今回は、石友のDさんと2人で行ってきました。
で、採れたものの一部がこれ。

右のがトパーズだと私は思うのですが、
Dさんは、
「よく分からん。」
とのこと。やや不安になります。
で、帰宅して40倍の双眼顕微鏡で撮影したものがこれ。

ますます、分かりません。
少し光方が、強い感じと思うのですが・・・。
私は、溶結トパーズだと思うのですが、確証はありません。(大きさ12mm)
両錐の水晶(8cm)は、壁を崩したらぽろっと転がり落ちてきました。
やや大型の煙水晶も採れましたが、それは後日UP予定。
昼過ぎには、産地を離れ帰路につきました。
で、採れたものの一部がこれ。

右のがトパーズだと私は思うのですが、
Dさんは、
「よく分からん。」
とのこと。やや不安になります。
で、帰宅して40倍の双眼顕微鏡で撮影したものがこれ。

ますます、分かりません。
少し光方が、強い感じと思うのですが・・・。
私は、溶結トパーズだと思うのですが、確証はありません。(大きさ12mm)
両錐の水晶(8cm)は、壁を崩したらぽろっと転がり落ちてきました。
やや大型の煙水晶も採れましたが、それは後日UP予定。
昼過ぎには、産地を離れ帰路につきました。