
しろちゃんも、

みいちゃんもタマさんが大好きで、いつもくっついてた。
2枚とも1年前の写真だけど、タマさんはムチムチしていてこんなに元気だったのになぁ~と、思う。
今日はタマさんの四十九日。
こっちは寂しくてたまらないけど、むこうはカイにゃんと龍ちゃんが大喜びだろうな~

しろもミイも寂しいんだろうなぁ~。ムーちゃんの傍にはしろやミイがいる事が多いです。
タマさん、ムーちゃんはもうしばらくこっちに居られるように、手配お願いね。
*前記事「多肉植物も冬支度」にコメントをありがとうございました。
oldオード―リーさん、可愛いキャリーケースでしょ♪このまま病院に行けます^^絵は勉強中。ありがとうございます。
蘭ママさん、トイレ4個とはすごい数ですね。多飲ですか?とにかく痩せていくのを見るのは辛いです。少しでも食べて欲しいですよね。お薬が効いて食欲が出ますように!!
grazieさん、食べられない大きな原因は歯のようです。長生きすると歯もダメになりますよね。。
絵は勉強中です。ありがとうございます^^
まぁちのははさん、植物は自分で動けないのでいろいろ気にしてやらないとね~^^;ムーちゃん食べると歯が痛いんだって。。。(涙)
のん福レオのお母さん、ありがとう♪多肉もムーちゃんも越冬です!頑張ります!
ミルクさん、食べられないのは歯が原因。唯一残っている奥歯が動き始めてます。舌を動かすだけで痛いのか、流動食もすぐに「無理!」ってなっちゃう。
タカやん(^^)/さん、ムーちゃんが動くと拍手です。猫か人が必ず傍にいるようにしてますが、安心してるのね^^