hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

オットの精神統一の方法は。

2014年06月03日 | ハマチタウン日記

6月3日の日記のつづきです。

今日オットはコンチェルト・コンサートで、
ショパン、モーツァルト、ラフマニノフの、
3曲のピアノ・コンチェルトを演奏します。
@SFスタンウェイ・ギャラリー

コンサートは夕方5時から。
ハマチは行けません。仕事です。涙

午前中は家で練習するのかと思ったら、
ウォームアップするだけで練習はしないそう。
体力と集中力を温存しておくんだそうで、

今さら練習したってもう遅いでしょ?とオット。

まったくもってその通り。

みんなで公園に行きました。

公園を歩くと脳も体もリラックスして、
精神統一できるんですと。(・ω・)

見事なジャパニーズ・メイプル♪

太極拳?

鹿除けの網が張り巡らされています。
じゃないとバラの莟を食べられちゃうんだって。

ネームプレートの写真を撮ろうと、
しゃがんでいたら、
ハマチに気付いたアズキが、

なにやってんの~と走ってきました。

かわE。

煙のようなこの木。

スモークなんとかっていうんだよな。

ベンチに座って悪魔山を眺める・・・

日陰があるのでアズキにも優しい♪

オットが精神の統一をしています。

こういう時ハマチはただ黙って、
(いつもみたいに)余計なことを言わず、
オットの心を乱さないようにしてます。^^;

つづく

 

 

                  

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

タカもいる。

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲはアズキだけじゃなかった・・・!!

2014年06月03日 | ハマチハウス日記

6月2日の日記です。

散歩の時間。

とりあえず前庭を走り回って、
無駄にエナジーを消費する。
アズキ・・・若いな・・・ふっ

カリフォルニアは日差しが強いので、
この季節はスプリンクラーの水まきが日課です。

こっちの芝はまだいいんだけど、

反対側がなぜかハゲてるのね。汗

スプリンクラーの水が届かないスポットらしく。
芝の根っこは残ってるので、
水やりをして手入れを怠らなければ、
また緑の芝が復活します。

ハゲっていえばアズキ。

だいぶ毛が生えてきたので、
薬用シャンプーはストップしました。

完全にハゲがなくなるまで、
もう一息です!!

あ。あの家では芝の張り替えを行うようですね。

裏庭でオットが芝を刈っていました。
ここもはげてるんだよなー。

芝関係はオットの仕事ですから、
まあ頑張ってください~。

ハマチは見てるだけ~。鼻ほじほじ~。

あれ?アズキは?

あんな所にいた。汗

ちょうどあの辺りに抜け穴があって、
隣の家で飼ってる子猫が気になるアズキは、
向こう側に行きたくて仕方がない。

でもダメってことは分かっているので、
(いちど隣の家の庭に忍び込んだことあり)
こら!アズキ、ダメ!とハマチが言うと、

ひーん!とこんな顔して来ました。笑

この顔はごみんなさい~って言ってます。
悪いことを企んでそれがバレたとき限定。笑笑

自宅警備員の任務開始。
今日も頑張ってください!

ん~裏庭で横になるのはまだ禁止~
アズキのハゲになったカイカイは、
庭のダニが原因っぽいからね。

やっぱり足を洗ってお家に入ろう。
自宅警備員兼、代表戸締まり役。
ってことでお願いします。

明日はオットのコンサート。
本番に備えて、
今日は軽いランチにしました。

ディナーも作りましたが・・・
なんだかとんでもないものが出来てしまったので、
画像はなしwww

オットは夜遅くまで練習していました・・・。

 

 

                  

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

もうハゲとは言わせない。

ぽちっとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏はネブラスカへ!!

2014年06月03日 | ハマチのCA日記

6月2日の日記です。

ハマチ夫婦はこの夏!!

ネブラスカに行って来ます!!

ネブラスカ州リンカーン・キャピタル
2008年撮影

ネブ時代のハマチの初代ブログ、
「ネブラスカより愛を込めて」は、
この写真を最後に終了したのでした。

キャピタル前のリンカーン像

ネブラスカ州の形をした、
ダウンタウンのウェルス・ファーゴ銀行

街の中心にあるザ・コーンハスカーズ・ホテル
その昔、エルビス・プレスリーも泊まったそうです。

ダウンタンの外れにあるジョージアン・プレイスは、
ハマチとオットがルームシェアしていたアパート♪

ネブラスカ大学内の言語学部
ハマチのオフィスがあったところ

音楽学部前でマーチングバンドの入場演奏

これからコーンハスカーズのスタジアムまで、
マーチングして入場します。
これがすっごくかっこいいんだよな。

左のコンサートホールのキンボールホールは、
ハマチがオットと初めて会ったところ。えへ♪

ついでに言うと、
バックステージでピアノの譜めくりを頼まれたのが、
出会ったきっかけです。

コーンハスカーズ(フットボール)のゲーム中
11階のハマチのオフィスから撮りました。

パレード中のハスカーズ坊やは、
コーンハスカーズのマスコット。
いつ見てもこえーよw

こちらオットの卒業式

今は亡きオットのママと一緒に、
出席しました。

「この日を待っていたの」ってママ、
泣いてたな~~~。涙
ママはこの6ヶ月後に亡くなりました。

腕の3本ラインはドクターの印。
アメリカの音楽の学位カラーはピンクです。
幼いときからピンク好きのハマチ。
やっぱり縁があったのかもしれません。

ピアノドクターの誕生です!!

つづく

 

                  

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

いろいろ懐かしすぎるー!!

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする