鉱物採集 MY style

自分で採集した石やもらった石のことなどを書いてます

観光③

2020-02-13 21:40:02 | 日記
「バンコクまで、バスがあると聞いたのですが、ターミナルはどこにあるかしりませんか??」
「知らないなあ。」
「バンコクに帰りたいのですが、どうすればいいでしょうか。」
「私達もいま来たところで、この近くのホテルに泊まる予定です。バンコクには行かないので分からない。」
絶望的だ。大トラブルだ。帰れない。
しかし、次の一言で救われた。
「入場ゲート出たところにトゥクトゥク乗り場があるから聞いたら。」
行ってみると、バスターミナルまで送ってやるという。
値段を聞くとややふっかけられた(200B)が、この際そんなことは構っていられない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、着いたというので降りるとアユタヤー駅だった。???


バスターミナルは、どこに???
とりあえず、電車でバンコクまで帰ることにした。
1時間半ぐらい。帰りは行きよりも比較的早かった。

アユタヤー観光  続き②

2020-02-13 21:27:53 | 日記
遺跡まで、歩いていこうと思った。
しかし、意外と距離があり3,40分歩いても遺跡にたどり着かない。
命綱のGOOGLE MAPも誤作動を起こす感じだ。
夕刻は、迫る・・・。
止む無く住民に尋ねる。
「アユタヤー遺跡はどちらですか。」
「すぐそこだ。」
「いやあ、そのすぐそこが分かりません。」
「・・・・。」
「よし、バイクで乗せていってやろう。」
好意に甘えてしまった。
10分ぐらい乗っただろうか。アユタヤー遺跡 巨大建造物のある場所にたどり着いた。
お礼のバーツ札を出したがどうしても受け取ってくれない。
また、アユタヤー遺跡に再訪できた際は、この家にお礼に訪れようと思う。
タイ人の優しさに触れた感じがした。

ひとしきり、遺跡を急ぎ足で見たが、こんどは帰り方が分からない。
ここで、日本人との出会いがありバンコクへの帰り方を尋ねた。
<続く>

バンコク トラブル発生

2020-02-13 21:04:41 | 日記
鉱物採集は、さっぱりダメだ。
気分転換に海外に行ってみた。
2019.12.24~2020.1.5
自身では、初めてソロで2週間という長期に渡った海外だった。
「アユタヤー」観光にバンコクに到着した次の日でかけてみたが、トラブル発生。
どんなトラブルかというと、先ず時差ボケで午前10時の列車に乗り遅れた。(3等電車)
つぎはの電車は、乗れるのは午後2時発だという・・・。
ここでアユタヤーにいくことを諦めれば、後のトラブルは発生しなかったのだが・・・。
2等の列車に早めに乗ったが・・・。電車が出ない。なんと1時間半後に出発。
が、なぜかよく止まる。信号待ちでもしてるのかなと思ったら・・・。
本当に信号待ちをしていた。
車(大きな道路)と電車通行の信号があった。(驚)
踏切は、日本でもあるが電車優先でしょう!!!
アユタヤーに着いたらはや夕方。

長くなるので、続く・・・。