![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/cddfd992bd23becb0ef1dbf38f4f64ef.jpg)
以前、私の師匠から斧石が採取できると聞いたので、本日行ってみた。トンネル東側入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/79c3bc659f86cf00fc4f65e1e1805b29.jpg)
バイク(アドレス125)で行った。弥山か!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/1b748c33614f54c96683157a7fb8ba49.jpg)
駐車場・・・車1000円/日也バイク300円/日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ba/76013d791aade808c984fd796918bc02.jpg)
建物らしきものは、弥山小屋だろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/78519f3fdf85fbb71f16e792447a2cbd.jpg)
天気は頗る良い。
実は・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/efc841798434a2e061af667c98e62519.jpg)
緑橋が渡れない。
しかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/4f06ebf956bcdacc84b71cd61daa9ee0.jpg)
ソーメン流しは、したことがあるのだがOKか!
火がいけないのか。片付けが悪いのか?
禁止され、ばーべきゅはする気がないが、なんとなく嫌な気分になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/704841343fae4f3e61a24ee99515a811.jpg)
一の峠に至るらしい。
斧石は、全く見つからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/791edd20031192c3b149127f0a77a981.jpg)
黄色い花が咲いていた。何の花だろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/262591bfb1abbdccd0abcb68591432d2.jpg)
サルの腰掛が、トンネルの横にあった。
これは、食べれるのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/28584ff1f7b18de3e870ef5d25670ca5.jpg)
遠くには、大台ケ原が見え、楽しく採集できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/54c7fdd422828ea5b58b9bcff9cbe893.jpg)
沸石らしきものが、あったが良くわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/59505303ff6ec37b641d74d05f8f298e.jpg)