
8月12日夜のカイにゃんとしろ。
しろちゃん、カイにゃんの異変を感じています。
ずっと出血もなかったのですが、
突然、12日の夜から血尿に変わりました。「わぁ~」と声が出るくらいの赤さと量です。
13日、ごはんと水はほとんど口にしていません。
フラフラで、上手く歩けません。

今朝のカイにゃん。
静かに居たい様なので、みんにゃが勝手に入れない部屋にいます。
私も仕事をしながら、すぐに見に行けます。
今朝は昨夜よりも、いくらか元気な様子?
フラフラとしながらも、自力で水を飲みました!
呼べば、返事をしてくれます。
病院へ行き、エコー、レントゲン、血液検査。
膀胱の腫瘍の方は大きくなっているという感じではないのですが、
BUN(尿素窒素)130以上、 Cre(クレアチニン)13.6以上で、
これ以上は測れないという高い数値で、実際はどれだけあるのかわかりません。
ここまでくると、身動きもせず、声も出せないそうです。
カイにゃん、病院では大きな声で鳴いて、自分で立っていたので、先生はびっくりしていました。
「腎不全」「尿毒症」で危険な状態と告げられました。
ここしばらくは元気いっぱいだったのに。
ごはん食べてくれません。水を飲んでくれません。
この2日間で・・・私も娘も何が何だか・・・
入院はせずに、点滴をして帰ってきました。 今は全力で看病するのみ!きっと回復する!!