今頃の時期、白菜が某ス-パ-で600円台に驚きの価格!
この価格では…メニュ-変更ぁなぁ~!
しかし、全般的に上昇気味の価格!
hanacafeで育てる【こだわりの野菜】は、出荷当初から価格は据え置き。
数量限定なもので早い者勝ちかなぁ~(苦笑)
★ベビ-リ-フ 一パック …¥280~(チッソ肥料が少ないので美味)
★珍しいシカク豆 5本入り~ …¥280~
★九条ネギ 一束 … ¥180~
★サラダ大根 一本 … ¥200~
★沖縄あばしゴ-ヤ一本…¥380~
★ハ-ブ各種 セット…¥380~ (単品は¥180~)
★西洋野菜や珍しい野菜など年間300種播種しているhanacafe
仲卸の人まで産直直売所に仕入…!?(苦笑)
安心・安全な野菜つくりは、農薬や化成肥料を使わないだけではダメ!
有機野菜よりも、付加価値のある究極のこだわりの野菜!
食べれば分かるこだわりの野菜!
育てると付加価値のある野菜苗と感動される【こだわりの苗】
そして、最後に今まで食べた事のない美味しい野菜と評判で~す!
こだわりの野菜は、【こだわりの苗】を定植されるだけで十分初心者でも栽培OK!
らくらく農法で、hanacafeからもhanacafe流コンパニオンプランツ農法を伝授!
究極のこだわり野菜栽培に夢中になられる生産者様が増えてきました。(苦笑)
今日は、卸市場に同行で~す!
栽培~8年のhanacafe!『来年は作ろう』と言ってくださる農家様!
やはり、石の上にも3年
でも、農業は栽培~10年はかかるかしら…!?
やっと、やっと香川の生産者様にも注目されるように…(苦笑)
hanacafeで栽培される野菜は、日本初、世界初、香川初が多いこだわりの野菜!
日本の流行の仕掛け人のhanacafeに…!
hanacafeマルシェ&エコ菜園教室!
一度、こだわりの野菜を食べられると、みなさんリピ-タ-に!
年間300種を播種しているhanacafe!
これからも、珍しい野菜との出会いを楽しみに、栽培&指導も続けていきま~す!
只今、珍しいシカク豆生産農家様は5名程、
【こだわりの苗】で市民農園や家庭菜園での栽培が多いようで…!
ぶどう生産者も完売すると自然に笑顔かなぁ~…(苦笑)
先日は、『売れ残るのぉ~』とがっかりされた様子!
hanacafeブログ紹介依頼で、昨日は完売に…(苦笑)
生産者が来られる前に、hanacafeも2ケ-ス購入!
すると、購入後に愛車で産直到着、お手伝いされている娘様に遭遇!
アレキサンドリア完売に、お礼を言われるhabacafeでした。
売上好調でよかったと思えるhanacafe!
甘くて美味しいアレキサンドリア【生産者番号3-0420 上原様】
美味しいのに、何故売れないのでしょうか!?
★価格設定も他店よりも安価も要因では…通常価格の半値
やはり、宣伝も必要では…!
hanacafeは香川の生産者様の産直の商品も全国に向けて紹介プロデュ-ス!
それも、好調!売上アップ喜ばれる企業様や生産農家様!
商社時代の腕前を発揮!
売ろうすることよりも、市場キャッチが先ではと…
何をどのようにして販売されるかで…
品種選びや農法がキ-ワ-ドではと…!
価格戦争!
いつまでも、安い価格では売れない時代!
お客様が付加価値のあるものを選択される時代に…!?
年間300種類を、農家様からの予約注文も入れて播種しているhanacafe!
先日、某新聞での記事で『三豊なす』販路拡大へ(笑)
しかし、『三豊なす研究会発足』は今年2月15名の会員で試行錯誤!
あまり実がならないとのお悩み!
また、三豊地区以外でも、生産者様を増やされているようで…!
早速、hanacafe-こだわり野菜派-の会員の皆様も栽培意欲旺盛!
その前に、【こだわりの苗】の収穫量はダントツ、
この苗で農業試験場からも品種改良されたお野菜も…(苦笑)
県下一強い苗と関係機関の皆様訪問で…
是非、hanacafeで三豊茄子の播種を…(苦笑)
今、hanacafeでは白茄子を栽培中!
(小学校の食育授業で紹介されました。)
ネット販売でもダントツNO1の【トロ~なす】のネ-ミングで完売のお店も…
品種改良、三豊茄子+白茄子なんて、新商品もいかがでしょうか!?
