![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/66254e151df72b511a8b6c7f591e95fd.jpg)
15日の夜、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/81a8e24c50bc0959dced0f5705a176e1.jpg)
ムーちゃんがタマさんと寝ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4b/1a28b5a57fcdd84a11af3e5a4f638278.jpg)
お転婆ミイちゃんもタマさんが心配そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/75de69ebd0c90f104709578b6c1a835b.jpg)
タマさんのそばに来て寝る事も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/672abf88053998186dc92997edab1c6c.jpg)
優しいしろちゃんはもっと優しくなって、タマさんのお世話をしてくれます。
18日のタマさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/493179db6d9c445c6e7e852c3dd068f0.jpg)
「タマさん♪」と呼ぶと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/786112c66e3b1bb4c021d5d97872f9dd.jpg)
頭をあげて鳴いてくれます。が、もう声は出ません。
タマさんの可愛い声はもう聴けないのかな。。。
ご訪問ありがとうございます。
そして励ましのコメントをありがとうございます。
タマさんばかりではなく私や娘の事も気遣って頂いて、嬉しく、そして心強く思っています。
本当にありがとうございます。
タマさんは12日の夜中に家中を歩き回った後、全く歩けなくなりました。
15日には、前肢も全く動かなくなりました。
食事も工夫しながらなんとか食べていたのですが、昨日18日より食欲がなくなりました。
スープ状のものは少し舐めてくれます。
お水は、体を起こしてあげると自力で飲んでくれます。
何度か腫れあがっては破れていた頬の腫れですが、今ではすっかり引いてます。
目の下が少し膨らんでいますが、頬は傷口も塞ぎかさぶたになりました。
塞がっていた唾液腺、貫通したのでしょうか?
とにかくお顔は、ほぼ前のお顔に戻っています。
まったく動けないので、オムツははずしました。
時々顔をあげて、オシッコが出たとか、水を飲みたいとかのサインを出します。
今は誰かがタマさんの傍につくようにしています。
痛みなどは無さそうです。
今日も静かに、静かに寝ているタマさんです。
あまりに静かなので、時々息をしているのか確認したりして・・
撫でると顔をあげてくれるのでホッ。
今はそんな感じで過ごしております。
救いです・・・。。
お嬢さんと交代で様子を見てあげているのですね。。
タマちゃんもきっと安心していると思います。。
他のニャンズがミンニャ優しい子達で涙が出そう・・・。。
お仕事もあって大変だろうけど頑張ってね!!
タマさんには猫も人も関係なく
周りを引き付ける力がありますよね。
家族のみんなと一緒に穏やかな時間を過ごそうね。
タマさんらしく、伸び伸びと、ね。
ムーちゃんもミーちゃんもシロちゃんもなんてなんて優しいんでしょう
タマさん嬉しいね みんながそばにいてくれてタマさんも安心していることでしょう
痛みなどない事願います。
今は毎日を大事に過ごしてください。
クレアさん お嬢さんもきっと睡眠不足だと思いますが、お体お大事に・・・・
歩けなくなっても食べられればと思います。
タマさん呼びかけに頭を上げてくれるのですね‼︎
お忙しい中更新ありがとうございます。
うちの子もこれから来るであろう介護を
こちらのブログで勉強させていただいてます。
タマさんが1日1日を穏やかに過ごせること
お祈りいたします。
クレアさん、お嬢様お身体お大切に。
タマさん、みんなが寄り添ってくれて、嬉しいね~
安心して、ゆっくり過ごしてね。
ご飯も、少しづつでも食べれますように!
頑張ってるタマさんに、撫で撫でよ!!
タマさんのことみんにゃが心配してそばにいるのですね
腫れがひいて痛みがないのはいいですね
タマさんに声をかけると頭を起してくれるんですね
可愛いですね
ウルウルします。。
クレアさんもお嬢さんも体調崩しませんように
長崎の地からも応援しています!!