今話題のコンビニスィーツ!!
これで、2回目試食することに…
欲しいと思っていた『ガトーショコラ』は…品切れ!?
また、前回購入のセブンイレブン『クリーミーフロマージュ』になりました。
昼食後、別腹と…入る入る胃袋に…(⌒▽⌒)
今話題のコンビニスィーツ!!
これで、2回目試食することに…
欲しいと思っていた『ガトーショコラ』は…品切れ!?
また、前回購入のセブンイレブン『クリーミーフロマージュ』になりました。
昼食後、別腹と…入る入る胃袋に…(⌒▽⌒)
久々に屋島を背景にcafeに…
昼食はマスター手作りのホットサンド
幻のキーコーヒーの『トラジャ』が…至福のひととき(⌒▽⌒)
そんな所に、コンサート大好きのhanacafeのお客様に遭遇
話題はいつも次は誰のコンサート拝見と…盛り上がる店内!!
ギャラリーcafe『DAN-NO-URA』では個展
石原裕次郎さん、バンドのアルフィーさんなど昭和の写真展開催
hanacafeも手作り藍染クッション、ふしぎな花倶楽部押し花展開催のお店
お客様との会話の中で、50周年記念小林幸子さんコンサートの話に…
✴︎ 香川県でのコンサートも開催です~
hanacafeブログ『ブックマーク』~イルカさんの公式サイトHPへ…
『チーム振袖』制作画像が紹介されています!!
イルカさん和の世界を必見ですぞぉ~
『美味しい…!?』基準も十人十色。
久々に、魔の水曜日出荷(⌒▽⌒)
しかし、結果は同じでした。
売り上げゼロとは…これで何週間更新か!?
聞かれる会話質問は…七色畑は何処と…
教えると、野菜盗難に…疑いたくは無いが…(≧∇≦)
『美味しいから購入したい~』方は、マイファーマーに…
うちも無農薬栽培農家と、攻撃的な生産者…
しかし…
腐植酸や、根粒菌の多い元気畑だから…
日本一高糖度トマトも栽培出来るhanacafeマルシェ
✴︎市場出荷の高糖度トマトは8度が基準
露地栽培のhanacafe元気畑では、高糖度トマトは13度(雨後で)
農家は糖度一度上げるのに苦労しますが…
農薬や化成肥料に頼らず!
地力を活かし、昔ながらの野菜本来の甘さを追求
hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀!!
だから、県内外の農家様に栽培指導出来るのです!!
応援して下さるお客様に…今日も幸せの種まきに…
日本ワイン人気に火…!?
ブームで終わらせずブドウ生産記事に…
やっと、hanacafeマルシェ『こだわりの苗』切り花スィートピー完売に…(⌒▽⌒)
いつも、お買い上げありがとうございます。
hanacafeマルシェに次々入荷の種苗メーカーの種!!
やはり、農薬や化成肥料に頼らず!
除草剤は使用しない元気畑で育てる苗は…
hanacafe播種の『こだわりの苗』
『こだわりの苗』ベビーリーフもこれだけに…
若手JAマンもブログ見てると…
早速、配達の帰り、『マイファーマー』宅にお伺い!!
すると、庭先のプランターも先日より増え、3倍に(⌒▽⌒)
hanacafe流エコガーデニングを楽しまれています!!
地域密着のガーデンプランナー『まちのはなやさん』
『こだわりの苗』切り花スィートピーなど切り花苗を定植後は…
オランダ球根の到着が待ち遠しい様子!!
今からどのようなデザインに…(⌒▽⌒)
後残り少なくなりました『こだわりの苗』
今、人気の『コウサイ』はサラダもOKです~
切り花スィートピーは定番商品!!
『こだわりの苗』は残り少なくなりました。
⬇︎
嬉しさは倍増…(⌒▽⌒)
hanacafeブログアクセスも約1700PV
カンブリア宮殿の『日プラ』様の記事が人気に…
そのテレビ東京の番組で紹介された『郷屋敷』
以前、hanacafeブログ紹介
村上春樹 小説の『海のカフカ』第5章 P71の情景が…
作品とは言え似ています~
さて、その近くのお客様~『こだわりの苗』が欲しいと…来店!
