今日はカイにゃんの命日。(蘭ママさん、お供えをありがとうございます)
2014年8月20日午前7時00分。16歳のカイにゃんのすべての細胞が停止しました。
カイにゃんはとても若々しい16歳でした。
身体能力も高く、きっと1番長生きするね!と、家族では言っていたのです。
しかし病気になって、あっという間に悪くなってしまい、
治療もあまり合っていなくて、
私達がしっかりしていれば、もっと長く生きることが出来たかもしれないのに、カイにゃんごめんね・・と思い続けていた事を、
今は少しだけ口に出せます。
そんな事や、
どんなに抱き続けても作り物のように硬くなっていくカイにゃんの体の感触とか、
まだまだ苦しい思い出も消え去らないのですが、
それでも半分は、楽しいカイにゃんとの思い出。
やがて楽しい思い出の比率が勝っていくのだろうと思います。
いつもの同じ写真ばかりですが、よろしかったら見て行ってくださいね。
爪切り、バリカン、抱っこにおんぶ、お洋服も首輪もなんでもOKだったカイにゃんです。
サマーカットが本当に良く似合う猫さんでした^^
カイにゃん、本来は超フカフカの長毛さん♪
しろはフカフカのカイにゃんが大好きでした。
好きすぎて、
好きすぎて、 (保護して数日のしろ)
いつもベッタリ、こんなんでしたよ~(笑)
こんな時間がもっと続くと良かったね。
たった7ヶ月半で終了しちゃったね(涙)
カイにゃんは娘が大好きで、
まるで娘の子供のようでした。
カイにゃん、ずっとずっと家族だからね^^
今日はカイにゃんの好きだった「お蕎麦」でも食べましょう^^
*前記事「猫の里帰り」にコメントをありがとうございました^^
サビ猫のキキちゃんに続き、ルー君も里帰りをしてくれました。
本当に嬉しかった!匂いを覚えているのですね^^
しろの無関心。しろはお世話の出来る、もっと小さな子猫が好きのようです(笑)