山宝鉱山を去り、昼過ぎ題目の鉱山に到着しました。
墓地のところから入ろうとしましたが、ものすごい藪!!!これは断念するしかないかと思われました。
が、川の土手を歩き、川を渡れば産地に到達できそうです。
しかし石友の「向こうのコンクリートの壁が高すぎで登れない。」
どうやら、産地に慣れない私たちには、藪が枯れる冬季をまつしかなさそうです。
もう夕方近く。この川べりで寝て、鳥取県方面の産地を目指します。
大ハプニング
コールマンのテント(時価2万円=未使用)が見つからない。少し前にコストコで買った寝袋(ー18℃に耐える)はありました。
どうやら、私が夜トイレに行く際に、寝ぼけて蹴りだしてしまったようです。箱に入れてあったので、滑りやすかったのかな?!
やむなく(泣く泣く)大阪への帰路につきました。