最後にこの前ブログの記事を書いた後、なぜかブログの書式と形式が変わってしまって、今までのようにブログが書けないでいた。私はパソコン苦手で、主人はブログに興味がないので、わからずじまいになっていた。
今日、色々操作していたら元に戻って安心した。
その間、他のブログでお試しのつもりで、入院生活・闘病記というジャンルに参加してみた。そしたら、いいねやフォローがついて喜んでいたのだけど、タロットや四柱推命などの占い師、起業、お金儲けの上手い話、ビジネスコンサルト、潜在意識、インナーチャイルド、スピリチャルに関せる様々なメソッドの方たちばかりで、うんざりした。いわゆる集客目的としか思えなかった。
そこでは、続けていくのは無理というか難しいと思った。弱みに付け込まれる気がした。でも、このブログは勧誘めいたことがないので、安全な気がした。
でも、日記というジャンルで、私の病気や闘病生活を綴っていていいものかも、この先不安だった。皆さん、気分を害するのではないかと思って遠慮していた。
私にとっては、自分のためのブログなのだけど、アクセスも減っていたので、やはり気にはなっていた。でも、書式・形式も今日戻ったので、敢えて書いてみた。もしかしたら場違いなのかもしれないとも何度も思った。
でも、今日ブログ書いて安心した。できれば、このままブログをかかせてほしいと思っている。だめですかね~。