![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/81/020cf0ed476b8d72574f6f548dfe0959.jpg)
今日の猫はモノクロで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/d4c8e658616b4c5ebbf589941bd0f2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/66f92dd9bc4a5557f4e2499c760e0a8c.jpg)
しろは私の枕を半分使ってます^^
この鼻の長さ・・・最初は先代猫達がみんな鼻が短かったので、この長~い鼻にずい分違和感がありました。
今は慣れました(笑)
私はスイカが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1f/7a18b9fa5a92670fd1c9b75e05c618b0.jpg)
大好き♪
これは小玉スイカ。
皮の部分が薄い。そしてジューシィで甘くて美味しいの^^
そんなスイカ好きの私にと、息子が大きなスイカを買ってきてくれました!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/e8ce4dafa0b81f19eea3cf21683312ae.jpg)
近くのドラッグストアで安売りしていたとか。
本当は自分が食べたかったようです^^;
特大990円。
アタリかハズレか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/fd3550d221913bfe0b178cd86960b23c.jpg)
空洞なのは別にいいのですが、ちょっと残念な水分量と甘さ。
息子「残念、ハズレだった~~」^^;
ゴーヤの佃煮はコチラを参考にしました。→レシピ
ちょっと甘めでした。砂糖はお好みで。
*コメントをありがとうございます^^
蘭ママさん、子猫は1.5倍くらいになってました。随分としっかりしてました^^ミイはまだまだ遊ぶのが1番!!
タカやん(^^)/さん、そうですね!タッチしなきゃね。ミイはかくれんぼと鬼ごっこが大好きなのです(笑)
mashazoさん、ゴーヤは今の所12個の収穫です。ちょっと早めの結実でしたのでもう終わりなのかと思ったり^^;
まぁちのははさん、子猫ちゃんは本当に可愛い♪でも元気が良すぎて大変です^^;
mashazoさん、まぁちのははさん、佃煮作ってみてね^^
慣れるまで時間がかかるかも~(笑)
果物は全部(ほとんど)好きですが、蘭パパの好みでいくと
1番は桃、2番目がスイカかな~?
スイカはカットしてタッパーに入れ、いつでも食べれる体制なんですよ。
そこそこ甘いけど、まだ『当たり』に出会っていません。
これからが本番かな・・・
モノクロ画像も素敵ですね^-^
お鼻の長い子は賢そうで好きですよ~♪
夏はスイカですよね☆
うちもカットしてタッパーに入れて、すぐに食べれるようにしておきます~。。
↓大事なオクラ、元気になってくれますように☆
チビちゃん達、元気にしているのね~^o^
可愛がってもらっている様子が嬉しいですね。。
あれから、酷い腰痛になってしまって・・・涙
運動不足とエアコンの冷えですね^^;
今朝は、やっと両手で顔を洗えて化粧ができました。。
暑い時にはいいですよね
でも スイカは重くって^^;
買ってきてくれる息子さん 親孝行ですね
しろちゃん まくらを半分使っているんですね
うちのシエルも夏前は私のまくらを横取りしてましたが
暑くなった今は足元で寝てくれてるので 助かってます。
鼻の長いしろちゃんのお顔は、優しい感じします。
夏は一緒に寝てくれなかったのに、今年は
足下で寝ていることが、多くなりました。
しかし、邪魔なのです。。
ベッドにまっすぐ寝られません。(-_-;)
スイカは水分補給にも良いですねー。
黒くなりました
↑ ダジャレではないニヤリ_φ(≖ω≖。)♪