおいを嗅ぎ、

風邪をひかないように規則正しい生活を送ることや、

副鼻腔炎や鼻炎が見つかったら、放置せずにきちんと治療を受けることが大切だ。



 兵庫医科大准教授の都築建三さんは「かつては治らないといわれた嗅覚障害だが、

研究が進み、原因によっては治療が可能になった。

早期の治療が重要なので、周囲の人とにおいの感じ方に違いがあるなど、

自覚症状がある場合は、近くの耳鼻咽喉科に行って相談してほしい」と話している。(松田俊輔)

 

【関連記事】

 

2014年3月24日撮影 錆びたドラム缶

 

匂わない春だと言うのに私の鼻

思わず忘れるのよぽんとね

私って思っても無い文字を書く

72歳って母の今頃はましだったよ

早いかも認知になるの母よりも

一人だといつ手を打てば間に合うの

施設ねぇパソコン打てるならそこが良い

どこまでがおひとりさまでいきられる

わんこうねぇあと8年は生きるよう

 私と一緒だいじょうぶは

母子草共に呆けたら吠えるだけ 

 

Flag Counter 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小公女 ~A LITTLE PRINCESS... | トップ | 春草を舞台のように踊る子ら... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大切なおはな (はな)
2019-03-01 20:25:22
ゆうさまは とても優しそうに感じていますが
実は サッカーなんですものね
根性とスピードと頭の冴えが あるのです

鼻が曲がった時
テープで固定したのでしょうか?

私の鼻の手術の結果は
・・・美人になるはずだったのに・・・・ねぇ
(いまだに傷跡が残っています
返信する
臭いの大雪さ (夕螺)
2019-03-01 09:55:45
目が見えなくなったり耳が聞こえなくなったりしたら大変だなぁと誰でもが思うでしょうが、においがわからなくなったというのはあまり気に留めませんね。
しかしにおいがわからないと味もわからなくなりますよね。。。。。テレビのバラエティーで鼻をつまんで目隠しすると何を食べているのかわからないというのがありました。
花粉症で鼻づまりですが案外においに鈍感になります。もともと高校のころサッカーで鼻が曲がって以来左の穴が詰まりやすかったのですが。(鼻は自分でまっすぐに直して今は曲がっていませんが)
返信する

コメントを投稿

介護・病気・認知症」カテゴリの最新記事