「股が痛い」
・・・・・・・・・・・・
悪い病気でももらったのかと思われるだろうが・・・・・。
実は、
足の股のことだ。
スパイクたびを履いて採集に出かけたのだが、どうも足の親指とその隣の指の間が痛いのだ。
靴下が普通の靴下のせいであるかもしれない。他日親指が独立した靴下を購入しようと思う。
それで本日は、スパイク長靴を履いて出かけた。
朝7時に家を出て、10時半ごろ川合に着いた。なぜか、いつもより車が多く、時間がかかった。
天川村では、山の上では桜がまだ、咲いている。
土砂崩れのため登山届BOXのある川合?のところで通行止め。
緑橋まで約30分ひたすら歩く。
散策を終え、12時前帰途についたら、Uさんという方と緑橋のところでばったり出会った。
聞くと、年齢40台の彼は、バイクで緑橋まで来たという。見せてもらうと250ccのトレーラーだ。
(私もバイク(アドレス125)でここまで侵入すべきだった。)
帰りは、250ccバイクに川合まで乗せてもらって、らくちんだった。
今日の特筆すべきは、透明な日本双晶が小さいけれど採取できたことだ。(写真は、頗る疲れたので、後日UP予定)
天気もよく楽しめました。
・・・・・・・・・・・・
悪い病気でももらったのかと思われるだろうが・・・・・。
実は、
足の股のことだ。
スパイクたびを履いて採集に出かけたのだが、どうも足の親指とその隣の指の間が痛いのだ。
靴下が普通の靴下のせいであるかもしれない。他日親指が独立した靴下を購入しようと思う。
それで本日は、スパイク長靴を履いて出かけた。
朝7時に家を出て、10時半ごろ川合に着いた。なぜか、いつもより車が多く、時間がかかった。
天川村では、山の上では桜がまだ、咲いている。
土砂崩れのため登山届BOXのある川合?のところで通行止め。
緑橋まで約30分ひたすら歩く。
散策を終え、12時前帰途についたら、Uさんという方と緑橋のところでばったり出会った。
聞くと、年齢40台の彼は、バイクで緑橋まで来たという。見せてもらうと250ccのトレーラーだ。
(私もバイク(アドレス125)でここまで侵入すべきだった。)
帰りは、250ccバイクに川合まで乗せてもらって、らくちんだった。
今日の特筆すべきは、透明な日本双晶が小さいけれど採取できたことだ。(写真は、頗る疲れたので、後日UP予定)
天気もよく楽しめました。