郷土の野菜は、農家さんみんなで守りたいものですねぇ~!
hanacafeも応援したいので、是非栽培したいもので~す!
不思議と、hanacafeは虫も寄せ付けないエコガ-デンが口コミ人気!
誰が施工&デザインで定植される苗も異なれば、庭も様々なお悩みもあるかしら?
さて、hanacafeデザイン&施工のエコガ-デンはコンパニオンプランツ農法で自然体!
何もしない安心・安全なエコガ-デンを目指し日々メンテナンスにもお伺いのhanacafe!
キッチンガ-デンやハ-ブ&果樹とどれも口にするものばかり!
農薬散布で一斉に虫は退治、しかし作物に影響されるのご存知でしょうか!?
ミツバチがいなくなったのは、農薬散布が原因なんですよぉ~!
農薬散布しなくても、虫を寄せ付けないエコガ-デン!
虫が来るのは、土にこだわっていないからです!
害虫を寄せ付けないようにする事が基本でしょうか!?
hanacafeのエコガ-デンを口コミで施工されるお客様の満足度は…!
メンテナンスお伺いでランチやCafeに誘われ、ガ-デンの話で盛り上がる次第で…!
今日もメンテナンス後ランチに誘われていま~す!(苦笑)
そしていつも言ってくださるお言葉が、『hanacafeに出会えて良かった!』と
ガ-デニング&家庭菜園が楽しいとまで…(苦笑)
今日も幸せの種まきでhanacafe!
リォ-ムや新築のお庭相談やガ-デニング&菜園メンテナンスは、hanacafeまで!
毎年、定植される野菜名は記帳、何故なら畑で育つ野菜側も選びま~す!
環境をよ~く理解され、植物は育ちます。
十人十色の畑は、植えたい野菜じゃなく、毎年よく育つ野菜を選択しましょう。
よく育った野菜の環境が良かったと言えるでしょう!?
毎年、連作障害に悩まれる菜園家の皆様には朗報かなぁ~(苦笑)
【こだわりの苗】で家庭菜園や市場出荷で今年は満足度200%
何故なら、超猛暑で明暗!
収穫量にも大差!
害虫被害も、連作障害もなく暑さ、寒さ、大型台風にも耐える強い苗と…
県内外からもリピ-タ-の多いhanacafe!
hanacafe流エコ菜園&ガ-デニング秋講座やハ-ブの手作り石鹸は予約中
定員は一回の教室約30~40名程、開催致しますので、予約受付中!
毎年、【こだわりの苗】ご購入のお客様、連作にも強い苗ですのでお構いなく定植!
やっと定番商品【こだわりの苗】JA産直木太支店(087-861-5130)に出荷で~す。
★ベビ-リ-フ ・ルッコラ&マスタ-ド ・エンブダイ8種類 ・チコリ12種類
・スイスチャ-ド(最高8年周年栽培でした。) ・ガ-デンレタスMIX
★早取り絹さや30日で収穫 ★ハ-ブ各種類
★アブラナ科 ・ブロッコリ- ・キャベツ ・ミニキャベツ ・ミニカリフラワ-
随時、育ったものから出荷しているので、大量での苗を注文はお早めの予約を…!
蒔き時を逃がすと、収穫量にも大差!(hanacafeはすべて手作業、露地栽培)
★農薬や化成肥料を使わないコンパニオンプランツ農法の切り花スィ-トピ-!
エコフラワ-アレンジも人気で~す!【こだわりの苗】も充実、新商品も登場!
では、今年の家庭菜園は、hanacafeで上級編に挑戦でしょうか!?
JA木太支店産直直売所でのご来店お待ちしていま~す!
いつも、hanacafeブログ訪問ありりがとうございます!
さて、究極疲れたときの対応は…!
先日、どうしても昼食抜きで夕方、
hanacafeが『疲れたぁ~』と言って奨められた栄養ドリンク
それが、元気になりすぎて、一睡も出来ず…(爆笑)
次に日には、もっと疲れちゃいました。(朝飲むべきでは…苦笑)
今では、大塚製薬のマルチビタミン剤を毎朝飲み、元気畑や商談で走り回っています。それでも時には『リポビタンD』もhanacafe号運転中にお世話になっていま~す!
gooブログネタで、ランキング1位の栄養ドリンク『リポビタンD』
あの三浦友和夫妻の御子息様がTVCMでは…記憶
現場での撮影も大変だったでしょうか!?
『リポビタンD』の活躍は大いに発揮されたのではと、hanacafeからもご苦労様(苦笑)
あの山での撮影は、いつの時代も迫力満点記憶に残るCMではと…これからも期待!
