最新の画像[もっと見る]
-
若狭町の桜石(2024名古屋ミネラルショーで購入) 6ヶ月前
-
若狭町の桜石(2024名古屋ミネラルショーで購入) 6ヶ月前
-
2024.9.15御嶽山登山八合目で断念 6ヶ月前
-
2024.9.15御嶽山登山八合目で断念 6ヶ月前
-
2024.8.24名古屋ミネラルショーで購入したものー柱石ー 6ヶ月前
-
名古屋ミネラルショー「ガチャガチャイベント会場」にてゲット 8ヶ月前
-
2024.8.24名古屋ミネラルショー2日目へ 8ヶ月前
-
2024.8.24名古屋ミネラルショー2日目へ 8ヶ月前
-
2024.3.15~17滋賀県三重県方面にフィールドワーク 1年前
-
2024.2.17(土) 3回目音羽鉱山(水銀鉱山)探索 撃沈す!!! 1年前
私も時々迷うことがありますね。
ビミョーなんですよね、双晶がどうか?
というところが…
だいたいこの手は測角すると規定値に
合うんですけどね。
なんでも、交わる2本のそれぞれの
結晶面を光に当てると
双方同じ方向でキラリと光るのであれば
双晶の可能性が高いと聴きますが…
あまり追求せず
思い込んでいるのも一興かな?
というところでもいいのではないでしょうか…
.
同じ鉱物コレクターとして、石の感性も会う感じです。
できましたら一度関西方面に採集に来られませんか?産地をご案内しますよ。
関西方面へ出かける用事がある時は
事前にご連絡させていただきます.
ちなみに双晶の画像を
当方のブログでもUPしましたので
よろしければご閲読くださいませ…
http://yumestone365.blog.fc2.com
.