タマでやんす

にゃん

燻製

2023年01月16日 | しろとミイとマル
しろちゃん、

ぼく離さないからね‼️

どこにも行かないでよ💕
今日の写真です。
いつも同じですみません😅

随分久しぶりに燻製しました。

小丼ぶりくらいの小さな燻製器です。
固形燃料を使います。

時間が長かったようで
チーズが溶けて失敗だった。

そしてうずら卵は下味が必要だったと、食べてから思い出す😩

*コメントやいいねをありがとうございます!

蘭ママさん、目は私も手術かな。急に悪くなり戸惑ってます。夜の運転はやめてます😢

今日は下敷き

2023年01月10日 | しろとミイとマル
マル君、あーあ、だわ。

しろちゃん、重いと思うよ。

マル5.6キロあるんだよ。

完璧下敷き。

どんだけしろちゃん❤️LOVE

しろちゃんは眠さに勝てず⁉︎かな😅

しろは春になると11歳になる。私と同じような歳になる。最近は以前よりも寝る時間が増えたような気がする・・
ちなみにマル君は猫なのにあまり寝ない子です。元気が余ってるのか、若さなのか。
今年の私は色々メンテナンスが必要かも。まずは目とか歯とか😑しろちゃんにはメンテがありませんように🙏

ご訪問ありがとうございます。
お返事かけない事多いですが、コメントは嬉しく読ませていただいてます!



仕方ないなぁ

2023年01月09日 | しろとミイとマル
いつも

同じような

写真ですが

使い回しではありません。

毎日、毎日、安眠妨害。
しろちゃんは仕方ないなぁって思っているかな😅
本当はおひとり様用のカゴ。
はみ出すので必死につかまるマル君です(笑)

ご訪問、コメントをありがとうございます!

蘭ママさん、今年もよろしくお願いします。
今年もみんにゃのお世話に励みます!


藤のカゴ

2023年01月02日 | しろとミイとマル
しろちゃん大好き💕

マル君のしろちゃん愛は大きく、しろちゃんのマル君愛はその10分の1くらいですが、そのしつこい様子もミイにつれなくされていたしろちゃんを見るよりも微笑ましく眺めていられます。

父の四十九日まで毎週お参りがあるので、実家に行く機会が増えました。
買い物が好きだった父ですが、物が多くてビックリしています。洋間には何故か藤の脱衣カゴが・・捨てる予定というのでもらってきました。
猫にピッタリのはず!
やっぱりね!大きいので、

2匹でもOK🙆‍♀️

本当はのんびりとひとりで使っていたいのが本音だろうな😅

ゆったり入っていられるからね。

ミイはもちろん誰も寄せ付けずに

おひとりさま💕

幸せそうにしています。




まぁ、どれも幸せそうに見えますね☺️

気分転換用に買いました。
そのジェンガに興味深々のマル君。

倒れる時の大きな音で、マルはぶっ飛んだ(笑)

金沢は雨のお正月。
雪かきがないのでのんびりできてます。

今年もよろしくお願いいたします。

いつもご訪問ありがとうございます。
コメントは大変嬉しく読ませて頂いてます。

大雪

2022年12月23日 | 四季折々
昨夜から暴風雪。
今日は一日中降り続きました❄️

ホワイトアウト状態で視界も悪く、
雪かきはしてもしてもキリがない。
雷は鳴るし、怖いし。
天気予報ではピークはこれから!?
こちらの雪質は水分が多くて重い。
降り始めはふわふわして軽いので、今のうちにできるだけ雪かきしないとね。
凍ったらもうお手上げです。

いつも猫の誰かがストーブ番してます。

のんびり温温いいなあ。
わたしゃミイちゃんになりたいよ(笑)

*ご訪問ありがとうございます。

のん服レオのお母さん、まあちのははさん、蘭ママさん、ご弔意感謝致します。



初七日

2022年12月16日 | クレアの日記
猫達はみんにゃ元気です。




亡くなったのは私の父。
90歳でした。
10月31日に7時間もかかった大きな手術も乗り越えて、
回復に向けての病棟に移動したのも束の間、12月10日に急変してしまい帰らぬ人となりました。
最期は誤嚥性肺炎によるものでした。
身長178cmでゴルフが大好きな父でしたが、すっかり細くなって小さくなってました。
コロナ禍で、今は会えないんですよね・・・
そばで励ます事が出来なかった事が心残りです。
告別式は多少簡略されていますが、ほぼコロナ前の流れで行われました。
12月10日以降、ただただ慌ただしく日が過ぎて行きます。
今は、[まだ1週間しか経っていないのね・・]って気持ちです。

お母さんは人間

2022年12月03日 | クレアの日記
急に寒くなりましたね。
昨日の朝、道路がうっすら白くなってました。

気温も上がらないので、今年も石油ストーブの登場です。
エアコン暖房は乾燥するのでストーブは重宝してます。
点けたとたん、しろちゃんはさっそくストーブの見張り番♪

今日はミイも😊


肌触りにこだわるミイちゃん。
娘にジェラピケの膝掛けを買ってもらって

ふわふわぬくぬく😊

11月で2歳になったマル君もますます元気。
相変わらず、私には全く懐いていません。
娘の事は大好きのようで、
たぶんお母さんと思っている⁉︎

子猫が母猫に甘えるそれと全く同じ仕草。
いつも後をついて歩き、膝の上にいる事が多い。
娘の顔を見ながらおしゃべりをするマル君。

ごはんの催促も娘にだけ。
娘も可愛くて仕方ないようですよ。

マルはもちろんしろちゃんの事も大好きで、

相変わらずこんな感じ😅

ミイは私のそばにいる事が多いよ💕

子猫のように小さな顔が可愛い❤️


2ヶ月ぶりの投稿になってしまいました。
この2ヶ月は色々な事が重なって大変だったけど、とりあえずいつもの生活に戻りました。

今年もあと残りわずかですが、健康第一で楽しく過ごしていきたいです!
サッカーも応援しなくちゃね🐾⚽️

クッキー

2022年10月02日 | ごはんとおやつとお弁当
ミイはテンに似てるかも。

テンって知ってますか?
イタチみたいな・・

私は一度見たことがあります。
すごく可愛い💕

実家には以前池があって鯉がたくさんいました。冬になるとそれを狙ってテンがやって来ました。
庭が山続きになっていたので下りてきたのでしょうね。
偶然目が合ったあの時の顔が忘れられない。
小さな顔と目鼻の配置と愛くるしさが似てる?と思う(笑)

マル君は

最近お顔が

大人になってきたね。
来月で2歳。身体も一回り大きくなった。

とにかくよく遊びます!
まだまだ遊ぶの仕事♪
実はマルは私には懐いていない。
というかマルは娘にしか懐いていないのです。
ですが、オモチャで『遊ぶ?』と言うと飛んで来ます。調子がいいなぁといつも思う(笑)
マルは今でもヤンチャでミイが逃げ回っている。
『マル、ダメ〜!!!』と叱る。
だから私=怖い人。私を見たら背中を丸めて逃げて行く日常(笑)

最近は朝晩が寒いくらいなので、
もちもちクッションを出しました。

しろちゃんが即座に使っていました!

今季、初おでん


娘が牡蠣をお取り寄せ。
無性に食べたかったらしい。

チラッと見えるは素麺。
この日は暑かった。

なかなか消費できずにいた無塩バターとアイシングペンでクッキーを作りました。

サクサクで美味しくて楽しくて、
続けて作りました。

クッキーはあまり作ったことはないのですが、型をたくさん持っているので

色々作ってみたくなってしまった。
食べすぎないようには気をつけてます!!

ご訪問、コメントをありがとうございます!

蘭ママさん、アンリくんはまだまだ活発そうですね^ ^
まりんちゃんはお薬飲めてますか?
みんにゃの元気を願ってます!
気温差激しいので、蘭ママさんもお身体大切に。

のん福レオのお母さん、頂いた美味しいスダチで作ったカルパッチョです。本当はサンマにスダチと思うけど、高くてなかなか食べられないわ〜

まぁちのははさん、新鮮な魚介は美味しいですよね。わたしもなかなか可愛いショットが撮れなくて。タイミングですよね!

タカやんさん、世界ネコ歩きの1番の視聴者はニャンコらしいです^ ^
すごい番組ですね。

カルパッチョ

2022年09月25日 | ごはんとおやつとお弁当
前記事『カイにゃんの命日』からあっという間に一ヶ月がたってしまいました。
コメントをありがとうございました!

もうすっかり秋ですね。
今年は台風を境に、昨日まで夏、今日から秋!みたいになってしまいましたね。

金沢の夜は寒いくらい。
ミイが布団に潜り込んでくるようになりました。

撮れた!しろちゃんのノビ!!

ミイのノビもとてもステキなので頑張って撮ってみたい!

世界ネコ歩きを見るしろマル



マル君は意外とテレビ好き📺

座布団を枕にごろ寝の姿はまるで私(笑)

しろちゃんの可愛さって伝わってますか?
それとも飼い主の特権かな?

しろちゃん、ますます可愛さ増してます。
年齢も二桁になってから、おっとり度がパワーアップしております。


ミイはまだまだハイパー女子(笑)


昨夜は帆立とサーモンのカルパッチョ

レモン汁の代わりにお裾分けしていただいたスダチを使いました。

そして息子がアオリイカを持ってきたのでお刺身とバター焼きに。

ぷりぷりで柔らかくて甘くて最高でした、
お友達が釣ってきたそうです。
50パイもとれたのでウチまでまわってきたみたい。
大漁でしたね😊

ずっと、やる事満載な日々でしたが、
今日の休日は久しぶりにのんびりしております。
お天気も良くて窓からの風が気持ちがいい。
ミイが隣りで寝言言ってる(笑)

*ご訪問やコメントをありがとうございます!
いつも嬉しく楽しく読ませて頂いてます。

カイにゃんの命日

2022年08月20日 | カイにゃん
今日はカイの命日。

8年経った。

本当に可愛い子でした。

抱くと、とろけそうに柔らかだった。

もう一度、ギュってしたいな。

*ミイのお祝いコメントをありがとうございました!