庭は花盛りだけど今日は少し柔かめの色をアップです。
ライラックが咲きだしましたよ

今年は房が4つだけ。 元々苗木の時から芯止め的な苗を選んだから失敗だったわ、上に伸びてないけど脇の枝はそれなりに成長中。

椿の「春の夢」が蕾だったのがやっとここに来て開花。

優しい色と小ぶり咲き

鉢植えのカロライナジャスミン
枯れそうだったけど今年は気持ちだけ咲いてくれました。植えっぱなしは良くないわ。


??と錯覚しそうでしょ😏 雑草も色添えてくれてました。
ライラックが咲きだしましたよ

今年は房が4つだけ。 元々苗木の時から芯止め的な苗を選んだから失敗だったわ、上に伸びてないけど脇の枝はそれなりに成長中。

椿の「春の夢」が蕾だったのがやっとここに来て開花。

優しい色と小ぶり咲き

鉢植えのカロライナジャスミン
枯れそうだったけど今年は気持ちだけ咲いてくれました。植えっぱなしは良くないわ。


??と錯覚しそうでしょ😏 雑草も色添えてくれてました。

ルリマツリの根元はゴツゴツと なんでかなぁ? 家だけやろか?

ほとんどコケ生してるから枯れそうでも、持ち堪えてる(根が詰まってるのは確か)
植え替え時がいつなのか分からないので・・・思い切らなきゃ成らない時が来てる。
挿し芽の準備も必要になった。
園芸店にも行きたいのに外出も控え控え・・・・が続いてるわ。
ネメシア

これも鉢植え育ち。わずかに残ったのが咲いてくれました。
3種類も育ててたのに
夏の暑さに耐えられず、1シーズン茎の花は可哀そう。持ち堪えただけでもありがたいわ。
花に癒される毎日だけど。
あぁ(-_-;)・・・・園芸店に行きたいなぁ と つくづく思うわ。
3種類も育ててたのに
夏の暑さに耐えられず、1シーズン茎の花は可哀そう。持ち堪えただけでもありがたいわ。
花に癒される毎日だけど。
あぁ(-_-;)・・・・園芸店に行きたいなぁ と つくづく思うわ。