2015.8.17(月)雨
ロマンチック街道9日間と銘打ったツアーも7日目です。
前半は晴れで33度なんて日もあって暑かったのに
後半は雨で18度と寒いです。
それに
ミュンヘンはアルプス山地とドナウ川の間に位置するバイエルン州の州都でベルリン、ハンブルグに次いで3番目に人口の多い町です。150万人です。
地図ではドイツの南部なんで暖かいと思ってたけど
アルプスの山々のせいで気温は低いんですね。
さて
ノイエピナコテーク(新絵画館)にやってきました。
有名な絵もありましたけど作者が解らないのがほとんど






やっとわかったのがこれ。
アトリエでの昼食・・エドゥアール・マネ

アルジャントゥイユの橋・・クロード・モネ


もしかして??ムンクでも、調べてからにします。曲線の使い方がムンクに似てるね。

ひまわり・・フィンセント・ファン・ゴッホ

テ・タマリ・ノ・アトウア(神の子)・・ポール・ゴーギャン

水連・・クロード・モネ・・・・現在東京都美術館で開催中とか。明日行く予定です。

マルガレーテ・ストンボロー・・ウイトゲンシュタインの肖像

ノイエピナコテークの入り口から入ったところ

ノイエピナコテークの建物で表面入口です。
ロマンチック街道9日間と銘打ったツアーも7日目です。
前半は晴れで33度なんて日もあって暑かったのに
後半は雨で18度と寒いです。
それに
ミュンヘンはアルプス山地とドナウ川の間に位置するバイエルン州の州都でベルリン、ハンブルグに次いで3番目に人口の多い町です。150万人です。
地図ではドイツの南部なんで暖かいと思ってたけど
アルプスの山々のせいで気温は低いんですね。
さて
ノイエピナコテーク(新絵画館)にやってきました。
有名な絵もありましたけど作者が解らないのがほとんど






やっとわかったのがこれ。
アトリエでの昼食・・エドゥアール・マネ

アルジャントゥイユの橋・・クロード・モネ


もしかして??ムンクでも、調べてからにします。曲線の使い方がムンクに似てるね。

ひまわり・・フィンセント・ファン・ゴッホ

テ・タマリ・ノ・アトウア(神の子)・・ポール・ゴーギャン

水連・・クロード・モネ・・・・現在東京都美術館で開催中とか。明日行く予定です。

マルガレーテ・ストンボロー・・ウイトゲンシュタインの肖像

ノイエピナコテークの入り口から入ったところ

ノイエピナコテークの建物で表面入口です。