hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

ストーンヒル・ワイナリー in ミズーリ

2014年06月24日 | ハマチの旅行日記

6月18日の日記のつづきです。

ワイナリーに着きました。

ストーンヒル・ワイナリー 
その名のとおり小高い丘の上にありました。 

ミズーリのぶどう♪

1840年創業の歴史あるワイナリーです。 

ストーンヒルのワインがずらり~

せっかく来たんだから、
お土産に1本買って帰ろうっと。

剥製がたくさんかかっていました。

中西部はこういう文化が残っています。
悪趣味だと思います・・・。 

ワイナリー内のツアーは2ドル(!)
ワインティスティングは無料(!!)

ここで育ったぶどうが使われている、
白と赤ワインをテイスティングしました。 

一般的なワインテイスティングは、
注がれたワインをほんの少しだけ舌先で啜って、
味と鼻に抜ける香りを確かめたら、
残りはスピットゥーンというツボに捨ててしまいます。

がぶがぶ飲むわけじゃないんですよ。^m^ 

新しいボトルを開けてくれて、
コルクをお土産にもらった♪

NORTONはミズーリで育つぶどうの品種。
このワインを買って帰ろう  

ワインが楽しめるレストランもあります。
時間があったらここで食事したかったなー。 

あ!レジにギアデリチョコがあった!

つづく

 


                  

  ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

レストラン入り口

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントルイス名物・まだまだ~♪

2014年06月24日 | ハマチの旅行日記

6月18日の日記のつづきです。

カリフォルニアでもよく見かけるパネラブレッド。
ハマチブログにもときどき登場します。

このサンドイッチ・レストランは、
実はセントルイス生まれなんですよ。 

ご当地セントルイスではオリジナルの、
セントルイス・ブレッド・カンパニー
とネーミングされています。

パネラブレッドとメニューが同じかどうか、
入って検証してみましょう~ 

店内は全く同じ。

メニューも同じだった!!
フレンチ・オニオングラタン・スープ~♪

カリフォルニアのパネラブレッドは、
セントルイスの従来のスタイルを、
そのまま再現しているものと思われます。

検証終わりw 

住宅街を走って着いた所は、

グーイー・バター・ケーキ♪

日本語でサーチしてもヒットするかな?と思ったら、
あったよ。ウィキペディアに。笑

グーイー・バター・ケーキ(gooey butter cake)は、
米国ミズーリ州セントルイス
の銘菓。

だって。(^m^)

グーイー・バターケーキは四角いケーキ
いろんなボックスを用意してくれるんですね。

新聞に掲載されたと思われるポスター

に載っているこの男性が店頭にいて、
ハマチ達の対応してくれました。店長さん?

オットが「ボクはセントルイス出身なんですけど、
今はカリフォルニアにいるんです~」と話をすると、
この店長さんらしき男性も以前、
カリフォルニアでワインのビジネスをしていたとか。

詳しく聞くとそれはハマチタウンのお隣の街!!
ハマチハウスの辺りもよくご存知でした。
世間は狭いね~~~ 

その関係(コネクション?)で今でも、
自宅の地下にあるワインセラーには、
800本のワインを寝かせてあるんだって。ひぇ!

オット念願の(笑)ケーキを手に入れて、
ハマチ夫婦はいよいよセントルイスを後にします。 

ここからシカゴまでは約6時間くらい。
リンカーンも同じくらいで着きますね。 

どこまでも平坦なドライブウェイ
山がないって不思議な感じ。

オットが途中にあるワイナリーに、
どうしても寄りたいそうで、
「どのくらい(時間が)かかるの?」と聞くと、
「通り道だよ~~~」と言ってたけど、
なんだかハマチ、オットに
騙された気がします。

つづく

 


                  

  ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

 ガソリンが安い!

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K姉さん、お世話になりました!

2014年06月24日 | ハマチの旅行日記

6月19日の日記です。

昨夜レストランでトーストラビオリを食べた後、
駐車場まで歩く途中で蛍をたくさん見ました。
セントルイスは蛍がたくさんいるんだそうです。

さて今日は、
3泊させてもらったK姉さん宅を出発する日。
ネブラスカまでの移動日です。

朝のコーヒータイム
どこにでもオモチャ・・・
&落ち着きのないジョージ(笑 

屋根裏部屋への階段踊り場にキティグッズ
昨夜キティちゃんはハマチ達の部屋のどこかで、
一緒に寝ていたみたいです。(^^)

庭でK姉さん夫婦と3人の子供達、
みんなで写真を撮りました。 

最初は恥ずかしがっていた末っ子のSちゃんですが、
ハマチ達と遊んだりするうちにだんだん懐いてくれて、
家族になって一緒に住めばいいのに。と言ってくれました。
かわいいなあ。

オットはセントルイスに帰る度、
仕事があったら戻って来たいと言っています。
もちろんアズキを連れて。

ここにはオットの家族もいるしそれもいいよね~。
ハマチはどこにでも付いて行くよ。(^^) 

ではK姉さん、お世話になりました!
今度はみんなでカリフォルニアに来てください! 

セントルイスのスーパーマーケット、シュノックス。
時間があったら寄りたかった。今日は前を通っただけ。 

ジミージョーンズのサンドイッチはなかなかおいしい。

ハマチの好きなイタリアンのファストフード

セントルイスだけにあるバーガーチェーン店

中西部だけのレストラン&ファストフードってね、
結構たくさんあるんですよ。

しかしこれが最後の食事@セントルイス
となってしまいました。。。涙

お土産ショップも楽しいクラッカーバレルにするか、
ハマチの好きなワッフルハウス・ダイナーにするか、
オットと侃侃諤諤:さんざん迷った末、
ここに行くことにしました。

セントルイス・ブレッド・カンパニー♪

つづく

 

 


                  

  ランキングに参加しています。 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

K姉さん宅の今朝の新聞。

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり、ドッグパーク!!

2014年06月24日 | ハマチのアズキ日記

6月22日の日記のつづきです。

ドッグパークに行きました。
1週間ぶりです♪

今日は社交的なアズキ

みんなとごあいさつして、エラいエラい。^^

いつも仲良しなアビーちゃん
今日はなぜか微妙な二人・・・ 

走って来た黒い犬に、
どん!と突き飛ばされた瞬間w

ボーッとしてるから、アズキ。笑

ジャイアンツの名札を付けたこのコ

ジャックラッセルのミックスかな?
名前は分かりませんでした。かわいい~

今日もわんこに大人気のオットに、
アズキが「ボクのボクのー!!」 

オットさんはボクのもの 

あ!ネブラスカシャツ着てる!ってかそれ、
パジャマじゃんw

オットは今日1日シャワーも浴びず、
朝起きてずっとパジャマのままで過ごし、
そのままドッグパークに来たのでした。
もーやだー 

迷子のオウムだそうです。
見つかるかなあ。 

 


                  

  ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

近所のお家のパグルちゃん。
ちょっとおデブ。(^m^) 

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする