タマでやんす

にゃん

初公開!花の正体

2008年05月04日 | わん・にゃん日記
今日はずいぶん汚れてしまったので、お風呂に入れます!
濡れると耳折れチワワのよう
花はマルチーズですよ~  娘「キモ―イ 


全然キモクありません!確かに別犬ですが・・・。乾かせば  ホラ、こんなに 


山を歩き、お風呂に入れられ、今日はずいぶん疲れたね!
只今、口を開けて爆睡しております

白山さん

2008年05月04日 | 四季折々
今日も  金沢は27℃
娘もバイトが休みだったので、何処かへ行こう!という事に・・・
最初は、海をめがけて出発したのですが、日陰のない海は、花(マルチーズ)にはキツイ。
急きょ山へ行く事になりました。
行き先は「白山ひめ神社」。ウチから、車で40分くらいです。
いつもはこちらの入り口から入るのですが、先日地元のテレビ番組を観ていたら、こちらは裏の方だとか・・・
ぐるっと回って、表の方に向かいました。


途中、綺麗な花や、


小さな川がある山道で、


辿り着いたのは小さな駅。「加賀一宮駅」です。


なんとレトロな~ レトロな感じが大好きな娘は大喜び。


無人駅です。  

私は高校生の頃一度だけ、ここを走る電車に乗ったことがあります。
私は懐かしい・・・娘は新鮮・・・「古さ」は知らないと「新しさ」なのです。

右が表参道。  左が北参道って書いてありますね。
私たちは北参道から来たので、今から表参道に入ります。


テレビで観たお店。町の人たちで経営していて、手作りの美味しいものがいっぱいあるとか!!


ソフトクリーム 「おはぎ味」です。 小豆とお米が入っていてとっても美味しい
もし、行くことがあったら食べてきて下さい 他にもきな粉とか和風味が数種類ありました。
夏のような暑さのため、みるみる溶けてしまいます 急いで食べました!


草もちをあんこで包んであります。これも美味しい
おはぎもとても美味しそうでした。


今日は人出がすくないですね~みんな海方面かな~
森林浴をしながら歩きます。
木々からのエネルギーがどんどん体の中へ入っていく感覚。





時代をいくつ渡ってきたんだろう・・・


またまた鳥居が見えてきました。


龍の顔って犬みたい・・・


さあ、参拝です。

おみくじを引きました。「吉」でした。今の私にピッタリのご忠告。
おみくじで心のチューニングがピタッとくるとは思わなかったです
ちなみに娘は、「いつも同じ事書いてある~」 今回は心に留めておきなさいよ


こちらはスカイパーク獅子吼の「もく遊りん 」。
うすやきピザがとっても美味しいの。今日は花が一緒なのでおにぎり持参。匂いだけ頂きました。 


ここに来たら、木の工房を覘くのも楽しみのひとつ。


空に小さな点が見えますか?パラグライダーです。
「怖いけどしてみたい。してみたいけど怖い。」と娘は言っておりました


おまけ  おはぎ屋さんでこんなに可愛い飴も買いました