また、【こだわりの苗】コリンキ-で次の試作を提案中!
さて、今朝はアトリエでの作業に追われているhanacafe!
ブランチにもお手製ホットケ-キに、
先日試作しましたコリンキ-のかぼちゃジャムをプラス。
キャラメルソ-スよりも、マッチング!美味かしら!
残り少なくなりました【こだわりの苗】コリンキ-も
ジャム&サラダなど和・洋・中華などの料理にも多方面で使えます!
農商工連携マッチングで珍しいお野菜を各企業様にもご紹介しましたhanacafe!
日本初、世界初ハ-ブ&野菜栽培には振り向いてもくれな~い!(淋しい)
★個人的にお店のオ-ナ-様は県外や世界中から以前は大使館からも(苦笑)
先日、他店で購入されたコリンキ-美味しくなかったと産直でぼやかれますが…
何故、hanacafeに伝えるのでしょうか!?
他店での愚痴も、hanacafeに伝えることが、ストレス発散の場所に…!(苦笑)
野菜嫌いは一度試食されるところから始まるようで…!
菜花も苦いものと思われていますが…hanacafeの菜花は甘くて美味しいと評判!
思い込みが激しいのかなぁ~!
hanacafeのこだわりの野菜で、野菜嫌いをたくさん克服しましたと来店されるお客様
すべて流行があるように、農産物にも流行があるのです!
★栽培方法や品種選びにも流行が…(近年は自然農法が流行っているかなぁ~)
森のたねではこだわった種を販売していま~す!
hanacafeも種のモニタ-に挑戦した事が…
hanacafedマルシェ&菜園教室でも取り扱うように準備していま~す!
hanacafeのこだわり野菜で、珍しい野菜をどんどん色んなレシピで
ご家族を楽しませれる愛情こもった食卓を選出されてみてくださいネ!
まずは、簡単にサラダかぼちゃのジャムや漬け(ピクルス)はいかがでしょうか!?
このようなお客様(さくら)が週末来店されると、威力妨害!
さくらが出現すると、売上セロも珍しくないようで…(苦笑)
15年このようにされる光景は、もっと向上しようと思えない証拠!
先日、来店のお客様が、何も購入されずに某ス-パ-がいわぁ~と
hanacafe流マ-ケティング分析では…!?(苦笑)
★お客様が、どの地域のお店も同じ物を置いて欲しい様子
例えば、58~78円のス-パ-での苗…hanacafe(卸屋)では25円で販売!
しかし、『安い苗では育たないでしょう!』と言われました。
じゃ~【こだわりの苗】は、…見向きもしない!(苦笑)
苗は58円以上は、買えないぞぉ…と言っているようで栽培方法など無関係!
このようなお考えのお客様には、hanacafe流栽培方法を説明しても価格重視。
昨日、市民貸し農園農園で家庭菜園を楽しまれているリピ-タ-のお客様に遭遇。
hanacafeの商品をJA産直直売所で春・秋と準備され【アタリヤ農園】良い種や球根、
また【こだわりの苗】購入で多収穫と喜ばれるお客様!
『hanacafeで購入して良かったわぁ~』と購入されるお客様満足度と明暗!ニ極化!
この光景は相変わらず15年も経過…!?
しかし、9月~産直デビュ-の【舟丘の市】では、種・球根など出荷中!
オ-ナ-奥様からは【こだわりの苗】出荷依頼もあり、只今予約受付中!
讃岐路を遠くから購入に県外からも来店される人気話題の【こだわりの苗】
だから、産直デビュ-依頼のきっかけだったかしら!?
昨日も、JA産直生産者様、どこかで購入の苗がこの夏で枯れてしまったとボヤク!
しかし、hanacafeのリピ-タ-のお客様からは、多収穫で満足度200%(苦笑)
嬉しさのあまり、来週は食事に行く約束を…(苦笑)
【苗半作】にの意味がわかれば…毎年学習では…!
仕込みすると、次の苗の予約で…多収穫でみなさん笑顔が絶えないエコ菜園没頭!
ミニ人参&二十日大根&ミニ大根&球根のホ-ム玉ねぎ&ニンニク
今年、初め瀬戸内海放送TV局取材では、【ベランダ菜園ベビ-リ-フ】を披露!
放送後は、hanacafe流エコ栽培方法もあって、人気の【こだわりの苗】購入に…!
遠くは関西地区からも来店され、『TV拝見しました。』と愛車で購入に来県でした。
このような【こだわりの苗】は、エコ菜園教室やhanacafeマルシェ出荷の産直のみ!
大急ぎでベビ-リ-フを予約分を仕込み中のhanacafeで~す!(苦笑)
さて、前回でマスタ-されたようなので、根野菜をご紹介したいと思います!
【アタリヤ農園】ホ-ム玉ねぎ&ニンニクはそのままプランタ-に定植!(売れ筋)
★ミニ人参&二十日大根&ミニ大根の種や、プランタ-野菜栽培深型を用意。
★こだわりの土も少し投入すっると、虫も寄せ付けずに美味で~す!
半年後は土はふわふわ、手で掘れま~す!(畑では、耕さずに連作8年の野菜達)
【元気畑】&【エコガ-デン】様子をご覧下さいませ!(苦笑)
あの珍しいシカク豆が連作8年同じ場所で、耕さずに栽培!
苗は【こだわりの苗】、アブラ虫もハダニも、香川で大量発生のカメ虫もNO!(苦笑)
香川でお店を探すなら【配布商店街】hanacafeネットCMいかがでしょうか!?
hanacafe流らくらくエコ農法を、hanacafeから伝授しませんか!?
是非、各地域でのサ-クル活動もお呼びが掛かればどこまでも…!?(苦笑)
昨日のJA産直直売所では男性のお客様がスプラウトの種を購入されました。
売上アップには、hanacafeお手製スプラウト栽培を持参して、披露(見本)
すると、『こんな容器で栽培出来るの!?』と関心度アップ(苦笑)
【アタリヤ農園】スプラウトは入庫してもすぐ完売のhanacafeでもヒット商品!
身近に栽培でき10日で収穫と土を使わずに冷蔵庫(野菜室)でも栽培OK!
hanacafeの野菜室冷蔵庫には3種類のスプラウトを栽培中!
★イタリアンスパゲッティ-の上にルッコラのスプラウト
★ピザト-ストにはカイワレ大根&ブロッコリ-のスプラウト
★ベビ-リ-フのサラダにはレットカイワレも彩りが良いでしょう!
さぁ~簡単に冷蔵庫から食卓に産地直行便のスプラウトはいかがでしょうか!?
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます!
香川でお店を探す(検索)なら【配布商店街】
hanacafe流エコガ-デンや産直情報などご紹介。
先日、CM撮影もお手伝いしました。
今日ももたくさんのガ-デニングの仲間に遭遇!
hanacafeで播種の【こだわりの苗】
『花苗は…いつ頃出荷と…!?』と質問でした。
やはり、リピ-タ-の皆様は苗の良さを分かってくださっているようで…(苦笑)
hanacafeにもっと早く出会いたかったと言わないように、
hanacafe流エコガ-デンデザイン&施工はおまかせ!
小さな庭から大きなお庭まで…生活ライフに合わせ十人十色デザインも豊富で~す!
hanacafe流エコガ-デンは、県外からも設計担当者や庭師さままで関心あり(苦笑)
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます!
さて、また新築のお宅を建てられ、お庭まで完成された直後、hanacafeに遭遇!
【元気畑】で育てた【こだわりの野菜】セットを試食し感動され、
実はお庭のデザイン&施工もして欲しかったからと…!エッ…(苦笑)
hanacafe流お庭のデザインはお客様の定植されたい植物をお聞きしてからデザイン!
★そこが他店との違い、hanacafe流エコガ-デン!
安心・安全、農薬や化成肥料や除草剤も頼らない
hanacafe流コンパニオンプランツ農法。
★今年の全国的な超猛暑にも、耐えた強い苗の【こだわりの苗】
虫も寄せ付けず、連作障害もなく多収穫にも驚かれ、
連日【元気畑】視察のご様子!
昨日は、hanacafeがデザイン&施工しましたお宅のすぐ前で秋服や雑貨の展示会。
Cafe併設している四国・高松町JA古高松駅前Cafe&ブティックの【デュエット】様。
hanacafeブログにも、店舗新装開店の際には、ご紹介しました!
奥様とは15年前~意気投合!
実は、hanacafeの洋服は、京都や神戸で購入!
同じメ-カ-の服探しも香川では困難。そんな時、京都育ちの奥様に遭遇!
昨日は、新築された店舗で、展示会でした。
また、15年前には、hanacafeの仕事に関しても無関心のご様子!
15年前~服飾にしか興味がなかったオ-ナ-の奥様。
しかし、昨日は違っていた!(爆笑)
hanacafeの拝見され、化粧ののりが良いし、シワが無いのは何故!?
美容講習会やエコ菜園講義に…(爆笑)
それでいて、畑&ガ-デニング作業もしているのでしょう!?と不思議そう(苦笑)
それは…珍しいシカク豆を食べているから…と回答!
エッ…豆を食べるだけで美容と健康な体にと皆さん関心のご様子!
★資生堂様では、2年前にシカク豆で美容液を世界で開発販売されています。
hanacafeは連作8年で、連作被害もなく綺麗なシカク豆収穫。
早速、【元気畑】で収穫の『珍しいシカク豆』を持参しました。(苦笑)
★香川で誰よりも早く、珍しいシカク豆を、hanacafe流エコ栽培で予約販売!
すると、hanacafeでデザイン&施工して欲しいと言っておられた店内のお客様!
シカク豆を食育の一貫として、去年栽培、試食堅くて…
なのに、hanacafeの元気畑の【こだわり野菜】はどれも柔らかくて甘~くて美味と
また、話を色々しているうちに、hanacafeのベビ-リ-フをイタリアンレストラン店でも試食されておられたお客様でした。世間は狭~い!
同じ野菜でも、苗が違うと最後まで影響
【苗半作】とは重要な意味のようでしょうか!?
失敗から学ぶことはたくさんあります!
これから、お客様新築のお宅で老後は、エコ菜園&ガ-デニング生活かしら…(苦笑)
早速、hanacafeの【こだわりの苗】でhanacafe流エコ菜園開始!
『一度食べると、忘れられない味ベビ-リ-フ』とまで言ってくださるリピ-タ-様!
いつもhabacafeブログご訪問ありがとうございます!
さて、昨日もお客様と食事に誘われたり、差し入れを届に来て下さったりと(感謝×3)
『やっと、hanacafeに会えた。』などと…(苦笑)
すると、『みなさんベビ-リ-フはまだ…』と質問でした。
外食産業や市場出荷で使われるベビ-リ-フも色々あるけれど
どれと比べても美味しいし、また食べたいと思うこだわりの野菜とまで言う次第(苦笑)
やはり、栽培方法が異なれば、味にも変化します!
瀬戸内海放送TV局様取材のhanacafe流エコ菜園【ベビ-リ-フ寄せ植え】
放送直後から人気でした。
県外からのお客様もご購入にご来店されるようで…(感謝×3)
今年は7月~いつもの置き場に出荷NO、すべて【こだわりの苗】完売
『淋しい…』とまで言ってくださるリピ-タ-
たくさんのベビ-リ-フを育苗中、あと少しで産直&菜園教室でも購入できます。
★三日前から秋きゅうりや珍しいサラダかぼちゃコリンキ-、キャベツと出荷中!
県外もリピ-タ-の皆様も宜しくネ!
口コミで15年、今ではhanacafe流エコ菜園教室がTV取材されるようにも…(苦笑)
香川で大量発生のカメムシ被害もなんのその無関係の【こだわりの苗】でした。
昨日は、JA産直直売所古高松店(087-841-1606)出荷すぐ、お客様に遭遇!
hanacafe流エコ栽培方法を聞くと、やはり商品購入!(苦笑)
『同じ商品でもhanacafeなら安心…!』と言ってくださるリピ-タ-に支えられ、
【元気畑】で極みこだわり野菜はみなさんが楽しみに…
★毎年、年末宅配ギフト
【こだわり野菜セット畑~直送便】も予約受付中
さて、早朝の雨風が心配で【元気畑】に訪問!
台風にも大雪にもビクともしない強い【こだわりの苗】
やはり、心配よりも雨の中、多収穫のシカク豆に驚いているhanacafeでした。
気温が30℃くらいになったとたんに、一斉に収穫大忙し!(苦笑)
JA退職されたOBの方々、大手肥料店退職の皆様までもが、【元気畑】訪問で
『収穫量がすごいなぁ~』と驚かれている!
害虫被害もなく、多収穫の珍しいシカク豆!
天ぷらとの相性は抜群!さぬきうどんとのマッチングに期待!?
8年も連作、【元気畑】で栽培中!(全国的にも市場入荷も珍しい)
でも、まだまだ知名度は低い『珍しいシカク豆』なんです!(美味しいですよぉ~)
★美容にも健康にも栄養満点のシカク豆(この豆から美容液開発の資生堂様)
昨日は、朝~商談で走り回っていたhanacafe!
やはり、リピ-タ-の皆様に後押しされる場面も(苦笑)
以前、取材でお世話になりましたTV局ディレクタ-様にも珍しいシカク豆のご報告!
さぬきうどん&天ぷら、イタリアン風にペペロンチ-ノがお奨めかなかぁ~!