6月22日に自宅を出てからもうすでに15日が経過しました、全走行距離が3,126kmになりました
コロナは再び危険な状況になりつつありそうだし、地元九州では大変な災害が発生しているようです
そんな中で一人旅を続けるいのさんですが、複雑な気持ちではあります
さて、昨日温泉のある道の駅で泊まらせてもらい少し鋭気を養ったいのさん
今日来たのは足寄町にある「道の駅あしょろ銀河ホール21」です
まず最初にハナちゃんのお散歩タイム
元気いっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/37/5b6269b5cf266f3c71d8d2e2e3e43088.jpg)
眠たいわけじゃないんです、太陽が目にしみる・・・・・なんてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/99ad0f23bc3ff3914625f07251a8b70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/d1513a8a3aba0ce9936fed3f6d3912aa.jpg)
道の駅の建物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/78066e35430352cb2a68df82d03517a7.jpg)
立派な建物ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/bcdd5befb26071eb2ba0423a22559be9.jpg)
どなたか有力者が相当寄付をして、それで立てたとか・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/09a4c7a7d4c1b43a93cfd0166934d697.jpg)
駅建物の入り口コンコース?にあるモニュメント(っていうのかな?)
ここ足寄町の出身で有名な歌手、そうです「松山千春」の歌碑です
「松山千春」の手形に手を重ねて緑色に輝くボタンを軽く押してやると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/cdcdc30b1806c42b633133e549c6957d.jpg)
クリックしてみてください
が聞こえてきます、この楽曲は1996年(平成8年)にリリースされたものです
当時、すでに青春が忘れ去られようとしていたいのさんの時代でした
この曲、いのさんは好きなんです
駅建物に入ると、クマさんもコロナ対策してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/d86b8f5f7f0d4fbc2922f51bd90e6f5e.jpg)
中にはこんなコーナーもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/4fc541509e524f1420152428bc4fc2b0.jpg)
「松山千春」が持っているのは「ふき」らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/fc483b99c4dd4711e430aa76c7aa4b0c.jpg)
駅の内部です、余りお客はいませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/46e42fd26fcac1ff12cdd3170281cb45.jpg)
建物の中に電車?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/345b88b5397dad97ca2334a1be148752.jpg)
ホームまで・・・・・
これは両方とも・・・・・・絵・・・・・です 写真の撮り方でこんな風に見えるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/e53f41fd8330d776374ad0d363bcf555.jpg)
ちなみに、「松山千春」 の家です(2017年7月19日に撮影したものです)
・・・・・3年前、いのさん今日と同じころ、ここにきてるんだね・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/469acde712eb960bd7b8a7ba3cd1d449.jpg)
今日は行きませんでした、ですからいくらか変わっているかもしれないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/3e42b59ec700623b8582e10073e6d90f.jpg)
次に行ったのが、ここです、「陸別町」
”日本一寒い街”で有名ですよね、 いのさん今日は暑くて 汗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/76cc6f141f1aef52ef34ef5093352581.jpg)
ここは「りくべつ鉄道」の駅舎も兼ねているみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/ff5529fbac75203639cd7367d96758ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/0ba50ef9c5f00a0c9d1d177fce13f76e.jpg)
これ、牛さんのベンチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/c09bb5021199d3dce347c35460cbcf14.jpg)
駅舎内です もちろん売店も有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/fdae220a0153e930cae569a5001f863b.jpg)
ホームに出ると電車が2両停車してます
この2両、いつもここに停車してるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/5b7bbbcade503f8e081ee7a629d3884a.jpg)
そして今日の終点駅 「道の駅虫類」です
今日はここで泊まらせてもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/86f0dd9418af8bc020ae47e024f6092b.jpg)
この駅の裏側には「ナウマン公園キャンプ場」が有ります
キャンプ場は無料なんです、パークゴルフ場もあってそこの利用料も無料です
すぐ近くに日帰り温泉が有り、いのさんのお気に入りです
昨年はこのキャンプ場に10日間滞在しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/3e88cfff21f29bc01e1b726d967720b0.jpg)
今日はスタンプラリーの為に来たのでキャンプ場は利用しませんでした
後日再度訪問して、またしばらく滞在する予定です
上記の道の駅を含め、今日は7箇所の駅を訪問しました
今日の走行距離は227kmでした
いい天気が続いてたんですけど、明日頃から雨模様の様です
天気が続いてほしいんですけど、どうしようもないです
”アメニモマケズ” で旅を続けるいのさんとハナちゃんでした
素敵な曲を朝から聞けてよかったです
こちらも 毎日雨で、、ウンザリ してます、、
でも 北海道は こちらより 晴天が多いはず、、
ハナちゃんと 楽しんで〜〜
こんな感じの曲が好きです。
土地にあってるんですよね。
いつもありがとー です。
ありがとうございます。
いいところですよー。