時として見る天使のはしご
まるで神の呼びかけのよう。
花木柳太
< 夏の夕ブルーベリーやほの甘し 花木柳太 >
今日明日と辛うじて晴れる
明後日からはまた暫くは雨模様だ。
今日もよく歩いた・・11516歩
足が疲れている、痛くは無いがどんよりとしている。
明日は一休みして自転車で行こう。
今日は田舎の方に行った。
今年の田植えは遅れたのだろう
もうすっかり田植えは終わっていた。
早苗田・・田植えの終わった田をそういう。夏の季語だ。
早苗田で一句作るよう依頼された。駄句だが作るつもりだ。
暫くは予約投稿をしていた
今日から夜に更新するようにしてみたい。
一日の出来事が書ける。
今日は暑くなかったと云えばウソだが
真夏のそれのようではなかった。今日も一日が暮れた。
< 行き先は何処にしようか空蝉よ 花木柳太 >
今の時期結構蝉の抜け殻(空蝉)が目につく
今朝も目的地を決めて歩いていたら空蝉が落ちていた
葉っぱにも付いていた。
スマホで写真に撮ろうとしたがビデオになって撮れない
目的地に着いて確認したら直った。
ツバメの巣はもう大きくなった雛が元気ようく鳴いていた
鬼百合も咲いていたし、野苺も生っていた。
今度行くときに撮影しよう。
昨日は帰りは雨になった。
歩いていると軽自動車にかなり濡れるように水をはねられた。
赤信号で止まったので一言言ってやろうかとも思ったが止めた。
君子ではないが何とかに近寄らずだ。
どうせラフな格好だがスーツならどうするつもりだ。
とババアに言いたい。他の車は徐行しているぞとババアにもう一度言いたい。
まあ、時としては嫌なこともある。
考えてみると歳を取ってから少なくなったような気がする。