hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

セントジョーに寄り道

2014年06月26日 | ハマチの旅行日記

6月19日の日記のつづきです。

カンザスシティから1時間、
セントジョーの街に着きました。

オットの携帯での撮影です。
ハマチのデジカメのバッテリーがなくなった。汗

St. Joseph=発音はセント・ジョー。 

この街のハイウェイ沿いに、
オットが卒業した大学があります。
(その後オットはネブ大の大学院へ) 

見えてきました。
せっかくだから寄り道。 

ミズーリウェスタン州立大学

うわーーー懐かしいーーーとオット。
8年ぶりだって。

そういえば前回ハマチも来たな。
セントジョーの教会でピアノを弾いて、
その帰りに寄った記憶が。
オットママも一緒だったっけ。 

音楽学部のビルディング

サマークラス?で鍵が開いていたので、
中に入ってみました。

ハマチは中に入るのは初めてです。 

あの時計台を眺めながら、
友達とここでよくランチを食べたそうです。 

オットはここに座ってしばらく佇んでいました。
いろいろ思い出すことがあるんでしょう・・・。 

日が暮れてきました。
お腹がすいたからここでディナー。

オットの思い出のレストランに連れて来てもらいました。

学生時代の卒業リサイタルのときに来たレストランで、
オットの先生とママパパも一緒だったそうです。 

ミッドウェストのリブアイ・ステーキ。
もちろんおいしかったですー!!

つづく

 

 

                   

  ランキングに参加しています。 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ついに来た、ネブラスカ!

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続スモールバージョン:今日のアズキ

2014年06月26日 | ハマチの旅行日記

6月25日の日記です。

今日のハマチブログも事情により、
オットの携帯で撮影した、
スモールバージョンでお届けします。 

今朝は朝から涼しくて、
ドッグパーク日和♪

いつもよりも混んでいました。
ワンコがわらわら~

あれ?アズキは? 

ぼ~っとみんなを見てるだけ。

あ・・・アズキはそうでなくっちゃね。汗

公園をお散歩。

中西部はどこも緑が青々していたのに、
カリフォルニアはこんなところもあり。
乾燥地帯なんですね~~~ 

今日の悪魔山

ガーデナーさんが、
バラ園の手入れをしていました。

何か植わってる。

植物への水やりは、
これがカリフォルニア流です。

アズキはガゼボで瞑想中。
ようやく宇宙人と交信できるようになったとか何とか。

湖の油絵を描いている方がいました。
絵心がある人って羨ましい。 

今日もカモさんたちがいっぱい。

ぱたぱたぱた~~~

 

 

                   

  ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

わはは~

ぽちっとよろしくね♪


 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリー・ドッグ・ベーカリー@カンザスシティ

2014年06月26日 | ハマチの旅行日記

6月19日の日記のつづきです。

カンザスシティはBBQが有名です。

街の外れにゲイツという人気店があって、
いつかオットと行ったことがあるんですが、
レストラン自体は小さくて特におされでもなく、
どっちかというとショボいレストランでした。^^;;

でも店の前に長蛇の列ができていて、
かな~~~り待たされましたっけ。
で、出て来たBBQは、、、

すんばらしくおいしかった。

BBQソースもそうだけどやっぱり肉ね。
ネブラスカを含む中西部の牛肉は、
とっても柔らかくてジューシーなんですよ。
牛にコーンを常食させているから。
と聞いたことがあります。 

カリフォルニアでも、
このゲイツのBBQソースを売っています。
今度買ってみようかな。^^ 

さてハマチ的には!!
カンザスシティといったらココ!! 

スリー・ドッグ・ベーカリー   

今や日本にも進出しているこのショップ:
カンザスシティの第1号店です!!

ペット用クッキーと、

ケーキなど。スイカのケーキw

アレルギーのあったグレーシー(上)のために、
犬にも安心のクッキーを作ったのが始まり。
ドッティ(中)とサラ(下)は、
試作クッキーの味見担当として大活躍だったとか何とか。(^^)

アズキの好きなアップルシナモンのクッキーを買いました。

水!(犬用水筒)

ここにお客さん達が飼い犬の写真をぺたぺた貼る、
大きなコミュニケーション・ボードがあったんですよ。

ハマチは10年前くらい前に、
ここのボードに亡きチェリーの写真を貼りまして、
今回はその隣にアズキを貼ろうと思って、
アズキの写真を持ってきました。 

が、数年前に新装開店した際に、
コミュニケーションボードをなくしたんだそうです。
がががががーーーん!!! 

持って来たアズキの写真

張ってあった写真はスキャンして、
HPのボードの張ってくれたとのことでした。
その中にチェリーのもあるはず。

持って来たアズキの写真は、
この場でスキャンしてHPに張ってくれました♪  

スタバでコーヒータイム。あった!

さてと。もっとゆっくりしていたいけど、
リンカーンまではまだ道中長いので、
そろそろ行かないとね。 

すっかり晴れました。

今度はいつ来れるかな~

つづく

 

 

                   

  ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

そろそろアズキが恋しくなってきた。

ぽちっとよろしくね♪


 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ました、カンザスシティ!!

2014年06月26日 | ハマチの旅行日記

6月19日の日記のつづきです。

来ました、カンザスシティ!!

ハート・オブ・アメリカ、
噴水の街、そして、
ジャズとバーベキューの都 

ミズーリ州にあるカンザスシティは、
ちょうどセントルイスとリンカーンの中間にあります。
どちらからもハイウェイで3時間ほど。

ネブ大時代は里帰りするオットの車で、
必ず寄り道&休憩&ショッピングしていました。
ハマチ夫婦にとって思い出の街なのです。

モザイクで彩られたショッピング街に、

よく手入れされたお花とたくさんの噴水。

7年ぶりのカンザスシティでしたが、
街並みは全く変わっていませんでした。 

チーズケーキ・ファクトリー 

リンカーンに住んでいた当時のハマチ夫婦には、
ここで食事をするのが大大大イベントでした。笑

ティファニーやその他のブランドショップが建ち並ぶ、
高級ショッピング街:ぶらぶら歩くだけでも楽しい~♪

ミズーリ川沿いの超高層ビル

ハマチのブライトンとの出会いはまさにここ。
もともとハート形とシルバーが好きで、
このショップを見つけたときは大興奮しましたっけw 

ここでクリスマスや誕生日など、
ピアスとネックレスを買ってもらいました~
もちろん今でも愛用&コレクションしています 

ハート形の腕時計(こちらは自分買い)は、
リンカーンでなくしちゃった。涙 

せっかく来たので今日もお土産に、
ちっちゃいネックレスを買ってもらいました。
もちろんシルバー素材のハート形です。^^v 

ここも思い出のアイリッシュ・パブ
オットのアイリッシュのお友達:
ジェフ君のおススメパブです。

ギネスビールでビーフを煮込んだ、
ギネス&ビーフの煮込みとか、
アイリッシュシチューとか、
定番のシェパードパイとか、
どれもおいしかったけど(何回来たんだ。汗)、
コーンビーフ&キャベツの煮込みが忘れられない♪

↑ジェフ君の子供時代は、
家でおばあさんがよく作ってくれたそうで、
「この料理を食べて育った」と言っていました。^^ 

もうないだろうと思ってた、
カリフォルニア・ピザ・キッチン・・・

まだあったよ。汗 

つづく

 

 

                   

  ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

鉄道も走ってます。

ぽちっとよろしくね♪


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする