タマでやんす

にゃん

ひな祭り

2020年03月03日 | クレアの日記
今日はひな祭り。

ウチのお雛様は、

小さい。

そして古い(笑)

前面のガラスを外して写します。


あちこち向いたお顔は
みんな違っていて表情豊かです。


小さくて質素な物ですが、

可愛くて大好き♪
大好きだから大切にしています。

本日のウチの殿と、



姫。

声を掛けましたが、
目が開かないくらい眠いそうです(笑)


金沢市は5日から小・中・高校が休校に入ります。

今日は高校の卒業式があったそう。
色々規制があっての式だったそうですが、出来て良かったですね。

小学校は低学年の希望者のみ、登校が可能のようです。
お弁当持参で、午後2時位まで学校で過ごすことができるようです。
助かりますね。

しかし、学生を持つ親御さんは何かとバタバタですね。

そんな事もあってか接客業の私の仕事、
今日はとてもヒマです(*_*;

*コメントをありがとうございます!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさぽん)
2020-03-04 15:12:01
可愛い雛人形ですねえ。
ウチは男兄弟だけだったので、
雛人形は物珍しいです(*´ω`*)
接客業はこのご時世、イロイロ大変でしょうね・・。
返信する
Unknown (まぁちのはは)
2020-03-04 11:25:13
おひな様、大事にされているのですね。
お顔が可愛いです。

我が家は紙です。カードのようですよ(笑)
私のは実家にあったのは、処分してしまいました。

殿と姫は眠いのですね。
まぁちも食っちゃ寝してます。

何だか「緊急事態」の法案が成立したら
私たちも外出自粛とかになりそうですね。。
返信する
低学年の希望者のみ (タカやん)
2020-03-04 09:13:28
通常、通学時は「先頭と・後方」高学年を挟み、学校へ向かう・・・

低学年だけとなると、通学時なにか危険ありそうですけどね

学校側が責任持てるのは学校内のみだけみたいです。
返信する

コメントを投稿