菅首相、硫黄島遺骨引渡式に初出席(読売新聞)
- goo ニュース
菅首相は15日、東京・千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で
行われた硫黄島戦没者遺骨引渡式に、歴代首相として
初めて出席した。
式では、政府の遺骨帰還団が今年度、硫黄島(東京都小笠原村)
で収容した遺骨822柱を厚生労働省に引き渡した。
首相は昨年8月に特命チームを設置して同島に調査団を派遣し、
収容作業を進めさせていた。引渡式では、
「帰還いただいた戦没者のみなさま、長い年月お待たせし、
申し訳ない。引き続き、国の責務として作業を徹底していく」
と語った。
(15日読売-gooニュースより引用しました)

▲ 軍手を嵌めたまま遺骨に手を合わせる菅首相
>>先日も、この件を政権の“成果”として仰っておられた
ようですが…。どう見、考えても…国民の支持向上を狙った
心のこもらぬ“ポーズ”としか思えません。
…あくまでも私の勝手な考えですが…
神仏や、英霊、ご先祖さまに“祈る”、“お参り”する…という
行為は、『畏敬』の念で行うのが然るべきことと考えます。
畏敬の念を持ちあわせていたら…上の写真のように、
『手袋(軍手)を外すのを惜しむ』事など、例え子供でさえ
ありえません。
~所詮、国民の支持を得んための、姑息なポーズ。
そう言われても仕方のないことだと思うのです。
…体調のほうも、宜しくないとの話も出ています。
是非、一日も早く国政の長を退き、誠心あるリーダーに
その重責を禅譲されることをお勧めいたします。
レキのニュース・スクラップ
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!



- goo ニュース
菅首相は15日、東京・千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で
行われた硫黄島戦没者遺骨引渡式に、歴代首相として
初めて出席した。
式では、政府の遺骨帰還団が今年度、硫黄島(東京都小笠原村)
で収容した遺骨822柱を厚生労働省に引き渡した。
首相は昨年8月に特命チームを設置して同島に調査団を派遣し、
収容作業を進めさせていた。引渡式では、
「帰還いただいた戦没者のみなさま、長い年月お待たせし、
申し訳ない。引き続き、国の責務として作業を徹底していく」
と語った。
(15日読売-gooニュースより引用しました)

▲ 軍手を嵌めたまま遺骨に手を合わせる菅首相
>>先日も、この件を政権の“成果”として仰っておられた
ようですが…。どう見、考えても…国民の支持向上を狙った
心のこもらぬ“ポーズ”としか思えません。
…あくまでも私の勝手な考えですが…
神仏や、英霊、ご先祖さまに“祈る”、“お参り”する…という
行為は、『畏敬』の念で行うのが然るべきことと考えます。
畏敬の念を持ちあわせていたら…上の写真のように、
『手袋(軍手)を外すのを惜しむ』事など、例え子供でさえ
ありえません。
~所詮、国民の支持を得んための、姑息なポーズ。
そう言われても仕方のないことだと思うのです。
…体調のほうも、宜しくないとの話も出ています。
是非、一日も早く国政の長を退き、誠心あるリーダーに
その重責を禅譲されることをお勧めいたします。
レキのニュース・スクラップ
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!