播種の準備中、もう少し待ってくださいませ!!
出荷直ぐに、完売しました人気の品種!
トキタ種苗の日本初スジのない絹サヤ『スジナイン』
『こだわりの苗』切り花スィートピーでおもてなし!?
早く咲いてくれると…🙏
早速、『こだわりの苗』切り花で挑戦されるお客様!!
早朝に、地域ゲートボールにも参加、エンジョイ(⌒▽⌒)
次は『こだわりの野菜』おろし大根やサラダ野菜を食べては栽培したいと迄…
さぬき市でも、農薬や化成肥料に頼らず!
hanacafe流コンパニオンプランツ農法や土壌作りに賛同の農家様!!
まず、田畑栽培の前に土壌診断を…
hanacafe元気畑では京野菜を年中栽培!!
『こだわりの野菜』万願寺とうがらしを初め、九条ネギ、京水菜
鹿ケ谷かぼちゃ、聖護院大根、賀茂茄子など定番!!
しかし、最近はネギ栽培農家が香川でも増えてきました。
メンテナンス訪問で、ネギ農家様宅で葉ネギをGET!!
早速、hanacafe流ネギ焼きを作りました。
材料は市販のお好み焼き粉と葉ネギ、肉、シーチキン、卵
あれば紅ショウガ、芝エビ
焼きあがると、ソース、青のり、マヨネーズ、炒りごまなど…
この炒りごまは、お客様からのプレゼント!!
小豆島で『こまめ食堂』と言えば…りっちゃんと呼ばれ人気のお店!!
お正月にお店のお手伝いに…hanacafeお客様の妹様!!
ゴマ好きのhanacafeは日々調理に使っています(⌒▽⌒)
ゴマ栽培は程遠く…
沢山ネギを食べ風邪予防に…
お正月に屋島水族館をhanacafeブログ紹介!
あの銭形アザラシの回遊水槽を世界初!
屋島水族館館長からの依頼で『水槽の柱を無くして欲しい…』と作製
四国、香川三木町にある『日プラ』が、ギネス登録3回更新
カンブリア宮殿に、敷山社長様登場(⌒▽⌒)
お客様、豪華客船『飛鳥』でバカンスに…
会わないなぁ~と思っていたら海外に行っていたと
やっと、今年初めまして…とご挨拶しました。
『みんなこんなキャラメル知っている…!?』と…
旅のお話を聞きながら…
『森永製菓 プレミアムミルクキャラメル』
¥500位だそうですが…口コミ評価は…!
昨日は、機能性野菜鍋に…
香川県産『ブロッコリー』と『おでん大根』をお鍋に…
白菜、ブロッコリー、おでん大根、人参、ネギ、じゃが芋、もやし
鳥肉のユズ団子、水ギョウザ、刺身用シャケ、豚肉など
キノコはお好みで入れてくださいませ!!
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。
ブログ閲覧数が150万件突破に…(⌒▽⌒)
人気の閲覧数は、やはりhanacafe流農法!?
♬ 連作障害もなく同じ場所に、同じ作物を定植します。
♬その苗は、hanacafeマルシェ『こだわりの苗』を…
農薬や化成肥料に頼らず!
hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀!!
日本一高糖度トマトと『幕張メッセ』国際農業資材EXPOでも人気に…
Garden雑貨も揃う『まちのはなやさん
『ブリキのプランター』に『こだわりの苗』ベビーリーフ
是非、お庭、ベランダ、市民農園、ポタジェ、施設等
そして、プロの農家様までジワジワ広がればと…
今日もhanacafe号は、幸せの種まきです~
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます
今年に入り、Blogアクセス上昇中(⌒▽⌒)
さて、『まちのはなやさん』フラワーアレジメントには欠かせないアイテム!
『デルフィニウム』
お隣の愛媛県では県農林水産研究所が開発された
ピンク色のデルフィニウム『さくらひめ』の周年安定化供給を目指し、
北海道と協力して、リレー出荷に取り組んでいる!!
ブランド化を図るのが狙いと…
日本農業新聞 1/15日付け記事