hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

今日はなんちゃってロコモコだよ~。

2015年06月03日 | ハマチのアパート生活日記

5月27日の日記です。

午前中はオットの出張レッスン。

生徒の家にお土産を持って行きました。
ホノルル・クッキー・カンパニー♪ 

前にも書いたけど、
今日の生徒姉妹のママさんがハワイの方で、
ハマチ達がハワイ旅行に行くのに、
いろいろ情報をくれたんですよ。

喜んでくれるかな。 

オットが出かけた後は、
ハマチ妻は家事に勤しみます。 

今日はブランケットを丸洗い。
早速アズキにとられた。

ちなみに人間用・・・といっても、

夜はみんなで一緒に寝るので、
すぐに毛だらけになっちゃうんですけど。汗
特にこの時期はアズキの抜け毛が酷いし。汗汗 

洗い立てのほかほか毛布。
気持ちいいもんね。 

たまってた洗濯物が片付いてすっきり!!
キッチンを掃除してアズキの散歩に行って、
張り切ってランチも作りました☆ 

お昼前にオットが帰って来て、
アズキ大喜び~ 

時々、変顔。 

ぶひぃ。

なんちゃってロコモコ・ランチ♪
ハンバーグと卵焼きが乗ってます。 

お土産のパイナップルプレートを、
ムリヤリ使うwww

なんちゃってだけど、
うーんおいしい!!(自分で言うw)

ご飯を食べてたら、
生徒のママさんからテキスト:

クッキーありがとう!Ono!
(ハワイ語でおいしいの意味)

だって。 

ハワイ出身のママさんですが、
このクッキーを初めて食べたそうです。

今や大人気となったこのクッキー・カンパニー:
実はまだ新しい会社なんだよね。
調べたら1998年開業だそうですよ。

そうそうママさん宅には、
スパムむすび容器
があるんだって。

おにぎりの型みたいな物かな?
ご飯を詰めてスパムを乗せて、
ぎゅぎゅぎゅっと形作るんでしょうか。
ハマチもほしいなあ~。

さーて午後はハマチもお仕事です。

星条旗カー 

先週いっぱいハマチ先生は休暇だったため、
他の先生たちが代わりにレッスンしてくれました。

そのうち半分くらいは、
ジェイソン社長が補講してくれて、 

Hちゃんの宿題ブックに、
ジェイソン手書きのカタカナが 

この生徒Hちゃんのママさんが日本の方で、
Hちゃんも簡単な日本語が分かるので、
宿題ノートはこうやってカタカナで書いています。 

ジェイソンはHちゃんに教わりながら、
上に書いてあるハマチのカタカナを、
頑張ってコピーしたそうです。

これを見たハマチはとっても感激しまして、
こっそり写真を撮っちゃいました。
(ついでにブログで晒すというw)

ちなみにジェイソンはドイツ語がペラペラです。

飛行機雲だ!!

つづく 

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

次はロサンゼルス。

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいピザ屋さんに行ってみた。

2015年06月03日 | ハマチのアパートご近所日記

5月27日の日記です。 

新しいピザ屋さんがオープンしたので、
行ってみました☆ 

もちろんアズキも一緒です。

ハワイ旅行でお世話になったAAA♪ 

の下のここ!プロジェクトパイ!

好きなトッピングを乗せて、
その場で焼いてくれる、
ピザのレストランです 

パティオ席あり。

ピザ生地を伸ばすマシンがありました。

丸めたドゥを真ん中に置くと、
上から平たいプレートが下りて来て、
ぎゅぎゅぎゅっと伸ばしてくれる優れもの。

イタリア人が見たら怒りそうだな。笑

今日は初めてなので、
シンプルなトッピング。

ピザ生地マシンのおかげか、
厚すぎもせず薄すぎもせず、
ちょうどいい厚さで、
とってもおいしいピザでした。 

また来ようっと。

 

いつかこのハワイアンバーで、
ロコモコを食べた記憶が・・・

ええと7年くらい前?大昔。

日本にもありますね、タルボット。
ただ今リゾートコレクション絶賛展開中。

JPNSFOさんとこでも話題になってたユニクロ・・・ 

平日だからでしょうか、
今日も閑古鳥は鳴きそうな雰囲気です。

ちなみに右のハッピ姿の方は店員さん。 

なんでわざわざこんな所で。

アズキは何かと戦っているのか、
それとも社会に恨みでもあるのか・・・

こんにちは~ ボク、アズキ♪

あ!耳のニオイ嗅いじゃイヤーん
(ダックスだからちょっと臭い。 ) 

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ユニクロが心配だ。

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイで食べたあの味。マヒマヒ・フィッシュタコス!!

2015年06月03日 | ハマチのアパート生活日記

5月26日の日記のつづきです。

オットが買い物に行ってきました。 

赤ピーマンに赤キャベツ。
何を作ってくれるのかな 

ん?ライムにアボカド?
なんだ、メキシカンか。汗

トウモロコシが8本 

狭いキッチンゆえ置く場所がないので、
炊飯器前に積み重ねられるの図。
あのーここ唯一の調理台なんですけど

8本もどうするの!?って聞いたら、
ひたすら食べるんだそうです・・・。(・ω・) 

さっそくオットがオーブンで焼きました。

トウモロコシは皮をつけたまま、
オーブンで焼くのが一番おいしいって、
オットの師匠:ボビーが言ってた。笑 

ボビーって言えば!!
フードチャンネルのネットワークスター!!
6月7日から始まりますね。楽しみ~♪ 

 

じゃん!焼きたてほかほかトウモロコシ。

甘みが強くてぴっちぴち。
大変おいしゅうございました。 

今日はハマチ運転の日です。

ジェイソン教室に着いたら、
クイックシルバーのTシャツを着て、
スーパーに入って行く男性を目撃&
ハマチ思わず激写  

クイックシルバー:
オットがワイキキで通った、
お気に入りのショップです。

アロハシャツもココで買った。

今日のオットのディナーは、
またトウモロコシwww

マヒマヒのフィッシュタコス!!

ハワイのビーチで食べたあの味を、
(できるだけ)再現してみたそうです。

このグアカモレは、
オットが作ったんですよ。

アボカドとトマトとライムと、
サランチョロと各種スパイスが入った、
フレッシュなグアカモレ  

コーントルティーヤにくるっと丸めて、
がぶっといただきます!! 

ビールはもちろんロングボード 
オット、気が利く~~~ 

わはは!わざわざ着てるし!

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ハワイのあの味  

ぽちっとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいコだけに届く:今月のバークボックス

2015年06月03日 | ハマチのアパート生活日記

5月26日の日記です。

アズキの月一のお楽しみ:
よい子だけに届く、

バークボックス!! 

ガリガリッ

ちょっと待って。

くんくんっ

待ってってば。

ふがふがふがーっっ

こらー!待てー!

アズキ・おあずけ中  ↓ ↓ ↓

じゃん!今月のバークボックス:

あっ。

ちょっ。汗

ちょっと待って!
写真撮るから! 

ネブラスカのオマハ産でした!!
オマハのビーフはおいしいよ~♪

待てというのにw

スナックは全てアメリカ産で安全です。

早速味見。ぱっくんちょ

バークボックスのこの箱・・・
日本に持って行くことにしました。

アズキの好きな物を詰めて、
月に一度アズキに開けさせる、

このお楽しみを企画を、
日本でもやってあげようという、
オットの提案で。

犬バカですね。

今月のテーマはお花。
蝶々のトーイも入ってました。

なんかアズキに似合わないw

花を包む新聞紙はわんこ新聞
悪イヌって。わはは~

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

これはズルい。

ぽちっとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする