hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

アズキの日本輸入手続き:動物病院へ。#2

2015年06月15日 | ハマチのアパート生活日記

6月8日の日記のつづきです。

犬を日本に輸入するには、
狂犬病の注射など指定される処置をしてから、
日本国外で180日間の待機が必要です。

数ヶ月前に開始したアズキの輸入手続きは、
これまでのところ全て順調で、
(現在アズキはアメリカで待機中の身) 

この夏には予定通り、
アズキも日本に上陸できそうです。 

今日病院に来たのは、
レプトスピラの注射をするため。

狂犬病注射のように、
強制されている項目ではないけれど、
日本の検疫機関がすすめる予防接種で、

この際やっといた方がよかろうと、
アズキに受けさせることにしました。

まずは健康チェックから。
アズキびくびく~~~ 

苦手な体温計測中。
だけどイイコにしてました。

アズキはどうもアレルギーの気があって、
(現代っ子だからねw)

先日から急に出来始めた背中の湿疹と、
痒がっている耳も診てもらいました。

これで耳の中を診察したら、
奥の方が赤く腫れているそうで、

耳を引っ張られたアズキは、
「ひぃーーーん!!」 
い、痛がるとは知らなかった。 

耳あかを採取して、
すぐに顕微鏡検査してもらった結果、
今年もイースト菌のしわざでした。

去年と同じニオイがしてたから、
そうじゃないかと思ったんだよな。

毎年恒例になりつつある・・・ 

 

というわけでアズキは、

レプトスピラの注射と、
フィラリアの血液検査、
耳の洗浄、肛門搾りと、
爪切り(←タダ!!)のため、

処置室に連れて行かれたのでした。

デンタルケアも大事です。

あ。虹の橋の詩。
これって元は英語なんだよね。  

処置を終えて帰って来たアズキ 

魂が抜けたような顔をしてるw
お!爪が短くなった♪

会計中のオットと、
心配そうなアズキ(笑

今日の会計は全部で、
日本円にすると4万円ほど。
後で保険会社から返金があります。

保険会社・様々です~!!  

モンキートーイ

わんこ雑誌いっぱい

これハマチも持ってるー!!

早くここを出たいらしい。汗

耳の薬と痒み止めの飲み薬を、
処方してもらいました。 

また1週間後に、
フォローアップの診察です。

 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ふぃ~~~

ぽちっとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキの日本輸入手続き:動物病院へ。#1

2015年06月15日 | ハマチのアパート生活日記

6月8日の日記です。

今日はアズキの病院へゴー!!

アズキのかかり付けの病院は、
ハマチハウスの近く。

久しぶりだな~この道。 

こんにちはー、アズキでーす♪ 

ブルドッグちゃん・・・

とっても人懐っこいワンコで、
ハマチの膝に足を掛けて、
「イイコイイコして~~~

眉間をポリポリと掻いてあげたら、
むふーんと鼻を鳴らしてました。笑 

アズキはとっくに、
オットの膝に避難してますw

今日は忙しいそうで、
猫専用の診療室に通されました。

窓辺にあるのは猫ベッド?

絵も壁紙もにゃんこ仕様w

予約したんだけど待つこと20分。 
はて・・・? 

看護婦さんが来て、
ドクターに緊急手術が入って、
アズキの診察にまだ来れないと、
教えてくれました。

「ごめんなさいね。
 今日は爪切りを無料にしますから」

!!

そしてアズキに「これで遊んでてね♪」と、
ボールをぽーんと投げてくれました。  

診療室に入ってプルプル震えてたアズキが、
看護婦さんにシッポを振ってごあいさつ。
(ドアの上半分が開いています)

でもだいぶ緊張してるし、
ボールどころじゃないだろと思ったら、

夢中  猫かwww

太り過ぎに気をつけましょう。
こういうのってモデルはいつもビーグルなのね・・・ 

犬を車に置き去りにしないように、
注意を呼びかけています。  

そろそろドクターが来そうな気配。

さすがのアズキも、
不穏な空気を感じたようです。^^;

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

かわいい!!

ぽちっとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の午後はひたすらぐうたら。

2015年06月15日 | ハマチのアパート生活日記

6月7日の日記のつづきです。

アズキは今日も窓辺で、
長々と寝ています。 

もはやアズキの定位置に。
アズキどこ?と思ったら必ずあそこ。みたな。笑 

やっと日なたスポットで寝られようになった。

ハマチハウスからアパートに引っ越して3ヶ月。
長かったね・・・。汗 

寝ぼけてパニックを起こしそうだな。

今サンフランシスコで、
大いに盛り上がってるNBA。

ハマチ夫婦もテレビで、
ゴールデン・ステート・ウォリアーズの、
ゲームを観戦しましたよ。 

ぐうたらハマチ一家の図。

散らかり放題の部屋&
汚い足を晒してすみませんw 

アズキはカウチに移動。

こんなんでよく寝られるな 
首を寝違えないように気をつけてね~。 

下唇がはみ出してるよ。
ぷーくすくすw 

何か楽しい夢を見ていたようで、
前足をワキワキ動かして、
鼻をくーくー鳴らしていました。 

日曜日のサンセット

平日は見られないからね。
いつも暗くなるまでレッスンだし。涙 

オットがマイタイを作ってくれました。
結局飲んじゃうハマチ夫婦。

そして夜9時からは!!
ハマチがずっと楽しいにしていた、
フードネットワーク・スター!!

相変わらず美しいジアダさんに、
うっとりした夜なのでした。
来週も楽しみ☆


オマケ~

去年のちょうど今ごろのアズキの画像 

ひゃ~かわいい!!(犬ばか全開)

アズキはもうすぐ7歳。推定ですが。
カリフォルニアで最後の誕生日を迎えます。

 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

どんな夢を見てるのかな~。

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツにアイスバー。日曜は特別なのです。

2015年06月15日 | ハマチのアパート生活日記

6月7日の日記のつづきです。

クリスピークリームドーナツに寄りました。

オットはダイエット宣言してるのに。
日曜は特別なんだって。

ドーナツもドライブスルーって。
アメリカチックですね。汗

ハマチはいつも、
ブルーベリーのグレーズド・トーナツ 

トレジョにこんなの売ってました。 
スイカ味のビール・・・

スイカとスイカジュースと、
ご丁寧に並べてあるし。 

思わずパケ買いしそうな勢いだけど。
これを飲む勇気はないなあ

ポークベリーを買ってっと。

いつも気になるモチアイス。

雪見大福レベルだったら買うんだけど、
残念ながらがっかりする可能性大なので、
まだ買ったことがありません。

実際のところはどうなんでしょうか。 

ドーナツ&コーヒー=最強。 

アズキと散歩に行ったオットが、
ハート形の葉っぱを拾ってきて、

「ハマチ妻にこれあげるーって。

オットはロマンチストなのです。ぷぷっ

向こう側の足場も取り外されて、
より一層!すっきりした眺めになりました。 

トレジョのアイスバー食べちゃった。
ドーナツ食べたのに。ああ恐ろしい。 

ディナーはポークベリーを使った、
ケールのチャーハン。
むむむ。おいしい。 

今夜はアルコールなし!!

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

でもやっぱりなんだか、
気になるんだよね~。汗

ぽちっとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする